RP-410SUを購入したのですが気になる点が。
警告待機時の消費電力が22mAとありますがこれってどうなんでしょう?
このことによってバッテリー上がりが気になるのですが。
車両状況によって一概には言えないと思いますがどなたか取り付けたことによりバッテリーが上がってしまったと言う方いないでしょうか?
また使用している方で「2,3週間エンジン掛けなくても大丈夫だよ」とか教えていただきたいのですが。たしかホーネットですと6mA程度のはず。
よろしくお願いします。
書込番号:3816220
0点
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/26 18:06:11 | |
| 0 | 2024/09/22 20:47:29 | |
| 0 | 2024/03/05 14:48:18 | |
| 0 | 2023/08/29 3:07:10 | |
| 39 | 2023/12/26 14:55:54 | |
| 3 | 2023/05/22 23:16:03 | |
| 0 | 2023/02/06 7:16:26 | |
| 2 | 2023/05/23 0:35:45 | |
| 4 | 2022/12/17 20:36:01 | |
| 0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


