




助けてください。僕が要らないことをしてしまったばっかりに、何度パソコンを立ち上げてみても、PCモニターに何も写りません。今は古いパソコンがあったから、それでこれに書き込んでいます。このままでは、パソコンが使えません・・・
詳細を説明します。
PCにTVコンバーターをつけたのでですが、画質がちょっと悪くなったので設定をいじくっていました(デスクトップから-「プロパティー」-「設定」-「詳細」画面で何かのドライバーを未使用に変更してしまいました)。そうしたらwindowsの起動画面までは映るのですが、そのあとは一切写りません。馬鹿なことをしてしまいました。どなたか解決策を教えてください。お願いします。
書込番号:3820112
0点

セーフモードで立ち上げて、元に戻せませんか?
書込番号:3821168
0点



2005/01/23 09:22(1年以上前)
セーフモードでも全く表示されません。セーフモードは起動と同時にF8を押しておけばいいんですよね?WINDOWS画面を表示をずっと真っ暗です。。。
書込番号:3821447
0点

>セーフモードは起動と同時にF8を押しておけばいいんですよね
Windowsの起動画面でXPのロゴが出る前です、押しっぱなしにしてみてください。
普通はF8ですがメーカー製等は他のキーを使うかもしれません。
書込番号:3824149
0点



2005/01/23 20:32(1年以上前)
なんどやってもセーフモードになりません。もしかしたらセーフモードになっているけど、モニターが真っ暗になってるのかもしれません。もう無理ですか?
書込番号:3824724
0点

ちょっと無理そうですね。
修復インストールを実行するか
http://support.microsoft.com/kb/881207/JA/
他のHDDを取り付け、そちらにOSをインストール。
あとで元のHDDからデータを吸い出す。
私ではこの位しか思いつきません。
>もしかしたらセーフモードになっているけど、モニターが真っ暗になってるのかもしれません
モニターが真っ暗になっているとしたら、↓のWindows 拡張オプション メニューが本来表示する筈が出来ていないのかもしれません。
http://www.windowsfan.com/xp/tips/contents/start_end/kidou01.htm
F8で起動すれば「セーフモード」を選択した状態になっていると思うのでそのままEnterキーを押してみてはどうでしょう。
書込番号:3825018
0点


2005/01/24 23:43(1年以上前)
やっと直りました。口耳の学さん、ほんとにありがとうございました。口耳の学さんがいなかったら、どうしていいのかわかりませんでした。
結局、同じPCにもう一つOSをインストールして、新しいほうから古い方のデータをコピーしました。だから、今はこのPCにXPが2つ入っています。安定したら、古いやつを削除します。本当によかったです。今後気をつけます。ありがとうございました。
書込番号:3830917
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OSソフト」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 9:40:13 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 9:06:09 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:33:57 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 8:02:56 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 13:09:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/09/29 12:50:49 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 7:42:33 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/26 5:48:54 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/30 7:26:33 |
![]() ![]() |
15 | 2025/09/28 10:42:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
OSソフト
(最近5年以内の発売・登録)




