『関西地区のセキュリティ専門店の口コミ情報って有りますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『関西地区のセキュリティ専門店の口コミ情報って有りますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ11

返信19

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

スレ主 アルペットさん

この度、セキュリティの導入を考えております。
予算は20万前後で、主にいたずら防止で考えてるのですが、商品を生かすも殺すもインストーラー次第みたいですね。関西のプロショップの口コミ情報が知りたいんですが、皆さんのご意見をお聞かせ願えないでしょうか。また、そんなサイトがありましたら教えて頂けましたらありがたく思います。宜しくお願いします。

書込番号:3820304

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2005/01/23 15:41(1年以上前)

アルペットさん、はじめまして。
関西の有名どころはミラージュとヒロイズム辺りでしょうか。

ミラージュ
http://www.mirage-auto-alarm.com/

ヒロイズム
http://www.ca-hiro.com/

いずれも私の居住地区ではありませので伺った事はありません。御自分で実際に足を運んで話を聞いてみると良いと思います。

書込番号:3823153

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルペットさん

2005/01/23 17:18(1年以上前)

にゃおきちさんはじめまして。返信有難うございます。

一応ショップの候補は、

http://www.carmag.co.jp/security/shop/index-kinki.html

で調べた結果、ヒロ、プラウド、プロテクション、そして有名なミラージュかなって思ってるところです。
それぞれ、提案及び見積もりをしてもらいました。
基本的には、クリフォードのC550をベースとした提案をしていただきました。

ベースが同じでも見積り額の違いがあり、施工方法の違いだと思うのですが、2〜3万違う価値があるのかどうか、その差額の金額を使いセンサーを追加するほうがいいのか思案しかねている状態です。
現在、まだショップに行ってないのですが、その際、ショップ見極めのポイントなどあるでしょうか?(上記のショップはいずれも専門店であり、私のような初心者はうまく言いくるめられ、結局クリフォードのアバンガード5を付けられてしまいそうなので。。笑)
金額も金額なので後で後悔しないように慎重にショップ選びをしようと思っております。
そのあたりを含めショップに関する口コミ情報があるサイトを懸命に探したのですが、見つけることが出来ず掲示板で、直接みなさまにご教授いただこうと思ったしだいです。

書込番号:3823671

ナイスクチコミ!1


北大阪民さん

2005/01/23 23:30(1年以上前)

候補のショップは全て大丈夫だと思いますよ。
私はVIPERを取り付けましたのでヒロイズムさんに行きました(近所です)。
VIPER=ヒロイズム?

ショップの選び方は、最初に説明をしてくれて、不必要なオプションは
買わせないお店がいいでしょう。

ちなみにヒロイズムのクリフォードおすすめはConcept 550ですよ。

書込番号:3826024

ナイスクチコミ!1


スレ主 アルペットさん

2005/01/24 21:42(1年以上前)

北大阪民さん、有難うございます。

バイパーなら、ヒロさん。クリフォードなら、ミラージュさん。ってとこですね。

バイパーにするか、クリフォードにするか。予算的にはバイパーかと考えてるんですが、どうせつけるなら、頑張ってクリフォード・・・
う〜ん、、今日もぐっすり眠れそうにありません。笑

基本的には、いたずら防止メインなので自分なりに調べた結果バイパーで十分かと思ってるのですが、雅にいさんのHPでは、バイパーはウィークポイントがあるみたいで、やはりクリフォード・・・
やはり、寝れそうにありません。。大笑

書込番号:3830027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/01/25 00:12(1年以上前)

アルペットさん、こんばんは。

CLIFFORDの価格がネックならArrow5は如何ですか?

こちらはConcept以上の機種とは違い、イモビが一系統になり、拡張性がやや劣りますがオンボードイモビ搭載ですし、VIPERよりは強固だと思います。オプションも共通で使えますし、後日になってイモビを追加する事も出来ます。

御予算が20万なら、かなりのオプションを追加可能でしょう。フードロックにスマートセルフサイレン、レーダーなど。車上荒らし対策なら、これでもかなり強力かと・・・。

でも、ヒロさんもVIPERでは有名ですよ。ヒロさんでは可能か存じませんが、VIPERにも強力なイモビを追加で施工してくれるお店も有ります。VIPERに深く精通していて、高い技術を持ったお店なら非常にクォリティーの高いシステムに仕上げる事も可能だと思います。尤も、その場合はCLIFFORDとの価格差が出ないかもしれませんが。

書込番号:3831148

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルペットさん

2005/01/25 19:33(1年以上前)

にゃおきちさん、有難うございます。

いたずらについて、車上荒らしへの対策ははもちろんなのですが、車体へのいたずら(十円パンチ、タイヤのパンク等)今までの何度やられたことか・・・泣

この度、新車購入で特に10円パンチをいかに防御できるかを、最大の命題にしております。(どんなシステムをインストールしても完璧ではないのは解ってるつもりなのですが・・・)
特に、ピカピカの新車ということで、この手の愉快犯にとっては恰好の標的になるのは目に見えていますので。悔しいけど・・・

バイパーに関しては、フィールドセンサー系の性能はいいのでしょうか?
クリフォードと大差がないのでしたら、バイパーをベースにインストールを選択肢にいれようと思っています。

しかし、調べれば調べるほどクリフォードが欲しくなってきています。笑

また、乗り潰す予定で車を購入するので、セキュリティのメンテナンスや耐久性も心配になっております。
メンテナンスや正常に作動してるかどうかの定期検査みたいなことを皆さんはしておられるのでしょうか?

どちらにしても、安心して末永くお付き合いできるショップ探しが一番重要ですね。

書込番号:3833943

ナイスクチコミ!0


北大阪民さん

2005/01/25 21:48(1年以上前)

センサー類の差は無いと思います。
こればっかりは、インストール技術の差でしょう。
私の場合は月極駐車場の為、センサー類はあきらめました。

メンテナンスは取付け店にお願いするのが基本だと思いますが、
プロテクションさんは他店での取付けの場合も点検(無料?)を
してくれるみたいです。

書込番号:3834573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/01/26 00:48(1年以上前)

アルペットさん、こんばんは。

10円パンチにタイヤのパンクですか? かなり質が悪いですね。そう言うのが一番対策も難しいのです。愉快犯である可能性もあるので、その場合はサイレンが鳴る事を良い事に、更に面白がってイタズラを繰り返す場合も考えられます。勿論、けたたましいサイレンに怯んで逃げ出すかもしれませんが・・・。

カーセキュリティーに関しては、CLIFFORDでもIntelliguardなどの上級機に採用されているオムニセンサーが、誤動作が少ない割にかなり感度良く拾うようで、タイヤを軽くコツンと蹴っただけでも警告を発するとか聞いた事はありますが、車輌や環境などは一定ではありませんから限界はあると思います。

又、特に警戒する箇所(ドアの鍵穴など)が決まっているならマイクロショックセンサーを追加するのも考えられますが、そう言う訳では有りませんよね?

恐らくはその駐車場、または界隈に不穏な人物が紛れているのでしょうから、駐車する場所を変えるか、センサー付きの防犯灯や常夜灯、跨げない程度の高さを持った網フェンス(死角が増えるブロック塀などは不可)や監視カメラ(ダミーも有効です)などの設置を検討なさった方が、より確実なように思います。勿論、車輌へのセキュリティー装置も取り付ければ、より安心感は高まるでしょうね。

それと、貴方の車輌ばかりが狙われるのであれば、怨恨の可能性もあります。御近所や周囲の人間関係にも注意された方が良いかもしれません。

書込番号:3835774

ナイスクチコミ!1


スレ主 アルペットさん

2005/01/26 21:15(1年以上前)

北大阪民さん、にゃおきちさん、有難うございます。

昔、車に乗ろうと駐車場(月極めの青空)に行ったところ、隣の車を10円パンチしてる真っ最中に出くわし、そのまま派出所に連れて行ったことがあります。
その時、そいつが言うのには会社でムシャクシャしたからやったというのです。車体への悪戯は、にゃおきちさんの言われるとおり怨恨、高級車や新車に対する妬み、上記のような通りすがりの憂さ晴らし・・・どちらにしても許せないですよね。

私の歴代の車は、車自体の盗難にあったことや、されかけたことはないのですが、車上荒らし、10円チョップ、タイヤのパンク等、いろんな場所で色々やられました。(路上駐車時も含まれますが・・・)
やられた後は、激しい憤りに1週間まともに寝むれませんでした。

今回は地下、地上の立体駐車場に入れる予定でその手のセンサーが付けれないかもしれないのですが、何とか最終ショップの方と相談させてもらい少しでも防げるシステムをと考えております。(無理でしょうか・・・)
私は地上側なのですが、センサー感度調整をしてもらってもどうしても反応する場合は、地下側の車の持ち主に茶菓子でも持ってセキュリティの件を理解してもらおうかとも思っております。(それもダメなら車に寝泊りするしかありませんネ。笑)

そんな輩に少しでも結界をはりたく高額なセキュリティのインストールを考えたしだいです。

少しでも、安心して寝れる毎日を・・・が最大のテーマです。笑

書込番号:3839068

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1367件

2005/01/26 23:05(1年以上前)

タイヤハウスの件は、ちゃんと言った方が良いと思いますよ。とりあえず、メールでもしてみては?

書込番号:3839873

ナイスクチコミ!2


スレ主 アルペットさん

2005/01/26 23:25(1年以上前)

アルビスタさん有難うございます。

やはり、有名店といえども、そういうことあるんですね!!
たしかに、親方の腕がよくても、見習いクラスの弟子に施工されるとダメですよね!これに関してはどこのショップにも言えることだと思うのですが、どんな職業においても見習い期間はあり、経験を積んで初めていい職人になることは、今更この場を借りて言うほどのことではない当たり前の常識です。ましてや、車(高額)を預かり施工させて貰う以上は、
「一人前でない者に仕事をさせる時に重要なのは技術と責任感を持ち合わせた者をつける、また最終的にはそのショップの責任者が責任を持って確認し、お客様にお渡しする。」
それが、店の信用に繋がる・・・アルビスタさんの車にインストールした人を見習いとは言いませんが、ホントにひどい話だと思います。店自体の信用問題ですね。これから施工してもらおうと思う私は人事とは思えません。同情いたします。。。
少なくとも、私は信用なくなりました。

実は、車種はもちろんのこと、詳しく駐車環境、セキュリティをつけるに当たっての一番の希望等色々書いて上記の各ショップにメールで提案、見積もり依頼を送りました。

結果としまして、ヒロさんが一番親身になってくれた回答をしてくれました。後のショップはクリフォードのC550とオプションの値段をコピーペーストして貼り付けてきてる程度でした。
なので、直接相談に行くときはまず、ヒロさんからと決めております。
返信も無いショップもありました。その時点で候補外にしました。(ショップ名は公表しませんが。)

どんな優秀なシステムでもインストールするのは人間・・・だから信用は最低条件だと思います。

クリフォード一本で考えてたのですが、ヒロさんのメール返信内容でバイパーも考えるようになりました。

そこで、アルビスタさんのような口コミ情報を参考にさせてもらい、ある程度この段階でショップ候補をしぼり、最終的に自分の目、耳で確かめてからショップを選ぼうと思っております。

貴重な情報ホントに参考になりました。改めて御礼を申し上げます。

書込番号:3840027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/01/27 01:04(1年以上前)

アルペットさん、こんばんは。

ある程度の絞り込みが出来てきたようですね。お店の対応も担当者により変わってしまう事はあるようですし、有名店と言えども完璧ではないという事でしょうか。大きなお店ほど管理面は難しいのでしょうね。

私の場合、インストーラーの方が一人しか見あたらないお店に依頼しました。受付の女性もいらしたのですが、機種選びからオプションの選択、カスタマイズ内容の詰め等、すべてその方と話して実際の施工もその方がやって下さったので、非常に内容の濃い施工をして貰えたと思っています。こういった場合、小さいお店故の良さもあるのかもしれませんね。

それと、既にメールでお問い合わせされたとの事ですが、メールではとても素っ気ない対応だったのが、実際に訪問してみると意外と良かったとか、逆にとても接客業とは思えないような粗雑な対応をされた等あるそうです。私はアポ無しで訪問しましたが、それでもとても丁寧に対応して下さいました。メールの第一印象はとても大切ですが、必ず直接お話を伺ってから決めて下さい。

それから、アルビスタさんの件は本当に残念ですね。泣き寝入りになってはいけませんから、早めに連絡をされた方が良いですよ。どうか、良い方向で解決されますようお祈りします。

書込番号:3840725

ナイスクチコミ!0


北大阪民さん

2005/01/27 10:48(1年以上前)

有名ショップのホームページでインストーラー募集って目にする
ことがあります。店側も新人君に経験をつませないとダメですからね。
大手の場合、当たり外れがあるみたいですね。

ヒロさんは1日1台しか取付けをしませんから早めに連絡をした方が
いいですよ。話を聞くのはただですから関西中のお店をドライブ気分で
まわってみても楽しいですよ。
ヒロさんのところからプロテクション(茨木店)さんまでなら
30〜40分で行けますよ。

書込番号:3841683

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルペットさん

2005/01/27 21:41(1年以上前)

にゃおきちさん、北大阪民さん、こんばんは。
毎回、適切なアドバイス有難うございます。

おかげさまで、セキュリティのインストールを考え始めたときから比べますと、だいぶん自分なりに整理されてきました。

納車予定日がまだ先ということと、現在仕事が忙しくなかなか時間がとれずにおります。
しかし、納車日にインストールしてもらうためには、無理やり時間をつくってでも速く行動に移らないと・・・汗

ヒロさん⇒プロテクションさんツアーを組んでじっくり相談させてもらおうと思っております。

ヒロさんのバイパーインストールは有名のようですが、クリフォードに関してはいかがでしょうか?ヒロさんでクリフォードインストールしてもらうのは逆に邪道なのでしょうか?

書込番号:3844101

ナイスクチコミ!2


北大阪民さん

2005/01/28 10:11(1年以上前)

クリフォードの正規販売店ですから全然問題ないです。
ちなみに、昔はクリフォードの場合1種類しか扱っていませんでした。

わがままな注文の取付けが好きみたいですから、色々と無茶な注文をしてみて下さい。

書込番号:3846268

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルペットさん

2005/01/28 19:57(1年以上前)

北大阪民さんこんばんは。
いつも、アドバイス有難うございます。

>わがままな注文の取付けが好きみたいですから、色々と無茶な注文をしてみて下さい。
何軒もショップを回って時間を使うより、ヒロさんところでじっくり時間をかけて相談に乗ってもらった方がいいかな・・・笑

書込番号:3848001

ナイスクチコミ!0


北大阪民さん

2005/01/29 16:46(1年以上前)

お店の印象のとらえかたは人それぞれですから、何軒か回った方がいいですよ。高額な買物ですからね。
後はメンテナンス等も考えて、自宅から近い方がいいですし。
バックアップサイレン等は2年程度ですからね。

書込番号:3852228

ナイスクチコミ!1


スレ主 アルペットさん

2005/02/01 20:43(1年以上前)

アルビスタさん、北大阪民さん、有難うございます。

>たぶん今日ぐらいに、ヒロさんへは行かれるのでしょうね。
仕事が忙しく、まだいけてません・・・汗
ところでアルビスタさんの車は・・・笑
いつも、詳しく説明していただき、非常に解り易かったし、参考になりました。有難うございました。

>お店の印象のとらえかたは人それぞれですから、何軒か回った方がいいですよ
その通りですね。慎重に考えます。後々のことも考えて・・・

書込番号:3868476

ナイスクチコミ!0


スレ主 アルペットさん

2005/02/16 22:57(1年以上前)

先日、ヒロイズムさんで説明を受けてきました。

その話で感じたことは、CLIFFORDとVIPERはどちらも一長一短があり、セキュリティーに対する考え方の違いでの製品開発しているだけで大差は
なく、逆にCLIFFORD C550の金額が出せるならその分VIPER 650XV-Jにしてオプションのセンサー類を強化するほうが、断然強力なシステムが組
めるとの事でした。

しかしながら、皆さんのご意見を拝見していると、
VIPER⇒車上荒らし対策
CLIFFORD⇒車上荒らし、車両盗難 ⇒ セキュリティの最高峰
と感じております。

CLIFFORD C550
スマートセルフバッテリーバックアップサイレン
ボンネットロック

VIPER 650XV-J
バックアップバッテリー
ボンネットセンサー
フィールドセンサー

現在、上記の2機種からの選択しようと考えておりまが、
総額が結構な金額で、買い換えるようなものでも無い為、当初は、悪戯、車上荒らし対策程度だったのですが、少し予算を拡張してでも良い物を選択しようと思っております。

現在のところ、
VIPER⇒ヒロさん
CLIFFORD⇒プロテクションさん、ミラージュさん
で考えておりますが、CLIFFORDにするなら遠くてもミラージュさんでスペシャルを施工してもらうほうが良いでしょうか?

商品の価格差はトータルで7万ぐらいの違いがでるのですが、その価値はCLIFFORDにはあるでしょうか?ヒロさんが言われる通り、その差額分をVIPERセンサーで補強するほうが良いシステム構築が出来るとお考えでしょうか?

また、ページャーかTERRA-T2どちらを組むかも迷っております。
TERRAの場合は維持費が結構かかるのが最大のネック、ぺージャーの場合は電波の届く範囲が心配です。自宅マンションの部屋に電波が届けば十分なのですが・・・(届くなら迷わずページャーにするのですが・・・)

書込番号:3943242

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る