『マックで使用したHDDが使えない』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『マックで使用したHDDが使えない』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

マックで使用したHDDが使えない

2005/01/26 20:41(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 bhgtjyu64さん

マックで使用したHDDが使えないです。
自作機 win xpです。
外付けのHDDケースにマックで使用していた6GのHDDを入れました。
マイコンピュータ 管理の ディスクの管理ではこのドライブは見えていますが、未割り当てになっています。この上で右クリックするとプロパティしか選択できません。プロパティのすべてのタブを確認しましたが
フォーマットする という項目が見つかりませんでした。
このHDDは以前持っていたマック機では正常に認識できていました。
それを処分したときにこのHDDを取り出していました。
今回winの自作機でデータ入れにでも使おうと思って取り付けたのです。
マックで使っていたHDDはマックでしか使えないのでしょうか?

見えていないのでマイコンピュータの中にこのディスクは存在しません。
見えていたら、右クリックでフォーマットが出ていればそこから
フォーマットしようと思ったのですが、、、

書込番号:3838885

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/26 21:09(1年以上前)

bhgtjyu64 さんこんばんわ

マイコンピュータのアイコンを右クリックsて、管理からディスクの管理を選び、未割り当てでしたら、未割り当て部分を右クリックして、フォーマット出来ませんでしょうか?

書込番号:3839035

ナイスクチコミ!0


スレ主 bhgtjyu64さん

2005/01/26 21:29(1年以上前)

あも さんへ

右クリックすると、プロパティしか選択できません。
フォーマットは白字で選択できません。

書込番号:3839147

ナイスクチコミ!0


bozbozさん
クチコミ投稿数:224件

2005/01/27 00:23(1年以上前)

Administrator権限がない、とか?

書込番号:3840463

ナイスクチコミ!0


RUGERさん

2005/01/27 00:30(1年以上前)

壊れていなければ、普通は相互に移行することはできます。

ただし、私はOS/2かLinuxのfdiskでしか操作したことが無いので
WindowsXPでどうすべきかはわかりません。

ただ、普通はWindowsXPでもパーティション作成等はできるはずで
たまたまHDDケースとの組合せが悪いのかも知れません。

PCにIDE接続して試すとどうでしょう?

書込番号:3840525

ナイスクチコミ!0


スレ主 bhgtjyu64さん

2005/01/29 14:43(1年以上前)

ideでも認識不可でした。マックでしか使えないのでしょうか?

書込番号:3851820

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2005/01/29 17:24(1年以上前)

BIOS上でも認識されていないのでしょうか?

HDDは単独でIDE接続されたのでしょうか?
2台のHDDを同じIDEケーブルに接続した際は、Master、slaveの設定が必要です。

書込番号:3852390

ナイスクチコミ!0


合田 一人さん

2005/01/31 20:14(1年以上前)

もう外付けHDDケースに入れているのですね?
ケースの仕様か、HDDをそのまま入れたせいか(OS入り・アクティブなど)フォーマット出来ない事があります。USB接続なら繋げたままOSのディスクを入れ、セットアップで目的のHDDのみ領域削除・再領域確保、F3で中止・再起動
これでフォーマット出来ませんか

書込番号:3863519

ナイスクチコミ!0


teradahiroさん

2005/02/05 07:18(1年以上前)

MACで6G位だと、IMACかG3の初期型位でしょうか?
その時代のHDDなら、MAXTORのIDE接続くらいでしょうか?
私も、MACとWINでHDDを使い回ししています。
WIN機でパーテーションコマンダーを使用し、HFX+(MAC用フォーマット)でフォーマットをかけると、MACで使用できていますので、
その逆も可能だと思います。
ただ、ソフト購入が面倒ならば、HDDのメーカー、型式を調べて、
各メーカーのローレベルフォーマッターを入手(無料で各メーカーサイト
から入手可)し、初期化すれば使用可能ではないでしょうか。

書込番号:3884248

ナイスクチコミ!0


拳王昇天さん

2005/02/07 00:05(1年以上前)

おそらく合田さんの言う通りでしょう。フォーマットのまえに、パーティションの再設定が必要です

書込番号:3894528

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)