


皆さん、こんばんは。
来月限りで「あさかぜ」と「さくら」が廃止になると
いうのを前に新聞で読んで近いうちに撮影に行くつもりです。
普通列車に乗ってブラブラ日帰り旅行をするのが好きで
いつかは乗ってみたいと思ってましたがチャンスが減りそうで悲しいです。
話が逸れてしまいましたが、撮影地は大阪駅です。
「あさかぜ」も「さくら」も深夜に2、3分停車します。
その間に撮影しようと思っています。
夜の撮影なので三脚必須なのはわかりますが、
露出補正や、ヘッドライトからくるゴースト等を防止する方法など
教えていただきたいのです。カメラはキヤノンのG5です。
よろしくお願いします。
書込番号:3845265
0点

間違えました。撮影機材はEOS55とEF24−85
F3.5−4.5USMです。失礼しました。
書込番号:3845283
0点

難しい条件で・・・・・カキコ無いみたいなので
>露出補正や、ヘッドライトからくるゴースト等を防止する方法など
露出補正はプラマイ色々やって見るしか。
駅のホームからですよね、撮影は。ゴーストは避けきれないんでは。横からの撮影ならいいんでしょうが正面が欲しい。せめて斜め45度くらいは。ヘッドライトを画面外もまずいんでしょう?電車が切れちゃうから。
とりあえずはノンフィルターで、出来れば単焦点レンズで、・・ぐらいかな。考え付くのは。
後は車輪狂の方、よろしく!
書込番号:3851301
0点

明日への伝承さん、ありがとうございます。
こういう撮影の方法だけの為のスレッドを立てていいものか
どうか悩みました。カキコが来なくて更に悩みました。
それだけにすごく感謝しています。
条件的に難しいのですね(汗)
>とりあえずはノンフィルターで、出来れば単焦点レンズで、
残念ながら単焦点レンズを持っていません。
一眼レフを半年前に買ってまだ練習してる最中の身です。
大阪駅にそう簡単に行ける場所じゃないのでまずは
近くの駅で試してみてから臨もうと思います。
本当にありがとうございます。
書込番号:3854570
0点

ぬらひょん さん
ご存知だと思いますが念のため補足します。
>とりあえずはノンフィルターで、出来れば単焦点レンズで、
これはなるべくガラスの枚数を少なくするということです。枚数の多いほどゴーストが出やすいので。
とにかく後が無いみたいですので心残りのないように撮影してくださいね。フィルムも沢山用意して。
ところで「あさかぜ」廃止なんですか。鉄道の旅は殆どしませんが唯一乗ったブルートレインが「あさかぜ」なんです。それもかなり昔、有名だった伯備線のSL三重連の撮影で名古屋から姫路?まで。昭和50年頃でした。
書込番号:3856225
0点

自己レスです。
>昭和50年頃でした。
もう少し前だったようです。
書込番号:3856279
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「一眼レフカメラ(フィルム)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
11 | 2025/07/05 6:34:38 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/18 9:02:54 |
![]() ![]() |
5 | 2025/05/13 21:36:35 |
![]() ![]() |
163 | 2025/09/15 19:41:38 |
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/01/26 23:24:33 |
![]() ![]() |
2 | 2025/01/26 13:19:30 |
![]() ![]() |
12 | 2024/12/26 19:11:47 |
![]() ![]() |
200 | 2025/03/31 23:04:37 |
![]() ![]() |
15 | 2024/11/04 22:29:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
