


洗車


「アークバリア21」と「クォーツガラスコーティング」のどちらの施工をしようか悩んでいます。
車は「新車」で、ボディカラーは「黒(ソリッド塗装」です。
費用が高い安いだけで判断したくはなく、きっちりとした光沢が出るのはどちらがよいかと迷っています。
黒色ボディに施工された方々、又は知識や経験をお持ちの方の良きアドバイスをお願いします。
書込番号:3852923
0点


2005/01/29 21:35(1年以上前)
どちらが特別光沢がでるかとは判断しにくいと思います。光沢がでてると感じるのは「光」があたるから輝きますから(光の屈折)しっかりした磨きの出来る信用のおけるショップで施工してもらえばどちらのコーティング剤でもすばらしい効果を発揮します。塗装表面にあるミクロ以下の傷は、目視ではわかりませんが、磨きをかけて完璧に傷をなくすことは不可能であり、どんなに腕のいいプロが磨いてもマイクロスコープで確認するとかなりよく傷を確認できます。
コーティング処理で「なぜ光沢がでるのか?」
処理前は傷により屈折する光が「乱反射」してしまいますが、コーティング塗布により傷を埋め鏡のように平滑にし屈折率を高めることで輝きとして目に映ります。
勿論、しっかりとした磨きが出来ていればそれだけでもすばらしい光沢がでます。
よって、しっかりしたショップを見つけることが第一で、塗膜の厚いガラスコーティング剤を選ぶのがベストですが、厚さで選ぶならアークバリアでしょう。塗膜に密着し残存するガラス膜では期待大です。
書込番号:3853505
0点


2005/01/30 00:17(1年以上前)
ダーク系カラーとの相性はアークの方が良いと聞いたことがあります。私の車も黒でアークを施工してます。アークにした決め手は、施工後の安定度(クォーツは1ケ月間雨などに濡れたら、直ぐに拭き取らないといけない)、皮膜の厚さ、ボディーカラーとの相性です。クォーツも良いコーティングと思いますが、仕上がりは施工店の技量で決まります!良い施工店を見つけましょう。
書込番号:3854457
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)