掲示板の書き込みを見ていて思ったのですが、
パンテーラの飛距離が皆様それぞれなのですが、
皆様の飛距離結果はメーカー推奨の場所に貼り付けての結果
なのでしょうか?
それともアンテナの場所をどこかに移動しての結果でしょうか?
(ピラー、ダッシュボードetc...)
アンテナの置き場所によってかなり電波の飛距離がちがいませんか?
フロントガラスに貼った場合車検に引っかかるのではないのかと思うのですが、実際はどうなのでしょう?
アンテナが露骨に見えることはセキュリティー効果としてどうなのでしょうか?
書込番号:3900004
0点
2005/02/08 16:24(1年以上前)
便乗質問させてください!
リモコンの大きさはどのくらいですか?
結構大きそうで・・・単4電池なのですよね。
使い勝手はどうでしょう?
当方クリフォードとパンテーラで相当迷ってます。
書込番号:3901548
0点
2005/02/08 16:56(1年以上前)
フロントガラスの上部(フロントガラス全体の数%)は確かフィルムとかを
貼っても良いぐらいで、その部分にアンテナ張る程度なら車検は問題ないはずです。
携帯でも何でもそうですが、当然電波ですから指向性が変われば電波の到達距離も
変わってきます
私はフロントガラスのバックミラー後ろに張ってます。
ちなみにリモコンに関しては概ね使いやすいですが、セキュのON/OFFボタンがサイドに有り
前面ボタンでキーロック掛けてもサイドのボタンはロックが掛からず、ズボンの中などで
誤って押してしまいそうになります。。。。
って事で私は携帯ストラップ付けて首から吊ってます
書込番号:3901659
0点
製品バラツキ、測定環境により飛距離は変わると思います。
うたい文句の最大A`は多分チャンピオンサンプル、または、何かしら改造していると私は思う。A`は有り得ない。
ちなみにシャープの携帯に慣れている私は戻るボタンが左矢印ボタンなので、サイドのアームボタンで戻るのは未だに慣れない。
上の方がおっしゃる通り、キーロックは確かに腹が立つ。
でも、アルゴリズムはいけてると思う。あんさーばっくはある程度安心できる。
書込番号:3902108
0点
私はG4+クリフォードコマンダーから付け替え(引越しをしたためページャーが届かなくなった)ましたが、
市街地の飛距離で300m位でしたがスキー場に行ったときは頂上(2500〜3000m位)からでも届きました。
ちなみにクリフォードコマンダーの電波はパンテーラの半分位でした。
書込番号:3941130
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/03/26 18:06:11 | |
| 0 | 2024/09/22 20:47:29 | |
| 0 | 2024/03/05 14:48:18 | |
| 0 | 2023/08/29 3:07:10 | |
| 39 | 2023/12/26 14:55:54 | |
| 3 | 2023/05/22 23:16:03 | |
| 0 | 2023/02/06 7:16:26 | |
| 2 | 2023/05/23 0:35:45 | |
| 4 | 2022/12/17 20:36:01 | |
| 0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)


