TVチューナー搭載



PCモニター・液晶ディスプレイ > パナソニック > TX-D5L31TN-J [15インチ]


現在、TX−D5L31TN−Jを使い始めて3ヶ月目です。
PC-SCCESSで65,790円で購入しました。
確かに直販店に多いと言う事でしたが、常時点灯など数ポイント見うけられましたが実用上で困った事は一度もありません。15インチである事を考えても少しナーバス過ぎるのでは思います。
また画質ですが、メーカー設定値では確かに黄色側へシフトと言えます。
しかし調整によってかなり良くなります。
以前モニターにSONYC PD-17MS(トリニトロン TV付き)を使っていましたので載せかえる時にこのモニターに近づけるように設定しました。
好みにもよりますが、TVはMODE DYNAMIC BACKLIGHT 100 CONTRAST 35 BRIGHTNESS 78 COLOR 0 TINT 0 SHARPNESS 0 COLORTEMP HIGH で調整。AV1はビデオ接続で各々GAME、100、0、91、21、―25、0、HIGH AV2はDVDでCINEMA、100、35、100、―8、0、0、HIGHです。(TV、GAME、SINEMAは各々1つのプリセットしかできないので自己で便宜上振り分けています。)
全体的に色のメリハリや奥行きはブラウン管タイプにはかないませんが、見なれてくるとなかなかと思います。普通放送やVHSでは解像度(走査線の補間)を自動的にプログレッシブ回路が働くせいか、近づいて見るとざわついて見えます。通常の距離なら問題ないですが。DVDのような高解像度ソースだと真価を発揮するようで非常に良好に映し出します。
ただ1点は音質が少しチーピーな感じがします。(外付けスピーカーで対応しています。)いづれにしても発売から年数が経っているのに実力はまだまだハイレベルだと思います。ご参考になれば幸いです。
書込番号:390570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TX-D5L31TN-J [15インチ]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2001/12/08 15:49:31 |
![]() ![]() |
0 | 2001/11/24 15:36:10 |
![]() ![]() |
4 | 2001/11/04 23:16:48 |
![]() ![]() |
2 | 2001/08/24 11:18:55 |
![]() ![]() |
4 | 2001/09/30 23:20:20 |
![]() ![]() |
0 | 2001/07/26 0:11:10 |
![]() ![]() |
6 | 2001/09/06 14:46:46 |
![]() ![]() |
1 | 2001/05/16 21:45:20 |
![]() ![]() |
2 | 2001/05/25 21:04:01 |
![]() ![]() |
4 | 2001/05/01 2:46:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
PCモニター・液晶ディスプレイ
(最近1年以内の発売・登録)



