『ドアのこじ開け対策について』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ドアのこじ開け対策について』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドアのこじ開け対策について

2005/02/11 01:14(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 リッパナさん

初期CR-Vです。カギは開かなかったようですが、ドア取っ手樹脂枠のふちにドライバを突っ込まれ、セキュリティをつけようとお店を回ってきました。プロの手口ではないだろうと思い、プロは諦め、そこそこのドアのこじ開けが防げれば(警告)よいと考えてます。
接近センサーのあるカーモニ500がよいと思って帰ってきたのですが、稀に解除されることを知り、ちょっとショックです。
@予算3〜4万円でVE-S3000、オートポリスを実際に比較しますと、その差ってあるのでしょうか?
Aカーモニ500では、カ○ストの店員は車外も接近感知できると言い、オ○トバ○○スの店員は、社内のみの感知になると言ってましたが、どうカタログを見ても車外感知できるように思います。どちらが本当なのでしょうか?
B昼は子供が車の周りで遊ぶのですが、夜に自動でセンサーがオンできる製品ってやはりありませんでしょうか?
人によって感じ方は異なると思いますが、高い買い物ですので、是非ご意見をお聞きしたいと思います。

書込番号:3913030

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15314件Goodアンサー獲得:709件

2005/02/11 01:28(1年以上前)

えぇと。
とりあえず、「ドア取っ手樹脂枠のふちにドライバを突っ込」む程度の車上荒らしには解除は難しいと思います。

で、この掲示板では、伏せ字はNGの様です。

書込番号:3913095

ナイスクチコミ!0


スレ主 リッパナさん

2005/02/13 02:46(1年以上前)

ご回答およびご指摘ありがとうございます。
伏字は私の掲示板使用ルールの確認漏れでした。
他の方の投稿も参考にして、もう一度検討してみます。

書込番号:3924025

ナイスクチコミ!0


MPVoroさん

2005/02/13 13:57(1年以上前)

ここでは散々言われているカーモニ500使用者です。
2に関してですが車外ももちろん感知しますよ。それを利用してリモコンを持って外に出るとセキュリティーON、近付くとOFFにすることも出来ます。自動で夜ONには出来ませんがリモコンでON、OFFすればよいことではないでしょうか?
私の場合闇の解除方法とやらが一般的に知れ渡っているものではないことを願っての使用です。高価なセキュでは車両より高くなってしまいますので。

書込番号:3925630

ナイスクチコミ!0


スレ主 リッパナさん

2005/02/18 00:25(1年以上前)

MPVoroさん、確認の返事が遅くなりましてすみません。
そうですね。予算的に私も割り切って考えてます。
よく言われる接近センサーが誤報が多ければ感度を下げて使えば通常と同じく車内感知になるでしょうしね。
それからやはりリモコンは便利です。
うちの場合は、部屋から車まで10mくらいですので、ON/OFFはしやすいです。
すっきりしました。ありがとうございました。

書込番号:3948486

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る