『大阪でセキュリティショップを探しています』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『大阪でセキュリティショップを探しています』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信25

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティ

スレ主 ショップ探しさん

3月にR33 GTRを購入します。
大阪(もしくは京都くらいまで)でセキュリティを取付ようと思っているのですが、どこか良いセキュリティショップはないですか?
当方は大阪市内です。

書込番号:3917465

ナイスクチコミ!5


返信する
普通にさん

2005/02/12 00:38(1年以上前)

ミラージュさんはいかがですか。
奈良の天理ですが、多分みんなもお勧めだと思います。

安全と水はただで手に入る、という時代は終わりました。
飲み水は今やガソリンより高い日本なので、安全もお金をかけましょう。

書込番号:3917903

ナイスクチコミ!0


you25さん

2005/02/12 08:46(1年以上前)

私もこの掲示板を利用して情報を集め、箕面のカスタムオートヒロさんでVIPERをインストールしました。熱心に説明してくれ、インストールにもかなりのこだわりを持っていました。大阪市内からでしたらそんなに遠くないと思いますので、いかがでしょうか?
http://www.ca-hiro.com/


書込番号:3918832

ナイスクチコミ!1


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/12 10:37(1年以上前)

ミラージュさんは有名ですね。雑誌でも良く見かけます。
カスタムオートヒロさんは社名が変わったのですか?
加藤電機のHPでショップリストで検索したら見当たりませんでした。
ヒロイズムになっているようです。
一応、機種はCLIFFORDを考えているのでヒロさんは今回は対象から外しています。なぜなら、来店するとVIPERに力を入れているようでCLIFFORDを悪く評価しVIPERを勧められたからです。
ネットと雑誌を見ているのですが、いろいろありすぎて本当に悩みます。やはり大阪を出ないとなかなか良いショップはないのでしょうか?

書込番号:3919194

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 11:02(1年以上前)

う〜ん、GTRですか〜。 人気車だしマニュアル車だからマルチポイントイモビが絶対必要ですね。

機種をある程度決めたら、その機種に強いショップを選ぶ方がいいかと・・・。

書込番号:3919300

ナイスクチコミ!2


ZMA2さん
クチコミ投稿数:86件

2005/02/12 11:31(1年以上前)

VORTEX SUCKSさん、こんにちわ。

ちょっと、言葉教えてください。
マルチポイントイモビって、2系統以上のイモビのことですか?
私もマニュアルなので、押しがけできないようにデュアルイモビ勧められ、そうしましたけど。
よろしくお願いします。

書込番号:3919419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 12:12(1年以上前)

ゆっくりしているうちにスレ主さんの書き込みがあったのねェ〜。
クリならやはりミラージュが有名ですな。

>2系統以上のイモビのことですか?

はい、そうです。 シングル=1(ST線)
           デュアル=2(ST線、IG線)
           マルチ=2以上(ST線、IG線、+α)

+αはワイヤレスイモビだったりショップオリジナル(スクランブルサーキット)だったり・・・。

書込番号:3919577

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 12:15(1年以上前)

書き忘れていましたが、クリでも積車で持っていかれたら太刀打ちできないので、必ず車両保険を充分に掛けることをお勧めします。 プロにはセキュなんて・・・。

書込番号:3919579

ナイスクチコミ!2


四駆海苔さん

2005/02/12 12:58(1年以上前)

プロテクタ京都さんはいかがですか?
場所的に京都府南部で大阪枚方からもかなり近いと思いですよ。
プロテクタならどの店舗も技術的に問題ないと思いますし・・・

書込番号:3919764

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 13:36(1年以上前)

プロテクタも良いですよ。
ただ、今は旬(?)なパンテーラを薦めて来るでしょうね。
その方が儲かるし。
どれだけ強い意志を持ってクリにされるかですよねェ〜。

書込番号:3919929

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 13:49(1年以上前)

言い忘れていました。

クリならパニックさんもいいらしいです。 
僕は知りませんが、その筋では評判らしいです。

あと、プロテクションもいい技術を持っています。
ただ、従業員の態度がとっても悪いので、それが問題かな。

蛇足ですが、コードならSOUND21に決まりです。

(クリ装着車盗難率)>(コード装着車盗難率)

コードの方が人気薄ゆえ、解除方法もマイナーなんでしょうな〜。

書込番号:3919971

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:51件

2005/02/12 13:52(1年以上前)

あっ、思い出した。
コードは日本専用モデルなんだよね〜。
だから解除方法もマイナーなんだ。

書込番号:3919982

ナイスクチコミ!2


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/12 14:41(1年以上前)

皆さん、貴重なご意見ありがとうございます。
ぼちぼちメールで問合せをしていきたいと思います。
やはり、聞いたことのある有名どころが多いですね。
経験、実績も重要視したいと思いますのでじっくり選びたいと思います。

書込番号:3920194

ナイスクチコミ!1


コバッチ・エルエルさん

2005/02/12 14:48(1年以上前)

クリフォードなら、大阪府の松原市にある、テクニカルガレージ パニックさんがかなり、クリフォードに対して詳しいらしいですよ!!親切な対応で説明し、商品を丁寧にインストールしていただけます。私はエルグランドに、予算的な問題でスターター機能付きの商品で NEO CQ をつけましたが、予算があればクリを付けていました。最後の車両引渡し時の説明も親切でしたからオススメです。

書込番号:3920224

ナイスクチコミ!0


かーゆさん

2005/02/12 17:36(1年以上前)

80スープラにコード付けてます。私も、ミラージュでクリと悩みました。が、SOUND21でコードにしました。バックアップサイレン、チルト、レーダーセンサー、ページャーの構成。取り付け1か月ほどですが誤発砲なし。今のところ大満足です。もうしばらく様子をみて感度をあげようと思います。このように、私の場合はちょくちょくお店に顔を出せるように(感度調整など)近い所にしました。もちろん両店で話を聞いた上で結論を出しました。技術やお店の雰囲気、対応、クリとコード、色々比較したのですがコードの自走盗難0、とクリに比べてマイナー?なところ、お店が気に入ったこと、以上の点でお店を決めました。

書込番号:3920971

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/13 11:19(1年以上前)

あとあとのメンテナンス等を考えますと、やはり近い方が良いのですね。奈良・京都などはインストールで行くのならOKですが設定などで何度か行くことを考えると少し遠いかな?と思いました。プロテクションも東大阪ということで距離的には問題ないのですが無愛想で任せる気がしませんでした。無愛想に対応されると後々が不安になります。
ファーストコンタクトも大切ですよね。

書込番号:3924985

ナイスクチコミ!0


Z101使ってます。さん

2005/02/13 14:40(1年以上前)

東大阪のプロテクションさん無愛想だとは思わないですけどね^^;
去年あちこちショップを探していた時一番詳しく説明してくれたり
初めてのセキュインストールで、あれも必要じゃないか、これも・・・と
悩んでいた時「これは必要ない、それも必要ない・・・」と一切押し付けるような
セールストークも無く気持ち良くインストールしてもらえたんですが(^^)

私は逆に奈良のミラージュは日本語も読めないショップだと
思えて仕方がないんですが・・・
HP上の入力フォームにきちんと答え予算も10万までと書いたのにもかかわらず
上がってきた見積もりは19万(日本語読まれへんのか?(-_-メ))
しかもその後何回かメールで問い合わせても「それよりこちらのほうが・・・」
と予算以上の機種を勧めてくるし・・・
こんなセールストークしかできないショップよりは、よっぽど信頼できると思いますけどね

書込番号:3925826

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/13 15:36(1年以上前)

なるほど。
やはりショップの評価は個人差がかなりあるようです。
ミラージュさんはコンタクトを取っていませんのでわかりませんが
この話題の中のVORTEX SUCKS さん のご意見もプロテクションさんの態度の話がありました。担当者レベルの問題かも知れませんね。

書込番号:3926030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/02/14 00:48(1年以上前)

プロテクションの人は一応敬語で対応してくれるので、人によって印象が違うのでしょうね。 技術はかなりのモンですし、いい仕事しますよ。 取り付け後の説明や感度の調整、設定変更等(もちクレームも)も嫌な顔せず対応してくれるので安心です。 ただ、本当に無愛想なのと言い方が冷たい、はっきり言い切る、言い換えれば職人なんでしょうね。 スマイルトークなんて出来やしねえって感じです。 

Z101使ってます。さん
>「これは必要ない、それも必要ない・・・」
はっきり言われたでしょう。 「付けたいなら付けますけど、やめたほうがいいです。」って言われたんじゃないですか。

商売っ気がないんでしょうね。 無駄な装備は勧めないから、ある意味良心的?

書込番号:3929240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1367件

2005/02/14 20:06(1年以上前)

わざわざ、高いクリフォードにこだわらなくても、VIPERの性能を、120%発揮するようなインストールをすれば良いのでは?大阪ならば、ヒロイズムさんをお薦めします。

書込番号:3932245

ナイスクチコミ!1


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/15 13:21(1年以上前)

VIPERはキッチリ取付しても、ヒューズを取られたり基盤をショートさせるとイモビが切れてエンジンがかかるので心配です。
振動センサーもクリフォードが一番信頼できますのでいろいろ調べた結果CLIFFORDにしました。
インストール技術もさることながら、機器の性能以上の取付は出来ないのでVIPERは??と考えています。

書込番号:3935974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:51件

2005/02/15 18:33(1年以上前)

GT-Rですもんね。 VIPERでは不安なのもわかります。

全然憶測で恐縮ですが、パンテーラ認定店なら技術的には問題ないと思われます。 まだお時間がおありのようなので、

プラウド c.e.s.
カーオーディオクラブ

の2店に行かれて話をされてはいかがでしょう? 加藤電機のクリ認定店でもありますし、様子みてきてください。 それでレポートして頂ければ、皆さんの参考にもなるし。 でもパンテーラに浮気はされない事を期待します。 パンテーラするならとりあえず今は繋ぎでセプターぐらいにしておいて、AG5.5Xに付け替えはったら? 雰囲気的にリッチそうやし。


書込番号:3937014

ナイスクチコミ!1


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/15 19:24(1年以上前)

VORTEX SUCKS さん

教えてください。
パンテーラはなぜ避けるのですか?
最近よくネットでもこのブランドを見かけます。
商品的にも良くわかりませんが、価格の割には機能が充実しているのかな?といった印象です。加藤電機とプロテクタのお話もこの掲示板で話題になっていましたが、商品的にどのくらいのレベルかわかりません。

書込番号:3937196

ナイスクチコミ!0


インプレオさん

2005/02/15 22:12(1年以上前)

>教えてください。
>パンテーラはなぜ避けるのですか?

そんなに悪くないと思います。
以前使っていたIG850+G5コマンダーと比べて
使い勝手は良いと思います。
通信電波の飛距離はG5コマンダーの倍ぐらいです。
街中で約600m届きました。

あえて難をいえば
・充電クレードルが倒れやすい
・リモコンの質感がいまいち
・明るいところでは画面が見にくい

その他不満点は少々ありましたが、お店やメーカーに言ったところで
すぐ直るものでもないし、頭を使えば解決出来る事もあるので
現時点での評価は「並」レベル。

価格的にはコードアラームが安くてよさそうだったのですが
強制解除方法がクリフォードの様に暗証コード入力でないのと
イモビが1ポイントと聞いて候補から外しました。


それより問題は、本題にあるお店選びですね。
私は自宅から1時間で行ける所を全て回って
直接いろいろ話を聞いてから決めました。

売りたい一心で他店の事を悪く言うお店は、即候補から脱落
作業場所が汚い所はパス(クルマの取り扱いも雑そう)
見積が口頭・メモ書きのお店はパス(安い買い物ではありません)

マイナス発想ですが、ひとつの選択方法だと思います。

書込番号:3938081

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:51件

2005/02/16 00:33(1年以上前)

>パンテーラはなぜ避けるのですか?

他のレスや過去レスにて議論されていますので、いまさら掘り返すのは遠慮しておきます。

>価格的にはコードアラームが安くてよさそうだったのですが
>強制解除方法がクリフォードの様に暗証コード入力でないのと
>イモビが1ポイントと聞いて候補から外しました。

強制解除自体はセキュの取り付け方(配線)で変わりますので、信用できるショップで取り付けてください。 イモビは基本は1ポイントですね。 GT-Rには不足です。 ワイヤレスイモビを付けてください。 僕は基本的にST+IGのデュアル構成(2ポイント)はあまり意味が無いと思っています。 同じデュアルならSTorIG+ワイヤレスの構成の方がはるかにセキュリティーポイントが高いとおもいます。

書込番号:3939143

ナイスクチコミ!0


スレ主 ショップ探しさん

2005/02/17 17:35(1年以上前)

貴重なご意見ありがとうございます。
参考にいたします。
このサイトには、いろいろと勉強させられます。

書込番号:3946295

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る