『ここ初めてで使い方が分からないのですが』 の クチコミ掲示板

『ここ初めてで使い方が分からないのですが』 のクチコミ掲示板

RSS


「電動自転車・電動アシスト自転車」のクチコミ掲示板に
電動自転車・電動アシスト自転車を新規書き込み電動自転車・電動アシスト自転車をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ここ初めてで使い方が分からないのですが

2005/02/12 00:51(1年以上前)


電動自転車・電動アシスト自転車

スレ主 練習中、修行中さん

書き込みカテゴリがあまり少ないので、とりあえず繋がりのありそうな電動アシスト自転車にしてみました。

さっそくなんですが、質問です。
中国とアメリカではどんなタイプの自転車が作られているのでしょうか?

書込番号:3917970

ナイスクチコミ!0


返信する
ZR9000さん
クチコミ投稿数:544件

2005/02/12 01:42(1年以上前)

もう少し詳しく書いてくださいい。
質問の意図が伝わりません。

書込番号:3918211

ナイスクチコミ!0


スレ主 練習中、修行中さん

2005/02/12 10:02(1年以上前)

すいません…。
ママチャリとか折りたたみ式とか、そういったタイプというのでしょうか…?その中で中国とアメリカ一般的、または流行っているもの等を教えてほしいです。

書込番号:3919068

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2005/02/12 13:03(1年以上前)

一般的≠竍流行≠ナ自転車を選ぶのもいいとは思いますが、
用途をはっきりさせた方がいいですよ。
自転車のタイプが決まってから流行を気にされては?

書込番号:3919786

ナイスクチコミ!0


スレ主 練習中、修行中さん

2005/02/12 20:16(1年以上前)

あの…。
自転車を買おうというつもりはありません。
ただ、気になったんで調べてみたんですが、よく分からなかったので、こちらへ質問してみただけなんです。
私が言いたいことがちゃんと伝わらなかったようで、どうもすみません…。

書込番号:3921755

ナイスクチコミ!0


ハオスさん

2005/02/14 16:56(1年以上前)

ついこの間まで北京にいましたので中国のお話を。
一般的なモデルの形は日本のママチャリと同じような感じです。
お値段は日本円で1200円くらいからで上は上限なしって感じです。
しかしながら中国で一般的な2500円以下の自転車になると不具合が多く速度も出ません。僕は1500円の自転車に乗っていたのですが、強度は低くフレームはたわみ、また走行中にペダルが取れ、前輪ブレーキが取れと日本では信じられないようなことが平気で起こります。買った店に持って行き文句言えばただで修理してもらえますが・・
またゴムの品質が悪くよくパンクします。僕は一ヶ月に3回パンクしました。さらに買ってから2ヶ月後には盗まれ。。。

日本で言うママチャリクラスを望むなら最低3000円は出しましょうというところでしょうか。また使えなくなるまで使う習慣なのか中古車(盗難車)もたくさんあり、こちらの値段はマチマチで交渉次第です。もし中国で自転車を所有されるのであれば盗難が横行しておりますので高級車をお持ちの方はご注意を。

とそんな私は本日GIANT ESCAPE R3 + OPTION \35700を購入しました。
納車は一週間後なのでワクワクしております!

書込番号:3931520

ナイスクチコミ!0


ハオスさん

2005/02/14 17:10(1年以上前)

ついでにアメリカについてですが、MTBの人気があるように思えます。
町を歩いているとマウンテンバイクに乗り、プラスチックの帽子(頭保護)とサングラスをかけた人をよく見かけます。またPOLICEも上記の格好で巡回してたりしますよ。

書込番号:3931558

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[電動自転車・電動アシスト自転車]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スポーツ)

ユーザー満足度ランキング