『一体型洗濯乾燥機』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一体型洗濯乾燥機』 のクチコミ掲示板

RSS


「衣類乾燥機」のクチコミ掲示板に
衣類乾燥機を新規書き込み衣類乾燥機をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

一体型洗濯乾燥機

2005/02/12 14:32(1年以上前)


衣類乾燥機

スレ主 ゆりぞーさん

はじめまして。
昨年末サンヨーの斜めドラムの式洗濯乾燥機 AWD-GT960Z(Y) を購入しました。
ところが、乾燥時間残り100分のところで残り時間が減らなくなり動き続けてしまうんです。ヤマダ電機が無料ですぐに新品と交換してくれましたが同じ症状が起きます。
(新品かどうかはちょっと怪しかったんですけど・・)
ヤマダさんには洗濯物の量が多いのでは?と言われましたが、中身を減らしても同じことが起きてしまいます。
どうやらこの型に初期不良がありそうなので、他社の8kg程度の一体型に変えてもらおうと思っています。
時間がかかる等の機能の面で不満はありますが、スペースの問題を考えるとやはり一体型が良いのです。しわにならなければ、光熱費は時間は多少目をつぶるつもりでいます。
何かお薦め品があれば教えて下さい。
それと差額をいくら位払えば良いと思われますか?
ちなみに昨年11月頃に14万円程度で購入しました。色々と教えて下さい。

書込番号:3920145

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6215件Goodアンサー獲得:236件

2005/02/13 19:24(1年以上前)

洗濯乾燥機や衣類乾燥機の残り時間表示は時々止まることがあります。これは表示している残り時間では乾ききらないと機械が判断して乾燥時間を延長しているためで乾いてくれば時間表示が減り始めます(止まる時間は機種やコースによって異なる。残り20分表示で表示が止まったまま1時間以上運転していた機種もあります)
 この点については説明書の『故障ではありません』などのページに説明があります。

 交換はメーカーの方の判断でしょうか?それともメーカーサービスの方はノータッチで販売店の独断で行われたものでしょうか?
(ごくごく稀に故障ではないものを販売店側も知らずにとにかく交換と何台も新品交換を繰り返してしまうこともあります)

 ドラムだとサンヨーか東芝ということになってしまうと思います。シャープは今のところ発売の発表がありませんし、ナショナルはしわになると断り書きがたくさんしてありますし、それ以外のメーカーでは自社製でなかったり外国製品で修理部品が遅かったり乾燥容量が小さかったりと960をお使いだった方が満足できるか疑問です

書込番号:3927025

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆりぞーさん

2005/02/14 16:50(1年以上前)

こんにちは。お返事ありがとうございます。量を減らしても同じ現象が起こり、何時間でも回り続けるのでやっぱり不具合という事のようです。交換するなら東芝製の新製品が出るようなのでそれに変えようかと思ってます。新製品なので前評判は分かりませんが・・・。当然、量に不満は出るけど、一体型にこだわると他に選択肢がないですもんね。ふう。このケースだと差額いくらくらい足して購入すれば妥当だと思われますか?定価は18万程度のようですが、14万で買ったので、差額4万円?そこまでは足したくないなって思ってます。またお返事ください。

書込番号:3931507

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「衣類乾燥機」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング