『悩んでます。』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『悩んでます。』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩んでます。

2005/02/18 02:22(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 アテンザ乗りさん

はじめまして。
最近、新車を購入しました。
アテンザ スポーツワゴンです。(MT)

一応、オリジナルのセキュが付いている(ムリヤリ進入した場合のアラーム)のですが、レンタル駐車場なので不安になり本格的なセキュを探しています。(車は野ざらし)
周りで盗難(インテグラTypeR)、車上荒らし(カーナビ等)がおこってるし、人気のある車だから危ないとも言われました。
この掲示板で勉強させて頂いてますが、そこから検討するに、
ボンネットロック、バックアップサイレンは欠かせないと感じます。
セキュはクリフォードかパンテーラでしょうか?(MTですし・・・)

ちなみに、
@シングルポイントとデュアルイモビの違い
Aアテンザの盗難率は高いのでしょうか?
を教えてください。

良きアドバイスお願いします。

書込番号:3949035

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2005/02/20 02:32(1年以上前)

アテンザ乗りさん、はじめまして。

MAZDAのバーグラアラームはキーレス以外で解錠された際にホーンを鳴らすだけで、ある一定の手段で侵入された場合には役に立ちませんし、イモビライザーも装備していませんからアラームとしては弱いですね。

CLIFFORDは動作が安定していますし、予算次第でオプションも追加できてショップによるカスタマイズも自在です。

Pantheraに関しては潜在能力は高いと思いますが、個人的にはパスです。数世代の改良を経てからなら信頼性もグンとアップしますし、現在話題になっているリモコンの不満点なども解消されるでしょう。

あと、VIPERなどでも得意なショップなら、ワイヤレスイモビライザーなどを追加したフルカスマイズも可能でしょうから、セキュリティーポイントの高いシステムを構築する事も可能と考えます。但し、その場合は費用的にCLIFFORDと大差ないかもしれません。

イモビの種類は[3945103]の御発言が参考になると思います。ATENZAが盗難上位か?と言えば、今のところはそうでも無さそうですが、最近のMAZDA車は人気も良くなっていますし、今は「不人気車だから盗まれない」と言う事もありません。軽でもトラックでも、オンボロのクズみたいなクルマでも盗られる時は盗られます。

書込番号:3959532

ナイスクチコミ!0


スレ主 アテンザ乗りさん

2005/02/20 22:17(1年以上前)

にゃおきちさん、はじめまして。
アドバイスありがとうございます。
やはりバーグラアラームでは役に立ちませんか・・・

教えて頂いたスレ、読みました。
初めに見ておくべきでした。すみません。
盗難と車上荒らしを考えると、パンテーラかなと思っていました。
値段は張りますが・・・
今回の反省をふまえて、過去ログをいろいろ見ましたが、パンテーラのリモコンへの不満はかなりあるようですね。

にゃおきちさんのアドバイスの通り、クリフォードをベースに考えてみようと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:3963698

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/02/21 00:52(1年以上前)

アテンザ乗りさん、こんばんは。

こちらの掲示板ではCLIFFORDを取り付けている方が多いのですが、特にCLIFFORDばかりに拘る必要は無いと思います。

いずれにしてもATENZAは良いクルマですから、是非納得の出来るセキュリティーを取り付けて貰って下さい。

書込番号:3964863

ナイスクチコミ!0


スレ主 アテンザ乗りさん

2005/02/22 01:13(1年以上前)

にゃおきちさん、度々のアドバイスありがとうございます。
確かに、クリフォードのユーザーが多いので信頼ができるのかなと思っていました。
それでクリフォードに決めように心が動いたのは確かです。
ただ、これを機会に他の機種も見てみます。
ありがとうございます。

書込番号:3969846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/02/22 06:17(1年以上前)

アテンザ乗りさん、お早う御座います。

私もCLIFFORDを使用して一年弱になります。その間、誤った発報は一度もありませんし、警告もアパートの駐車場でお隣が乗り降りした際に、レーダーが反応してしまった事があるだけです。環境に応じてレーダーをOFFにすれば何も言わないし、とても安定していますから、信頼性と言う面ではお奨めできます。

ただ、ショップによって得意な機種があるのも確かなので、例えばVIPERでは凄く有名なショップだったり、CODE ALARMのマスターディーラーだったりするなら、そういった選択もあるという事で申し上げました。御近所でそう言ったショップがあるなら選択肢の一つとして考えてみて下さい。

ただ、CLIFFORDが得意なショップでは、セキュリティー装置の回路を解析し、独自のオプションやモジュールを開発して施工されている所もありますので、そう言ったショップならかなり堅固なシステムを構築できると思います。

個人的にはCLIFFORDには満足していますので、予算が許すならイチオシですね。

書込番号:3970339

ナイスクチコミ!0


スレ主 アテンザ乗りさん

2005/02/23 23:26(1年以上前)

にゃおきちさん、お返事遅れてすみません。
また、かさねがさねのご意見、本当にありがとうございます。

近場のショップを訪ねて、話を聞いてみようと思います。
直に聞くのが良いとどこかで書いてありましたし。
また、予算は15万くらいは妥当と考えています。
それで車が無事なら払う価値もあると思います。
いままでのアドバイスを踏まえ、熟考してみます。

では。

書込番号:3978299

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る