車検・整備
先日久しぶりに洗車し、タイヤをのぞき込んだところ、タイヤ中央にネジの頭が見えました。
空気圧が抜けている様子は無いのですが、このまま乗っていてもよいのか、引き抜くべきかどのように対処したら良いでしょうか?
同様な経験のあるかた対処方法につきご教示下さるようお願い致します。
書込番号:3957708
0点
2005/02/19 21:54(1年以上前)
すぐにタイヤ屋さんへ行って修理して下さい。
高速道路や急カーブで抜けてたら、事故の元になります。
書込番号:3957888
0点
2005/02/19 22:23(1年以上前)
ミスッタタイヤマン さん
早速の回答ありがとうございます。
やはり早急に修理するほうが良いのですね。
オートバックス等できりの様なものでゴムチューブを充填するパンク修理材(2000円位)を売っていますが、タイヤ屋さんの修理とどのような違いがあるのでしょうか?
また、タイヤ屋さんでの修理代金はどの位かかるのか、ご存じでしたら教えて下さい。
お願い致します。
書込番号:3958082
0点
2005/02/19 23:37(1年以上前)
タイヤ一本で3000円位。自転車のパンク修理とは違うのでガソリンスタンドとかに任せた方がいいよ。市販の修理用品はあくまでもちゃんと修理に出すまでのつなぎだから。
書込番号:3958599
0点
まぁ、そう簡単に抜けたりするモンでも無いんですが、なるべく早めに対処した方がいいでしょうね。
スタンドやカー用品店でも、パンク修理キットの様なモノを使って直すので基本は一緒ですが、素人がやろうとすると結構難しいかもしれません。
書込番号:3958900
0点
2005/02/20 06:15(1年以上前)
ほっとくとだんだんなかへはいっていくよ!
書込番号:3959843
0点
2005/02/20 09:46(1年以上前)
早く直してねー。さん 、のぢのぢくんさん 、TTRCさん、アドバイスありがとうございました。
パンクして後続車に迷惑をかける訳にはいきませんし、出来るだけ早く直してもらうようにします。
書込番号:3960247
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 11:47:47 | |
| 12 | 2025/10/06 8:07:36 | |
| 11 | 2025/10/16 0:02:20 | |
| 9 | 2025/08/29 22:45:16 | |
| 15 | 2025/08/20 20:55:20 | |
| 3 | 2025/07/31 11:25:46 | |
| 16 | 2025/08/01 13:38:12 | |
| 38 | 2025/04/24 23:10:13 | |
| 9 | 2025/04/21 14:50:06 | |
| 5 | 2025/04/19 17:27:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

