


OS・ソフトウェア

 瑠嘩さん
 瑠嘩さん中古で購入して、リカバリ済みされているんですがウィルス対策した方がいいみたいなんです。無理出来るサイトあるんですか?初心者なんで詳しくお願いします。
書込番号:3993542
 0点
0点

 Winconsin Ave.さん
Winconsin Ave.さん2005/02/27 08:48(1年以上前)
「無理できるサイト」とはどういう意味ですか?
書込番号:3993555
 0点
0点



 瑠嘩さん
 瑠嘩さん2005/02/27 09:06(1年以上前)
ありがとうございます。
ウィンドウズ98なんですが、対応してますか?
書込番号:3993594
 0点
0点

ウイルスとスパイウェアは違うものだよ。ウイルスならこっち。
http://free.grisoft.com/freeweb.php/doc/2/lng/us/tpl/v5
       ★---rav4_hiro
書込番号:3994008
 0点
0点

こんな初心者にリスクの説明なしに海外のウィルス対策ソフトを勧めたらダメでしょう
海外のウィルス対策ソフトは日本固有のウィルスの対応が遅く
サポートやソフト自体も当然、英語または開発国の言葉です
また、有志による日本語化するパッチなどもありますが
ウィルス対策ソフト自体にあるウィルスによる改変防止機能を無効化して
日本語化した場合、ウィルスによるウィルス対策ソフト自身が感染する
危険も出てくる(確かこのソフトは改変防止機能があったはず)
ウィルス対策をするのであればウィルスの検知率で決めるべきです
検知率を認識した上で値段や動作速度を重視するのなら別ですが
全てのソフトの検知率が同程度という勝手な前提条件で
値段や動作速度を重視するのなら問題です
初心者なら無難にトレンドマイクロ社のウイルスバスターか
シマンテック社のノートンアンチウイルスあたりが良いじゃないかな
# ウィルスの検知率の高いソフトをいれれば防げるウィルスでも
# ウィルスの検知率の低いソフトでウィルスに感染してしまえば
# ウィルス対策している意味が無いでしょう(しないよりマシだけど)
書込番号:3994234
 0点
0点

瑠嘩さん  こんにちは。 下記の  ”ココから ”をクリックしてみてください。
http://www.geocities.jp/ja3ocxbrd/avg7setumei.html
書込番号:3994529
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「OS・ソフトウェア」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   購入した中古PCのGPUについて | 1 | 2024/12/14 22:48:14 | 
|   Windows officeオークション購入について質問します | 4 | 2023/09/09 12:52:42 | 
|   無償アップデートはまだ可能? | 3 | 2019/05/11 16:28:46 | 
|   Windows10 リカバリディスク作成方法について | 0 | 2017/09/17 12:09:55 | 
|   Windows8について | 10 | 2016/06/13 20:11:29 | 
|   よろしくお願いいたします。再インストール・ドライバについて。 | 3 | 2011/08/24 8:20:06 | 
|   Windows7 32bitと64bitの違い | 12 | 2013/05/02 11:14:38 | 
|   Windows7を入れるにはどうすれば良いでしょう | 5 | 2010/04/03 14:08:52 | 
|   OSのプロダクトキーについて | 6 | 2010/03/13 8:15:48 | 
|   ビスタから7にかえると速くなりますか | 7 | 2010/05/14 15:10:14 | 
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(中古カテゴリ)


 




 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 







 
 
