『ディーゼルについて』 の クチコミ掲示板

 >  > ガソリン
クチコミ掲示板 > 自動車 > ガソリン

『ディーゼルについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「ガソリン」のクチコミ掲示板に
ガソリンを新規書き込みガソリンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ディーゼルについて

2005/02/27 23:37(1年以上前)


ガソリン

スレ主 ちょっとしたことさん

首都知事と環境省はまだ減らしたい方向らしい(?)様ですが
経済産業省・国土交通省はディーゼル車を使う方向のほうがよい(ガソリンをこのままのスピードで使用量を増やしたくない)と考えているらしいです
皆さんどう考えます

私は次にクロカン系を狙っていることもあり復活大歓迎なのですが...

書込番号:3997763

ナイスクチコミ!0


返信する
猪鹿蝶さん

2005/02/28 00:36(1年以上前)

黒煙さえ吹きまくってくれなければディーゼル大歓迎です†

書込番号:3998167

ナイスクチコミ!0


そうですねぇーさん

2005/02/28 06:58(1年以上前)

はじめまして、地球温暖化の問題なんかだとディーゼルの方がガソリンに比べてCO2の排出量は少ないのですが、何せ黒煙など目に見えるもので
目の仇にされているようですが、EU諸外国等では、日本国内のガソリン車しか作っていないメーカーでさえディ−ゼル車を販売していますから今後、燃料の品質改良、排ガスの触媒、フィルター等の品質向上でまだまだよくなりそうですけどねぇ。実際、物流は殆んどがディーゼルですから・・・・!

書込番号:3998889

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/02/28 20:50(1年以上前)

向こうの軽油って、日本に比べると硫黄分とかが少ないんでしたっけ。
うろ覚えですが。
税金下げて、その分そういうのに対処させろよ、と思うんですが。
天下り連中+その付属品連中のツケのせいで、無理かな。

書込番号:4001402

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2005/02/28 21:47(1年以上前)

と、思っていたのですが硫黄分等、規制するみたいですね。
国沢光宏のWeb Site と言う所で見つけました。
内容の引用/転載は駄目、とありましたのでリンクは張りませんが、解説の所の環境の所にそんな内容がありました。
あと、環境省のHPで、検索部分に
『軽油 硫黄 許容限度』
と入れて検索すると出てくるPDFファイルに、色々乗ってました。

書込番号:4001752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/03/01 11:30(1年以上前)

>硫黄分
2年前だおしで今年から燃料は、全てサルファ フリーになります。
ディーゼル車の短期排ガス規制が、かなり厳しい(世界一)のでこのような結果になったわけです。
脱硫黄ということで設備など燃料供給元は色々と大変です。

>国沢光宏のWeb 
あまりサイトの書き込みを鵜呑みにしない方が、良いかと思います。
2020年には、全ての自動車はゼロエミションになります。
今のエンジン(内燃焼機関)は、どう頑張ってみてもクリアーできません。
何より高齢者が多くなりますし、運転もままならなくなりますからおそらく全自動の自動車が発売されるでしょう!?・・

一度人間は、楽を覚えるとそれ以下のことはしませんからどの様になるか今から楽しみです。(笑)

書込番号:4004190

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)