『現地では・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > オイル

『現地では・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「オイル」のクチコミ掲示板に
オイルを新規書き込みオイルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

現地では・・・

2005/03/04 04:06(1年以上前)


オイル

スレ主 tassy-Bさん

初めてカキコさせていただきます。

先月、サイパンへ旅行へ行った時のこと。
あちらでMobilのGSへ立ち寄った時にエンジンオイルを買ってきました。
「Mobil1 RarryFormula 5W-50」
というものです。値段は$6.5/1Lでした。

名前は日本で売っているものと同じですが、同じなのでしょうか?

書込番号:4017395

ナイスクチコミ!0


返信する
死神博士さん

2005/03/04 18:10(1年以上前)

細かく言えば違うそうです、過去ログ読めば解りますが、日本向けには湿度対策等がなされてるそうです、しかしそれを使ったからとEGへの影響がでるかどうか?出たとしてもわかるかどうか?だからどうだ!って気もします。

書込番号:4019586

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/03/04 20:57(1年以上前)

そのオイル「Mobil1 RarryFormula 5W-50」日本製でないのを祈ります。

書込番号:4020250

ナイスクチコミ!0


スレ主 tassy-Bさん

2005/03/06 00:58(1年以上前)

死神博士さん、ありがとうございます。

やっぱり違いますか、違ったとしてももう5Lも買ってきてしまったので使うしかないのですが…。
5000Kで交換してしまうので耐久性はそう気にしてないのですがSJクラスのOILですので、まぁ悪くはないだろうと思って使ってみます。

書込番号:4027030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/03/06 20:38(1年以上前)

>日本向けには湿度対策等
東南アジアなど湿気の多いところは全てです。

書込番号:4031172

ナイスクチコミ!0


死神博士さん

2005/03/11 12:01(1年以上前)

長いこと使うわけじゃなし、大丈夫ですよ、ちなみに、バイクなど秋に乗るの止めて、春に乗ると水分混入(発生)してるので距離に関係なく春に交換しますね、

書込番号:4054005

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:472件

2005/03/13 00:33(1年以上前)

空気が乾く時季にのらないのもなんですな・・

書込番号:4062841

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)