『車の配線図』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『車の配線図』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

車の配線図

2005/03/05 19:59(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 Sokotamaさん

今まで運転しかしたことがなかったのですが、今度カーオーディオや簡易的なセキュリティなどを自分で取り付けようと思っています。そこで、車内の配線系統図というのは、どこかで入手できるものなのでしょうか?私の車はフォレスターなのですが取説にはほとんど記載がありませんでした。一般的に取説に出ていないのが普通なのでしょうか?

また、その時に最低限必要な工具は何を揃えればいいのでしょうか?
非常に初歩的な質問で恐縮ですが、ご教示をお願いいたします。

書込番号:4025289

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2005/03/05 20:35(1年以上前)

ディーラーに頼むと教えてくれるところもあります

書込番号:4025430

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/05 20:56(1年以上前)

Sokotamaさんこんばんわ。配線図はディーラーにいえばコピーをもらえます。最近のトヨタディーラーは本社よりネットで落とせるようです。(私の場合、コピーより大幅に時間がかかり待たされ、逆に不便のような気が?)ただ、配線を触る場合は最低限の電気知識があった方が良いと思います。電流、電圧、抵抗の関係など。失敗すると、ショートや機器の破損、最悪は火災の場合もあります。回路によって電圧が同じでも電流量は異なります。取説に、配線図がないのは通常使用では配線図は不要とメーカーは考えているのでしょう。あと、必要な道具は、ドライバー、ニッパー、ペンチ、ラジオペンチ、テスター、電工ペンチなどかな。細かい部品は付属品についてるかも知れません。

書込番号:4025512

ナイスクチコミ!0


スレ主 Sokotamaさん

2005/03/05 22:02(1年以上前)

FUJIMI-Dさん、せこちゃんさん ご回答ありがとうございます。取り付ける機器の方には該当車種のこの配線に接続する様に、という記載があるのですが車体の方が良く分かりませんでした。とりあえず、あまり余計な(やばそうな?)事はせずに、その通りやってみます。ありがとうございました。

書込番号:4025875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る