




皆さんこんばんは。
いつも、勉強させていただいてます。
生まれて初めて、新車でノアを買いました。
そこで、セキュリティーを付けようと思います。
セプターRにしようとおもっています。
そこで、過去ログ等も拝見したのですが、本当にこの機種で良いのか迷ってます。また、オプションのボンネットセンサーやバックアップサイレンは予算の関係上、見送りたいと思っています。
皆様のご意見聞かせてください。
宜しくお願いいたします。
書込番号:4032744
0点


2005/03/07 06:41(1年以上前)
結論から書きますと、セプター9001+バックアップサイレンにするべきでしょう。
かっこよさや利便性より、安全度を取るべきだと思います。
イモビの能力が9001の方が高いですよ。(オンボードですので)
双方向通信機能は、安全な場所から車の状態を確認できる人で無いと
かえって危険ですよ。
書込番号:4033531
0点


2005/03/07 10:56(1年以上前)
ボンネットは確実に狙われます。
ボンネットのこじ開け対策をするか、サイレン線カット等のバッテリー対策はしといた方がいいですよ。
バックアップ類は経済性は悪いですが、2年に1度の定期点検料だと割り切って取付をお勧めします。
貴方のためにさんが言われているように、セプターRは外付けイモビですからセプター9001+バックアップサイレンに1票です。
書込番号:4034009
0点

カマゾーさん、こんにちは。
双方向通信機能が欲しくての選択でしょうが、双方向通信はある特定の手法により無効化出来る事、また、その作業に際して特別なスキルも要らない事が、具体的な手法までは記述されていないものの、こちらの過去レスで紹介されています。
また、異変に気付いて一人で現場に急行したら、返り討ちに遇ってリモコンとキーを奪われてしまい、車輌ごと逃走されてしまった話も過去には報告されています。
勿論、方法も知らず、何の道具も無しに誰でも確実に無効化出来る訳ではありませんし、適切な対応をすれば有効に機能する場面は幾つも有るでしょう。ただ、そのような性質の物ですから、そのコストを掛けるだけの価値があるのかを改めてお考えになっては如何でしょうか。
どうしても、御予算が厳しいとお考えなら、ひとまずは基本機能を充実させ、その他の必要な機能は予算が出来次第、追加で施工して貰う事も可能でしょう。
最低限でもボンネットセンサーは必需品だと思いますし、バックアップサイレンを追加しただけで、グリル周辺を傷つけられた物の、盗難は免れた話もあります。また、ボンネットを物理的に開けられない為の対策を講じれば、傷を付けられる事はあったとしても、盗難に対する効果はバックアップサイレンよりも上がるでしょう。
いずれにしても、御自身が本当に必要と感じている物を見つめ直し、再考・熟慮される事をお奨めします。
書込番号:4034302
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
