『これほどとは・・・』 の クチコミ掲示板

 >  > スピードテスト(ADSL)
クチコミ掲示板 > プロバイダ > スピードテスト(ADSL)

『これほどとは・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「スピードテスト(ADSL)」のクチコミ掲示板に
スピードテスト(ADSL)を新規書き込みスピードテスト(ADSL)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

これほどとは・・・

2005/03/08 23:10(1年以上前)


スピードテスト(ADSL)

▼価格.comスピード測定
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時:2005/03/08 22:50:40
回線タイプ:ADSL
回線名称:Yahoo! BB 50M
プロバイダ:Yahoo!BB
下り速度:0.8 M(845,236 bps)
上り速度:1.1 M(1,180,022 bps)
伝送損失:18 dB
線路距離:1050 m
メインPCでの測定なのですが
CPU2.4G メモリ512M HD120G中40G使用 OS WinXP 測定時ルータ無し
電話線に重畳無し、LANボード&ケーブルも新しいものに交換済み。
速度変更する前の8Mの時は下り2.6Mbpsほど出てたのに・・・。
かなり酷い状況です。
同じような状況の人や、プロバイダ等を変更しないで何とかする方法って誰かご存知ありませんか?

書込番号:4042013

ナイスクチコミ!0


返信する
再び参上!さん

2005/03/09 00:57(1年以上前)


プロバイダがヤフーだからいけないのでしょうか?
また、時間帯を変えて測定してみてください。朝や、昼間の時間帯に
もっと、多くの回数をこなして計測してみてください。
本当なら、あなたの条件なら、数メガ程度の速度向上が図れるはずな
のですがね。
高速化の負の遺産として、不安定になってしまうことが多々あるようですね。もう少し、時間をかけて状況を探っていったほうがよいですね。
あわてず、時間をかけてみてみましょう。
決して悪くは無い条件ですから。。。

書込番号:4042808

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2005/03/09 04:59(1年以上前)

素早い回答ありがとうございます。
実は10日ほど前に速度が遅い件でサポートセンターに電話しまして、3月7日にNTT工事(回線調整?)を行うと連絡を受けたのですが、9日の朝になっても調整完了になりません。
その為、現在は1分〜3分毎に回線が切断されてしまう状態です。
速度計測も、色々なサイトや時間帯を試してみましたが、どれも大差ない状態になっています。
いつ調査が終わりのか分かりませんが、調査が完了後でも現状の状態のままなら、再度サポートセンターに連絡した方が良いのでしょうか・・・。

書込番号:4043355

ナイスクチコミ!0


13B REWさん
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:1件

2005/03/09 17:14(1年以上前)

ヤフーの光回線に圧迫されているとか・・・

ホームセキュリティなどが付いているとか・・・

ガスの検針機が付いているとか・・・

他に原因あるかも。

書込番号:4045256

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1318件Goodアンサー獲得:4件

2005/03/09 19:33(1年以上前)

機器不良もありでしょう。
サポートに強く言ってみましょう。

書込番号:4045777

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2005/03/09 20:25(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
本日昼頃には回線工事が完了と出ており(本日完了と出たのに工事完了は7日でしたが)、改めて試したところ、それでも変わらない状態でした。
ホームセキュリティやガス機器等の電話線を使ったものは一切無い状態(ガス局に確認済み)で、速度変更当初は接続不可で、その時に回線調整とモデムも1回交換してもらった状態でした。

サポートセンターに電話し、詳しい状況を説明し、なんとかならないか聞いたところ、どうも新人さんらしく、しどろもどろで何度も上司に聞きに行くため話しが進まず、直接すぐ上の人に変わってもらいました。
色々突っ込んで聞いてみたところ、以下のことが分かりました。

1、ベストエフォート型なので距離や伝送率が多少良くても速度の保証は出来ない。

2、7日に行ったのは回線工事で回線調整とは別の物(回線工事はNTT基地局内に繋がっている回線を変更すること、回線調整は不安定な回線を調整するものなので、回線工事を行っても不安定な状況のままな可能性がある)
回線工事と調整は一度に行ってはもらえず、回線工事をして状況を確認してからでないと回線調整は行えない。

3、回線工事・調整を行っても改善が見られない場合、業者を派遣して屋内状況等を調べる(NTTの保安器の問題や電話線の劣化などが原因の可能性もある)ことが出来るが有料で1万円ほど掛かる上、屋内に何の問題も無い場合でも、何の保証も無く、回線速度などを変更する等しかなくなる。

4、回線工事・調整等で使用出来ない時間があったり、速度変更したにも関わらず速度が低下していても、契約書にもその旨が書いてあるので何も保証は受けれない。
また他のプロバイダの同じような速度に変更して劇的に速度が変わったとしても、他社とでは回線のシステムが違うので、ヤフーだけが速度が遅くても一概にヤフーが悪いとは判断出来ず、またそれに伴った保証は当然無い。

5、回線工事・調整等で速度がどう変わったのかは、通常報告はしていないが、電話で問い合わせれば調べてもらうことが可能、ただしNTTから情報が届くのが工事日等から数日掛かる。

6、モデム交換や回線工事・調整を行っても改善されず、使用出来ない時間ばかりあって困っている旨を伝えたところ、なんとかNTTに早急に手配してくれることになり、当日中に回線調整が行われ、確認の電話があった。

7、回線調整後のPM8時時点での速度を乗せておきます。
下り速度:3 M(3,191,617 bps)
上り速度:0.6 M(668,191 bps)
伝送損失:18 dB
線路距離:1050 m
ヤフーでは頑張ってもこんなものなんですかねぇ・・・それとも他のプロバイダも似たような物なのでしょうか。
とてつもなく長くなりご迷惑をお掛けしますが、似た状態の方の少しでも助けになれればと思います。

書込番号:4046026

ナイスクチコミ!0


スレ主 さん

2005/03/09 20:38(1年以上前)

すみません、書き忘れがありました。
回線調整を行ったので、回線そのものは安定し、常時問題なく使えている状態になりました。

書込番号:4046095

ナイスクチコミ!0


再び参上!さん

2005/03/10 00:39(1年以上前)


私は、イーアクセスの回線を使用したプロバイダに加入していますが
50メガ超のプランであるにもかかわらず、常時、6メガ程度しか
出ていません。距離は、2キロ。伝送損失は47デシベルもあります。
そして、たまに、回線接続が切れます。
たまにですが。。。。
これは、高速化の代償でしょう。
つまり、わたしのところでは、高速化は意味が無いということです。
せいぜい、12メガくらいのプランのほうが適当なのでしょう。
あとは、試しに、他のプロバイダにしてみるのも1つの手段です。
まったく違った通信方式によるものですので、また、プロバイダに
よっては、サーバーの混み具合だとか、いろいろなものが違ってきま
すので、試してみる価値は、ありそうです。

今のヤフーの状況としては、局側にある大きなルーター設備が旧式
であるとか、うまく調整作業(メンテナンス)をしていないだとか
考えられますね。
下請けの業者が全国の個々の工事などをやっているのでしょうから。
ヤフー本体の職員が対応しているわけではないでしょうからね。
加入者が多すぎるところは、それだけ、障害も増えているのでしょう。
対応も、まちまちでしょう。

書込番号:4047819

ナイスクチコミ!0


ちびまるぞうさん

2005/03/10 09:00(1年以上前)

サポートにリンクスピードを聞く。
リンクが高速ならYahooの回線が遅い。
リンクが低速ならYahooのADSLがだめ。

どちらの場合も乗り換える。

書込番号:4048729

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
スピードテスト 1 2018/01/25 13:32:45
ついにYahoo BBへ 1 2017/12/06 20:16:48
ホワイトBB(理論値50Mbps(´・∀・`)ヘー) 9 2017/03/13 10:33:25
スピードテスト 1 2016/12/05 13:15:27
eAcess BB for windows live 12Mですが・・・ 2 2016/04/17 8:42:15
ホワイトBB[50MB] 2 2016/05/08 21:56:22
ご意見願います 4 2016/03/29 21:07:16
電話局の2軒隣です 1 2016/03/15 19:15:57
ヤフーBB ADSL12Mの速度 2 2016/02/14 17:56:36
YBB 50M 線路長3740m 損失40db 遅すぎる 4 2016/01/31 9:53:18

「スピードテスト(ADSL)」のクチコミを見る(全 9167件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(プロバイダ)