『windows media player音楽再生中にはシステム休止状態にならない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『windows media player音楽再生中にはシステム休止状態にならない』 のクチコミ掲示板

RSS


「OSソフト」のクチコミ掲示板に
OSソフトを新規書き込みOSソフトをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

OSソフト

クチコミ投稿数:2件

富士通ノートパソコン FMV-BIBLO NJ4/45D を使っています
OSはWindows XP sp1 で、windows media player 10についてです

ノートパソコンについて、AC電源OFFになってから1分で自動的にシステム休止状態になるよう電源設定をしてあります
通常はそれで問題なくシステム休止状態になるのですが、windows media playerで音楽を再生しているときは1分たってもシステム休止状態にならないのです
オプションの「再生中のスクリーンセーバーの動作を認める」のチェックもオン・オフ試しましたが関係ないようでした
なぜでしょう・・・
対処法はありますか?
よろしくお願いします

書込番号:4117802

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/03/27 00:21(1年以上前)

「なぜ」といっても、プログラムが走っているのですから休止にならない方が当然のような気もしますが・・・

書込番号:4118842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/03/27 08:04(1年以上前)

それ以外のソフトは動作中でも休止状態になるのです
windows media player動作中でもなるのですが、
windows media playerにて音楽再生中だけ休止状態に移行しないのです

書込番号:4119456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件

2005/03/27 13:08(1年以上前)

休止状態は、中断した時点での作業再開なので音楽再生中は休止状態になりません。
他のソフト、例えばDVDやCD書込み中なんかも同じ。

書込番号:4120089

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング