『EOS中古が品薄』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『EOS中古が品薄』 のクチコミ掲示板

RSS


「一眼レフカメラ(フィルム)」のクチコミ掲示板に
一眼レフカメラ(フィルム)を新規書き込み一眼レフカメラ(フィルム)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

EOS中古が品薄

2005/03/27 14:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム)

クチコミ投稿数:28件 カメラをもってぶらり散歩 

ここ1,2か月ほどで,フジヤや三宝のキヤノン中古一眼レフカメラが一気に品薄になってしまいました。聞いてみると販売価格を下げたら急に売れ出したそうです。迷っているうちに良品がなくなってしまいました。
1Vなら9万円以下,3は5万円以下が人気のようです。上級機種の新製品はでそうもないし,程度のいいものを見つけたら押さえておくのがいいかもしれませんね。5万円弱の3と3万円弱の7のどちらがいいかで悩むところ。7sより中古価格が安い3は買い得だと思うのですが。1Nは程度のいい物はけっこう高いです。3よりよいところがあるのでしょうか。
 

書込番号:4120230

ナイスクチコミ!0


返信する
fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/27 15:12(1年以上前)

-1Nの良さは低照度時のAFの食いつきとかでしょうね。
デザインも好きです(^^)

それに「-1」の信仰とかも絡んでくるかも?

個人的には「-3」だとHS仕様にしてあげないと勿体無いです。
「-3」のHS仕様は「-1」系以上のお気に入りだったり・・・視線入力最高でした・・・ちょっと過去形(^^;

書込番号:4120399

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 カメラをもってぶらり散歩 

2005/03/28 21:45(1年以上前)

fioさん,雑談のような書き込みにレスありがとうございます。
たしかにデザインは1Nがいいですよね。1Vより少し小さいのがいい。

それでもやはり視線入力機がほしいです。「-3」のHS使用はそんなにいいのでしょうか?フィルムで連写はあまりしないのですが,あのシャッター音が変わるという話もあり,ちょっと考えてしまいます。
ちょっと過去形なのはKissDNと何か関係があるのでしょうか。
EF-S17-85mmIS いいと思いますよ。購入期待しております。


書込番号:4124225

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/28 22:36(1年以上前)

こんばんは。
EOS-3は少し前にEOS-1Dmark2に化けてしまいました(^^;;
デジタルデータの方が依頼先の多くで、都合が良いらしくて・・・

EF-S17-85mmISについては、とりあえずTAMRON18-200mmがメーカーから回答を貰ってから考えようと思います(^^;;

書込番号:4124416

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2005/03/28 23:24(1年以上前)

EOS-3のHS化については、ニッケル水素電池パックにすると音がマシンガンのような騒がしい音になります。
普通にEOs-3単体でも、PB-E2+アルカリ乾電池セットでも少し騒がしいですが、それが気にならないくらいに(笑)


でも、45点AFと視線入力の組み合わせは撮影がスピーディーで、ポートレートに最適でした。 手動11点とかもありますが、微妙なフレーミングだと45点+視線の方が早かったです。

書込番号:4124632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:28件 カメラをもってぶらり散歩 

2005/03/29 22:50(1年以上前)

「−3」のシャッター音はHS化すると単体よりさらに騒がしくなるのですか。正直単体でも相当なものだと思いましたが・・・ちょっと想像つきません。
どこかでHS版の音を聞いてみたいですね。
ちなみに「−3」のカタログには「静かさも性能の一部です。」との記載があります。巻き上げ巻き戻しについての話ですが。

書込番号:4127265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件

2007/10/05 22:44(1年以上前)

マップカメラでEOS−1V HS 中古で14万
で買った

書込番号:6835010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る