SONY KV-32DZ900を検討していますが正直、プログレッシブ(時期尚早)かノン
プログレッシブか現在迷っています。買いなのでしょうか待ちなのでしょう
か?。ご意見ください。
書込番号:41353
0点
2000/09/18 23:53(1年以上前)
よい製品ですが、自分の必要度?によると思います。
どうしても新しいのが必要→買い
どうしても必要と言うほどでない→見送り
書込番号:41374
0点
2000/09/19 06:25(1年以上前)
デジタル放送の受信を考えているのなら買いだと思います。
ただ、DZ900シリーズは専用台が必要でしかも高いので納得の
上で買ってください。
書込番号:41486
0点
2000/09/20 12:12(1年以上前)
redzone002 さん テレックス さん レスありがとうございます。
DZ900のブラウン管+プログレッシブは現行525Iのソースにおいて
もその威力を発揮するのでしょうか?。
でもやっぱり高いですよね。
書込番号:41808
0点
2000/09/21 00:48(1年以上前)
その質問の答えは、過去ログで答えてあります。
書込番号:41925
0点
2000/09/21 01:05(1年以上前)
一つ言える事は、KV-32DZ900が専用台の要らない標準体型のテレビ
だったら、間違い無くDRX7や他社テレビに惑わされず買っていたでし
ょう…(専用台は今後の買い替え時にも使えないし高すぎる)あと、僕
はソニーは松下や日立のテレビより彩度などがちょっと悪い様に思
う。(FDトリニトロンってハイビジョン用に開発されたブラウン管で
は無いからだと思うけど…)
書込番号:41932
0点
「テレビ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2025/09/20 19:13:20 | |
| 1 | 2025/08/23 13:17:21 | |
| 3 | 2025/07/03 22:30:56 | |
| 2 | 2025/03/16 21:53:43 | |
| 0 | 2025/01/02 21:45:35 | |
| 2 | 2024/12/22 11:49:27 | |
| 3 | 2024/12/14 2:00:28 | |
| 3 | 2024/12/08 15:20:56 | |
| 5 | 2024/10/06 14:08:03 | |
| 6 | 2024/09/06 11:01:44 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内

