『外車スクーターの整備について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > 車検・整備(バイク)
クチコミ掲示板 > バイク > 車検・整備(バイク)

『外車スクーターの整備について』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備(バイク)」のクチコミ掲示板に
車検・整備(バイク)を新規書き込み車検・整備(バイク)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

外車スクーターの整備について

2005/04/02 09:54(1年以上前)


車検・整備(バイク)

クチコミ投稿数:3件

この春二輪免許をとったのですが、まだ21歳未満なので任意保険の保険料がオンラインで見積もりをとったところ250ccクラスだと非常に高く、原付二種にしようかと思っています。
しかし、国内メーカーでは125CCまででは、ビックスクーターがないため外車スクーターを考えています。
そこで質問なんですが、外車スクーターはやはり整備は難しいでしょうか?メカに弱い人は避けた方がよいでしょうか?やはりアフターパーツとかでこまりますか?
外車スクーター所有の方どうか意見をお聞かせ下さい。
(4月4日以降は諸事情により返信が激しく遅れるかもしれませんがご了承下さい。)

書込番号:4135707

ナイスクチコミ!0


返信する
かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2005/04/03 02:04(1年以上前)

出所のバレるマイナーなバイクなのであまり詳しく言う気はありませんが、
中国製の新車のスクーターのアイドル調整をしようと、イスの下を開けようとしたら、やたらとネジが固い・・
外すのはちからづくで良いので外したが、今度ははまらない(^^;;
ネジ山がいい加減なネジでした。
車体側からオネジが生えてるタイプだったので、ダイスで切り直しました。
ナットは交換しても良かったんだけど、ついでなのでタップ立てました。
このくらいは覚悟したほうが良いかも??

でも保証のしっかりしたお店で買えば、自分でいぢる必要はないんぢゃないですか?
アタシャ好きでいぢってるけど。

書込番号:4137846

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2005/05/03 17:56(1年以上前)

中国製のスクーターは安いですがパーツの耐久性が最悪なので避けた方がよいかと思います。

書込番号:4210565

ナイスクチコミ!0


xlh883stdさん
クチコミ投稿数:38件

2005/05/04 23:37(1年以上前)

まだ若いのにちゃんと任意保険の事を考えていてすばらしいですね

メカに弱くても気にする必要は無いと思いますよ
私もHNのとおり外車に乗ってますが
オイル交換すら出来ませんから^^;

書込番号:4214173

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:135件

2005/11/19 14:06(1年以上前)

 台湾製のコマジェとかRV125があるぢゃ無いですか。
ビッグスクーターに乗る前段階としておすすめします。
パーツも特別な物を除いては簡単に手に入ります。

書込番号:4589855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(バイク)