


はじめまして。先月、トヨタのノアを購入しました。
はじめての新車で外品のパーツをいくつかつけました。
そこで、車上荒らしに会わないか心配になりました。
家はアパートで、以前乗っていたチェイサーは
車上荒らしに会わなかったものの、何度かイタズラ傷を
やられました。
車両盗難対策のための、高価なセキュリティはさすがに
買えないのですが、値段の割に効果があるセキュリティ
があれば教えて下さい。ガードマスターはあまりよくないですか?
よろしくお願いします。
書込番号:4139290
0点

加藤電機の影武者弐がおすすめです!電流センサーや衝撃センサーを内蔵し、専用スキャナーも付属していますよ。
書込番号:4139845
1点

ノアは、イモビ付の分でしょうか!?
イモビ付でないなら・・・
少なめの予算ならば、「車両荒らし」タイプとしての認識が必要です。
イモビライザーのしっかりした機種でない限り、
「車両盗難防止」に期待しない方が良いです。
車両保険は、部品代も含めて限度額ギリギリ付近で設定して、
確実に掛けておきましょう!
イモビライザーのしっかりした機種の基準は・・・
▼本体を破壊されても、イモビライザーが解除されない事
として書いてます。
ホーネット、スパイダー、影武者、他多数などは、
車上荒らしタイプであり、車両盗難機能は期待できません
(本体を破壊されれば、機能しない)
そして、車上荒らしタイプとして・・
スーパーポンタさんのお勧めの機種でも良いかと思います。
後、加藤電機との表記がありましたので、良いかと思います。
量販店(オートバックスやイエローハット、、などなど)での
施工(取付)は避けましょう!!
せっかくの高性能のセキュリティーも・・
取付次第で、生きるか死ぬかになります。
自分で付ける方も多いですが、それ自体否定はしませんが、
ナビ・カーステを取り付けれる程度では、大幅に役不足です。
ですので、量販店の車好きのバイト程度では、
悪く言えば、工賃の無駄です。
性能の30%出れば万歳三唱でしょう!
書込番号:4140732
0点

セキュリティ、確かに、生かすも殺すも、取り付け次第ですね・・・
ただ、北陸では(ネイバー2さんは、富山在住のようなので)、店選びが大変ですね・・・少ないです。地域柄、盗難に関する警戒が薄いように感じます・・・
書込番号:4142287
0点

ネイバー2さん、はじめまして。
車上荒らしに関してはセンサー類が充実している物が好ましいのですが、そうは言っても御予算は限られるでしょうから、低価格でも専門店が取り付けるようなタイプが宜しいかと思います。
VIPERやMATRIX、CEPTERあたりのベーシックなモデルは如何でしょうか。装置のグレードやオプションの内容によっては6万円前後(工賃込み)から施工は可能だと思いますが、やはり御予算が厳しいでしょうか?
VIPERクラスなら簡易タイプよりも遙かに安心感が高いですし、豊富なオプションとの組み合わせで御自身に合った施工をして貰う事も出来ます。また、それらのオプションは後から追加する事も可能なので、システムアップの要求にも応えられます。
但し、どんなに高度なセキュリティーでも、10円パンチなどの悪戯を防ぐような効果は望めません。一般的なショックセンサーは叩くようなショックには反応しますが、怪しい人物が近づいたからと言って発報する訳ではありません。動体センサーの併用も考えられますが、個人を判別するまでの能力は持ち合わせていませんから、使用環境や感度の設定に依っては誤報に悩まされるかもしれません。
そう考えると通常は簡易タイプで対応しつつ、それ以上の犯行には保険で対処するというのもアリかもしれませんね。
北陸方面の治安に関して
富山に知り合いが居ますが、鍵を付けたまま一晩置いても盗まれないなんて豪語される方がいらっしゃいます。実際に鍵を付けたまま庭に置いている事もあるそうです。
本当なの?
と、思いますが確かに関東(特に首都圏)に較べると人柄も穏やかで、治安も多少は良いのかもしれませんね。(ただ、海に近い地域では言葉遣いが少々荒っぽい方も見かけます。漁師町のせい?)
でも、富山の西部や国道8号線付近は、あまり良くないように感じました。「この地域は安全!」等というハナシがあったのは遙か昔の神話のような物だと個人的には考えます。
書込番号:4142494
1点

みなさん早速の返事ありがとうございます。
非常に参考になります。ノアはイモビなしになります。
任意保険なのですが、車両限度額いっぱいまでかけましたが
パーツ代を入れるのを忘れていました。ゼウスエアロ・クスコ車高調
・ワーク18インチなど、見た目のみ(ナビなし)高価などですぐに連絡したいと思います。イタズラ傷にも対応できるか聞いてみたいと思います。
セキュリティなのですが、バイパーなどいいとは思うのですが
やはり予算的にきびしいです。でも盗られることを考えれば
保険料とおもい、がんばった方がよさそうですね。
知らなかったのは取付方により、最大限の性能が発揮できないんですね。しかし量販店以外では誰に頼めばよいか・・自分は2級整備を
持っているものの、かなりなんちゃってです(友達にもぐりとゆわれます。)電気系は非常に弱く、経験も浅いのもあり
全くの役立たずです。今は仕事で北陸ですが、実家は大阪なので
よいところがあればよろしくお願いします。
北陸の治安に関しては、かなりいいのではないかと思われます。(大阪出身なので・・・)
びっくりしたのは、朝のコンビニ、みなさんエンジンかけっぱなし
で平気で車から離れていきます。さらに驚いたのは
銀行にいくのに、エンジンかけっぱです。たしか高年式のサーフ
でした。店にはいれば目に届かない場所でした。数年先に急に治安が悪化する恐れはあるかもしれません。
書込番号:4143049
0点

ネイバー2 さん
はじめまして。
格安のセキュリティということで、前にも一度HPアドレスを書き込みさせていただいたところですが、ではもう一度・・・。
http://www.rakuten.co.jp/think-produce/
話題の中で「影武者」のお話も出ましたので、こちらはいかがでしょうか?通販+取付も行っています。ちなみに大阪の守口市になります。一度ご覧いただいて検討されてはと思います。一応CLIFFORDの正規販売店なので量販店より取付はかなり期待できると思います。(影武者を取付してくれるのかどうかはわかりませんが)HORNETなども量販店より安いです。
書込番号:4143564
0点

ネイバー2さん
お奨めのショップなどは、御紹介するのもなかなか難しいです。ただ、VIPERあたりも視野に入れるなら、以下のリンクは如何でしょうか。お店の対応や質などは保証致しかねますが、割と名の知れたショップが並んでいると思います。(中には作成者の主観も一部に含まれていると思いますが)
http://www.carmag.co.jp/security/shop/index.html
http://www.eonet.ne.jp/~npo-kgp/security%20rink.htm
この中で数店舗を廻られて、一番しっくり来たお店でお願いするのも良いとは思います。特に大阪、奈良近辺には有名店が多いです。富山・金沢近辺なら高速を使えば日帰りできますよね。
ただ、そういったお店の中には車輌(+オプション装備)と目的を聞いただけでCLIFFORDなどの高級機を勧めてくる場合もありますが・・・。また、プロショップに出向くと、ある程度は装備の揃ったシステムを組むように説得されるかもしれません。
でも、貴方には貴方の考えや価値観、予算もある訳ですから、意志は強く持っておいて下さい。そうでないと予算がズルズルと上がっていく事にも成りかねません。
そこで、あまり貴方の意見や希望を採り入れて貰えないと感じたなら、そのお店はパスしましょう。例え有名店であっても人間同士の相性はありますし、駄目なモノはダメですから。
治安に関しては高岡あたりでも、買い物するのにクルマにキーが付けっぱなしだったり、エンジンも掛けたままなんてザラのようですね。当方、オヤジ狩り発祥の地と言われる地域出身の身としては、実際にその様な光景を目にしていても、なかなか信じられないハナシですし、それで本当に問題が起こらないなら羨ましい限りです。
書込番号:4145375
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
