


洗車
新車納車時にポリマー加工した濃紺メタのTWが、丁度一年経ちました。CAR-LACK 68を、自分でやろうと思います。前処置の洗車ですが、お勧めのカーシャンプーがあれば教えて下さい。また、脱脂効果の高いJOY等の食器用洗剤を使用する際の希釈倍数も教えて下されば助かります。雨曝しの駐車なので、鉄粉除去は不可欠でしょうか?合わせて、教えて下さい。
書込番号:4149556
0点

おはようございます。
新車納車時にポリマー加工したものを落として、CAR-LACK 68を施工すると言うことを前提でお話しを進めさせて頂きます。
>鉄粉除去は不可欠でしょうか?
私の知人はCPCを施工して1年経ちますが、所々鉄粉のサビと思われる茶褐色のシミのようなものが発生してきました。
そのようなことを考えると、鉄粉処理に関しては、行った方が良いと思います。
水をたっぷり使える環境なら、鉄粉処理は流水しながら、鉄粉トラップ用粘土を優しく撫でるように用いる事がよいと思います。
また、水をたっぷり使用できない(コイン洗車場等)環境での鉄粉処理に関しては、以下のアドレスをご参考にして下さい。
http://www.viewcoat.com/try.html
鉄粉トラップ用粘土を用いた後はコンパウンドがけも行って下さい。
コンパウンドはリンレイ MiraX 鏡面仕上げ剤がお勧めです。
このコンパウンドは0.02μmという細かい研磨剤なので、初心者の方でも安心して使用出来ると思います。
>脱脂効果の高いJOY等の食器用洗剤を使用する際の希釈倍数も教えて下されば助かります。
私はジョイは弱アルカリ性と言うことが引っかかって、中性食器用洗剤を用いておりますが.....
食器用洗剤でのカーシャンプーの作り方は、以下のアドレス
http://www.bliss-club.com/
(「洗車について」−>「ブリス施工前の洗車について【シャンプーの作り方】」の順でクリックしてください)
がご参考になると思います。
なお、ジョイに関して、オレンジピール入りのジョイは脱脂効果が強すぎるという説もあります。
ジョイを用いる場合、ジョイプラスの方が無難だと思われます。
(http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?bd=100&ct1=113&ct2=6&pgcs=1000&th=701684&act=th&kw=%83W%83%87%83C#13入魂の磨き職人さん )
書込番号:4150161
1点

ああ!サラリーマン さん
ご親切なアドバイス、ありがとうございました。お知らせ頂いた内容と参考アドレスを熟読し、頑張りたいと思います。
本当に、ありがとうございました!
書込番号:4151157
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)