『DVD-RAMをDVD-ROMで読む?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『DVD-RAMをDVD-ROMで読む?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVDドライブ」のクチコミ掲示板に
DVDドライブを新規書き込みDVDドライブをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

DVD-RAMをDVD-ROMで読む?

2000/09/19 15:25(1年以上前)


DVDドライブ

DVD-RAMで書き込んだディスクをDVD-ROMドライブで読むことは出来るのでしょ
うか?
Macなんですが、周りはみんなDVD-ROMドライブが付いてるからってDVD-RAMで
データ保管とかしてもDVD-ROMドライブでDVD-RAMメディアを読めなきゃ使えま
せん。
だからって月に2GB以上もあるデータをCD-Rで焼くのもどーも…

書込番号:41556

ナイスクチコミ!0


返信する
マイマイさん

2000/09/19 16:56(1年以上前)

中身を抜けばデーターを読むことはできるでしょうが、
壊れますよ・・・

書込番号:41576

ナイスクチコミ!0


死後20さん

2000/09/19 17:30(1年以上前)

ってなことを考えていると、
http://www.pioneer.co.jp/crdl/tech/dvd/6.html
ここに到着します。

書込番号:41585

ナイスクチコミ!0


GIGAさん

2000/09/20 00:33(1年以上前)

データ保管ならHDの方がはやくて安いんじゃないですか?
月に2G程度ならCD-Rで十分だとおもうんですけれど・・・

書込番号:41712

ナイスクチコミ!0


スレ主 Rickyさん

2000/09/20 09:13(1年以上前)

マイマイさん、死後20さん、GIGAさん、レス有難うございます。
一部DVD-RAMを読めるっていう機種もあるようですが、全部のMacに
買ってやるわけにいきませんしね。
「読めないから使えない」で回答することにします。

死後20さん、とても勉強になるページを教えていただきました、有難
うございました。

書込番号:41785

ナイスクチコミ!0


シュウタさん

2000/10/08 19:59(1年以上前)

片面メディア、つまり2.6GBのものはケースから取り出してDVD-ROMドライブで読むことができます。と思っていたのですが?売っているメディアにも取り出し可とか書いてあるのがあるし。

書込番号:46742

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/10/06 04:12(1年以上前)

DVD-RAMに対応したドライブならば、ということですね。
と今ごろ書いて見る(^^;

書込番号:316045

ナイスクチコミ!0


超誤算15さん

2001/10/28 06:28(1年以上前)

↑そのお陰で『なんで10月8日が日曜日なのに
10月6日が土曜日なんだ?』って一瞬考えてしまった超誤算15でした(笑)。

書込番号:347724

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/04 03:11(1年以上前)

あら、読んでくれてらっしゃる方が。
ちょっとうれしい(^^)

書込番号:358103

ナイスクチコミ!0


サムソンさん

2001/11/08 02:05(1年以上前)

あ、確かに何だと思いますね(^^
どうやってこんなの引っぱり出したんだろう・・?

書込番号:364507

ナイスクチコミ!0


idealさん
クチコミ投稿数:5731件Goodアンサー獲得:64件

2001/11/18 03:21(1年以上前)

このカテゴリだけ見てたら、つい書きたくなっちゃって(^^;

書込番号:380392

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング