車検・整備
低速時のエアコンの冷えが悪いのでコンデンサー用に
電動ファンを新設したいのですが
お詳しい方のご意見をと思います。
書込番号:4226628
0点
エアコンの構造はお解かりになっていますでしょうか。
コンデンサは、コンプレッサーで冷媒ガスを圧縮した時に発生する熱を放出する為のものです。
低速というよりエンジン回転数の低い時には、コンデンサの放熱効率よりも、コンプレッサーをまわすエンジンの回転数が低いですので冷媒ガスの圧縮圧力自体が下がって居る為、圧縮による熱も発生量が少なくなっており、コンデンサから放熱する熱自体が少ないです。
エアコンの効きを良くするためには、燃費を無視してエンジン回転数をげれば良いわけです。
ATだと故意に回転数を変える方法はありませんので、オーバードライブをオフにするなどで、少しですが改善されるかもしれません。
書込番号:4229242
0点
GSX112Sさんの
>コンデンサは、コンプレッサーで冷媒ガスを圧縮した時に発生する
>熱を放出する為のものです。
コンデンサじゃなく、ラジエター(エンジン用ではない)じゃないですか?
因みにコンデンサは電気を蓄えるものです。
書込番号:4241616
0点
「車検・整備」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/11/01 11:47:47 | |
| 12 | 2025/10/06 8:07:36 | |
| 11 | 2025/10/16 0:02:20 | |
| 9 | 2025/08/29 22:45:16 | |
| 15 | 2025/08/20 20:55:20 | |
| 3 | 2025/07/31 11:25:46 | |
| 16 | 2025/08/01 13:38:12 | |
| 38 | 2025/04/24 23:10:13 | |
| 9 | 2025/04/21 14:50:06 | |
| 5 | 2025/04/19 17:27:58 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内

