『14年型グランドハイエース』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > 自動車 > 車検・整備

『14年型グランドハイエース』 のクチコミ掲示板

RSS


「車検・整備」のクチコミ掲示板に
車検・整備を新規書き込み車検・整備をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

14年型グランドハイエース

2005/05/09 12:15(1年以上前)


車検・整備

低速時のエアコンの冷えが悪いのでコンデンサー用に
電動ファンを新設したいのですが
お詳しい方のご意見をと思います。

書込番号:4226628

ナイスクチコミ!0


返信する
GSX112Sさん
クチコミ投稿数:6件

2005/05/10 13:39(1年以上前)

エアコンの構造はお解かりになっていますでしょうか。

コンデンサは、コンプレッサーで冷媒ガスを圧縮した時に発生する熱を放出する為のものです。

低速というよりエンジン回転数の低い時には、コンデンサの放熱効率よりも、コンプレッサーをまわすエンジンの回転数が低いですので冷媒ガスの圧縮圧力自体が下がって居る為、圧縮による熱も発生量が少なくなっており、コンデンサから放熱する熱自体が少ないです。

エアコンの効きを良くするためには、燃費を無視してエンジン回転数をげれば良いわけです。
ATだと故意に回転数を変える方法はありませんので、オーバードライブをオフにするなどで、少しですが改善されるかもしれません。

書込番号:4229242

ナイスクチコミ!0


taka6さん
クチコミ投稿数:23件

2005/06/24 21:19(1年以上前)

GSX112Sさんの
>コンデンサは、コンプレッサーで冷媒ガスを圧縮した時に発生する
>熱を放出する為のものです。
コンデンサじゃなく、ラジエター(エンジン用ではない)じゃないですか?
因みにコンデンサは電気を蓄えるものです。

書込番号:4241616

ナイスクチコミ!0


tony.mさん
クチコミ投稿数:3件

2005/07/02 10:33(1年以上前)

エアコンで言うラジエータのようなものは
コンデンサと言います。

書込番号:4255081

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「車検・整備」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)