


プラド(04年式純正イモビ付き)にセキュリティの導入を考えてます。
四国の田舎ですが、盗難はあまり聞きませんが車上荒らしが多くなってきてることもあり悩んでおります。
CLIFFORD アロー5Jを付けようと思っております。
専門店に見積お願いしたところ
アロー5J オプション ボンネットセンサー、トランクセンサー、ロックアンロックリレー、ケーブルで16万でした。
少し高いように思うのですがどんなものでしょうか?
セキュリティの相場が分からないもので・・・
バイパーかマトリックスでも十分でしょうか?
どこまで求めるかになると思いますが、自分でも正直どこまで備えるか分からなくなってきました。こんなことを書き込むのは不適切かもしれませんが教えていただけましたらありがたいです。
またガラスエッジングも検討してます。
これは、4面で10、000円でした。
必要でしょうか?
みなさんどのようにされているかご教授していただけましたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:4229874
0点

KOTO0205 さん
はじめまして。
Arrow5Jの取付価格で16万円は高いと思います。
まず、Arrow5Jの基本取付=10万円〜11万円。
ボンネットセンサー5千円前後。
トランクセンサー??(オプションなの?)量販店ならトランクのセンサーは取りませんが、ショップなら最初から取るところ(基本料金内)が多いと聞きます。
次にロックアンロックですが、プラドはリレーなしで出来たと思います。車種/年式で極性反転などでリレーが必要だったりしますが、トヨタ車の場合いらない車種が多いです。プラドは確か不要だったと思います。ケーブル(ウェザードケーブル)=3000円
このような感じかと思いますので
本体 11万円
ボンネットセンサー 5,000円
トランク 基本内
ロックアンロック 無料
ケーブル 3000円
このくらいでしっかりと取付てくれるショップはあります。
約12万円〜 高くても13万円くらいではないでしょうか?
書込番号:4230313
0点

KOTO0205さん、はじめまして。
内容からしてちょっと高めの料金設定だとは思います。その価格でフードロックかスマートセルフサイレンのいずれか、又は両方がセットになっているなら良いと思いますけどね。
本体をVIPERやMATRIXにするとしても、上記のオプションは付けておいて損は無いと思います。但し、スマートセルフサイレンなどのバックアップ機能を持った物はバッテリーを内蔵している為、消耗品扱いとなり、2年おき程度での交換が必要です。
ガラスエッチングは車上荒らし対策には無意味です。また、ガラス交換の手間も厭わない大掛かりな車輌窃盗団に対しても無意味です。でも、小規模・少人数による車輌狙いの窃盗犯には効果は有ると思います。この辺は目的と予算、価格対効果で検討されると良いと思います。
書込番号:4230569
0点

セキュリティ博士さん、にゃおきちさん
ありがとうございます。
参考になります。
細かい金額ですが、本体、取り付け費で115,000円でした。
トランクセンサーはやはりオプションのようで8,000円になってました。 ボンネットセンサーは10,000円でした。
ロックアンロックリレーについてはお店に聞いてみます。
プラドへの取り付けはあまり詳しくなさそうでしたので・・・
またプラス10、000円ぐらいでステルスサイレンも進められました。サイレンを見えないところに隠すものらしいです。これは必要でしょうか?
値引きとかはある程度あるものでしょうか?
お店によってもちろん違いはあると思いますが。
何度もすいませんがよろしくお願いいたします。
書込番号:4231139
0点

KOTO0205 さん
>またプラス10、000円ぐらいでステルスサイレンも進められました。サイレンを見えないところに隠すものらしいです。これは必要でしょうか?
→必要ですね。ただし、ステルスにするとかよりも、次の対策が大事ですね。
1.耳栓をして、エンジンルーム内に体を入れてサイレンのする所を探され、その導入部の配線をカッターで切られればoutです。
これを防ぐには、配線接続部を金属配管で隠す(覆う)事です。インストーラに頼んで付けて貰って下さい。(場合によっては、少々高くつきますが、パンチングメタル箱に入れてもらえば更に効果大ですね)。
この様な対策をすれば見える位置にあっても差ほど心配しなくても良いでしょう。
2.バックアップバッテリの寿命→約2年で丸ごと更新は経費的に痛いですね。本体バッテリにつなぎ替えましよう。勿論、バッテリプロテクターで保護をする事が条件です。バッテリが死ななければ取付けたセキュリティも死なない事になりますから。[4105304]も読んでみてください。
書込番号:4231374
0点

私の愛車に施工した専門店での金額です。
CLIFFORD アロー5J ボンネットセンサー デジタル斜傾センサー バックアップサイレン 各種トラップ込みで15万円でした。(配線ハンダ付け)
ちょっと高すぎるような?
書込番号:4239469
0点

どう読んでも、ボッタクリ。
現行プラドにアロ−5Jなら、ちょっと高めの専門店でも
スマートセルフサイレン付きで15万ってところです。
そもそも、ボンネットセンサー、トランクセンサー、
ロックアンロックリレー、ケーブル。
どう考えても全て標準工賃内の仕事。
こんなボッタクリなお店があるから、業界のイメージ悪くなるねん!
書込番号:4245775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
