


車検・整備
高性能バッテリーといわれるものがいくつかありますが
コストパフォーマンスが高く扱いやすいバッテリーは何でしょうか?
2万円以内で探してます。
使用はナビ、サブウーハー、セキュリティーです。
書込番号:4244057
0点

>2万円以内で探してます。
サイズによって値段は異なります。
書込番号:4244144
0点

長寿命、高性能バッテリーではpanasonic製が群を抜いていますね。
いろいろなメーカーの物を使ってきましたが、自己放電の少なさや、
もちの良さが結構、違いますね。
書込番号:4249264
0点

私はボッシュMEGAパワーバッテリーにかえました。
電装品を色々付けたので、標準バッテリーだと少し心許ないので、電気性能の良いもの(頭文字2桁の数字が46−>65)にしました。
ボッシュMEGAパワーバッテリーの良いところは、
1.メンテナンスフリー(バッテリー液を補充しなくても良い)という点
2.過去にボッシュのメンテナンスフリーのバッテリーを付けたのですが、
車を乗り換えるまで5年間以上交換しなくても問題無かったこと
3.ディラーで定期点検をうけたとき「良いバッテリーを付けてますね」
と言われたことでしょうか?
また、『オプティマ』や『オデッセイ』といった超高性能バッテリーもありますが、コストパフォーマンスの点でもボッシュのMEGAパワーバッテリーは良いと思います。
ちなみに、今乗っている車は標準で、パナのバッテリーが付いていました。
しかし、パナのバッテリーにはインジケーター(バッテリー容量の確認する表示)が付いておりませんでした。
ボンネットを開けて、すぐにバッテリー容量を目視できるインジケーター付のバッテリーの方が個人的には好きです。
書込番号:4253173
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「車検・整備」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 6:50:52 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/29 22:45:16 |
![]() ![]() |
15 | 2025/08/20 20:55:20 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/31 11:25:46 |
![]() ![]() |
16 | 2025/08/01 13:38:12 |
![]() ![]() |
38 | 2025/04/24 23:10:13 |
![]() ![]() |
9 | 2025/04/21 14:50:06 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/19 17:27:58 |
![]() ![]() |
2 | 2024/12/30 12:56:06 |
![]() ![]() |
8 | 2024/12/23 12:38:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)