『沈黙の警報RP410SUについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『沈黙の警報RP410SUについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

沈黙の警報RP410SUについて

2005/06/29 08:32(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

過去ログに似たような質問もありましたが、
だいぶ前になってしまいましたので、新たに立てさせていただきます。
車種はC24セレナ(インテリキー付)になりますが、こちらにRP410SUを取り付けました。
セルスター等からFAXで配線図取り出したり、
ディーラーで配線図コピーしてもらったりしての取り付けでした。

しかし、ドアロック関係が全て動作しません。

1) メーター裏のドアロック/アンロックに接続するも、
リモコンのON/OFF長押しでロック/アンロックできません。
どちらかが青で、どちらかが紫だったかと......確か配線図通りでした。

2) 同じくメーター裏のドア検出(赤/白)に接続しました。
テスターで計ったら、通常0Vで、ドア開で5Vと低電圧でした。
過去ログで、電圧低くてもOKと書かれていたので、ここに接続。
テストで、ドアを開けたら数秒して発砲、大丈夫と思っていたら、
410SUをOFFにし、ドア閉めて、再度410SUをONにしたところ、
何もしていないのに、数秒後にドア開で発砲してしまい、

もう何がなんだか分からない状態になってしまいました。

今は、ドアロック連動は使わず、ドア検出はルームランプに接続して、
ドアロック連動以外の機能は使えております。
もし、何か原因のわかる方がいましたら、教えて頂けないでしょうか。

別件ですが、410SUにボンネットピン付けられている方はいませんか?
オプションセンサー部に単純に半田付けしていいものかどうか。
どのように配線したのか教えていただけないでしょうか。

よろしくお願い致します。

書込番号:4249492

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:32件Goodアンサー獲得:1件

2005/07/12 12:20(1年以上前)

こんにちわ。すごく、いろんな現象があり難しいと思って他の方の意見がないかと思っていましたが、なかなかでないようなので発言してみます。ひとつずつ検証しますか、まずドアロックからです。ドアロック配線が正しいかどうかは、ロック線なら(テスターの代用品で、電通すると点灯するドライバーみたいなやつ)でアースするとロックがかかります。アンロックも同様です。RP410SUを接続された配線は、確実にそうなるでしょうか?

書込番号:4275604

ナイスクチコミ!0


スレ主 やむ1さん
クチコミ投稿数:7489件 やんぼーな写真館 

2005/07/13 07:52(1年以上前)

せこちゃんさん、ありがとうございます。
C24はメーター外すまでに、結構なパネルを外さなければならず、
すぐに試すことはできないのですが、
頂いたアドバイスを参考に、今度の休みにでも試してみたいと思います。

引き続き、何かアドバイス・情報あれば、お願い致します。

書込番号:4277236

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る