『ありがたやフォロー』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ありがたやフォロー』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ありがたやフォロー

2005/07/10 21:56(1年以上前)


カーセキュリティ

すごい反応があって驚きました。
心機一転ニックネーム改めました(新が付いて初心に戻ります)
かなり言葉足らずの発言でした。(反省)
インストーラ さん はこの業界の方ですかね〜?もしそうならホーネットみたいなおもちゃのセキュを絶対安心ですと量販店で売るようなまねをしないで下さい。 今回新発売したのもやっぱりおもちゃ(言い過ぎ?)
確かにみなさんの意見にも一利あります。
例えばの事を書き込みます。
あなた方が真剣にセキュをインストールしようとしてる場合どちらを選びますか?
@ 店頭にセキュ専門店 店前にのぼりを目立たせて客を寄せる。
A ひっそりちょっと奥ばった場所でさりげなく看板を出す。
共に口コミでの集客率は同じとします。
私の場合Aを選びます セキュリティーに関して防犯面で人目に付きやすい場所で施工してるのは私的に嫌です(窃盗団に関しての情報収集方法は暇なおばちゃんなどにおこずかいを渡し車種 ナンバーなどの情報を手に入れる・・・と専門店で聞きました)
セキュ屋は刑務所・・・ それより神経質に施工してないお店は信用できません自分の愛車の盗難ですよ!
取り付け位置が頭の中に入っている 死んだり辞めたりしたらどうなるの?
社員なりアルバイトなりに施工させる専門店 論外です認定を社員全員が持っているなら別ですけど大体一人か二人だと思うんですが?(違いますか)
リストなどは存在するかと思いますが、いきなり店に行って感度調整・不具合などちょっと待ってて下さいとリストを引っ張りだして調べる。
そのリストが紛失・盗難に遭ったとしたら問題だと思いますが。
セキュの基本ベースを教えない常連でも 当たり前の事だと思いますがあなたの車の基本ベースが他人に知られても平気ですか? 私なら怒ります情報漏えいのもとですから基本的に前回にも書き込んだとうり100万賭けようが500万賭けようが完璧なセキュは無いんですこれが現実!
ただし取られずらくする事は可能ですけど。
これも私的な意見ですけど飛び込みの客が多い店と口コミで顧客が増える店 後者の店に信頼性があると私は考えます。
私も自分の施工したお店に絶大な信頼を持っているので視野が狭くなっているのかもしれませんが みなさんのお店は友人に自信を持って紹介出来ますか? この掲示板を見て頭でっかちになってませんか?
またこの書き込みに意見・反論多数あると思いますこの掲示板を今セキュで悩んでいる人のために情報の提示をお願いします。(お店の名前を書き込むのはどうかと思いますが)
ぜひ専門店のご意見が聞きたいです。
毎日窃盗団と戦っている専門店にご苦労様と言いたいです。

書込番号:4272488

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 00:39(1年以上前)

私がお世話になっているショップはへんぴな場所にあります。
その理由は騒音だそうです。テストやデモ等で住宅街や人の集まる所ではできないそうです。
ですので、看板は目立つように堂々と出しています。

良いショップの定義って難しいんじゃまいですか?人それぞれ基準が違いますから。技術重視で選ぶ人もいれば、人柄で判断する人もいますから。色んな意見や反論を聞いて、最終的には自分で決める事ですから、自分が気に入ったショップが良いショップですかね。

ホーネットもそんなに悪いセキュリティではないと思いますけど...
値段分ぐらいの信頼性はあると思いますよ。
ここではクリフォードが人気ですけど、そんなに完璧な信頼のあるセキュリティだったら会社が倒産なんてしないでしょう。

書込番号:4272929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/11 00:50(1年以上前)

誤字でした
×良いショップの定義って難しいんじゃまいですか?
○良いショップの定義って難しいんじゃないですか?

ここに出てくる意見は数多くの選択肢のひとつですから、こうだから良いショップだ!って決め付けるのはやめましょう。

書込番号:4272954

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/11 07:36(1年以上前)

そう言えば私が依頼したお店も民家から少しだけ離れています。

シャッター付きのピットで作業をしていますが、取付・調整や顧客への説明時には発報などのテストも行っていますから、騒音対策で離れた処に出店しているのかもしれません。

「自分の依頼したお店を紹介出来るか?」と問われたら、私は積極的に教えるつもりはありませんが、どうしてもと言われれば教えます。

専門店ですから的確なプランニングと確実なインストールは大切ですが、やはり接客を伴う業務でもあるので、相手がどんなに良い人だったとしても相性はあります。腕が良いと分かっていても、自分にとって嫌な相手には頼めないでしょう。

CLIFFORDは確かにココでは人気ですね。私の書込の影響も有るかもしれませんが…。

ただ、上位機種を除くと、ユーザー側で使用状況に合わせた細かい設定などが全く出来ませんから、その点はやはりアメリカ人が作った大雑把な商品という印象はあります。

でも、感度調整が適切で、使用環境にそぐわないセンサーを追加しなければ、誤動作は少ないと思います。私の環境では誤った警告を発する事はごく希、発報に関しては一切ありません。尤もこの点は適切なインストールが絶対条件ではありますが、他の中級機以上なら同等だと思います。

それと、新貧乏チューニングおやじさんへ

丸で囲った数字は機種依存の文字なので、御覧になる方のPC環境に依っては文字化けして読めなくなります。お気を付け下さい。

書込番号:4273258

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/11 14:50(1年以上前)

北大阪民. さん ・にゃおきち さん 貴重な意見ありがとうございます。
にゃおきち さん のCLIFFORDは確かにココでは人気ですね。私の書込の影響も有るかもしれませんがですけど 専門店でもまず一番初めにお勧めするのがCLIFFORDだと思います(私の施工業者ではCLIFFORD・バイパー)
またちょっと間違っているかもしれない発言です(間違っていたら修正して下さい)
バイパーにCLIFFORDの最低限の機能を持たせようとオプションを追加していくと結構な値段になってしまうような事を聞いた記憶があります。(また違ってるかな?)差額としては2〜3万だったような。CLIFFORDの方が高い。(店によっては工賃の関係で逆転する事も・・・)
(値段が高い=高性能 ではありませんが)
専門店での売り上げ台数でもCLIFFORDが一番多いと思います。
お客さんの中にはどうしてもバイパーしか駄目って言う人もいるみたいですが。
店側から言わせるとお客さんの好みの問題ですからとの事
私の施工したお店ではかなりの種類のセキュを扱っていますが(何種類あるのか覚えてないくらい 説明全部聞いたはずなのに・・・呆けてきたかな)
CLIFFORDがNo1です(施工が)No2バイパー No3パンテーラ
その他はどんぐりのせいくらべ程度(なぜでしょうかね〜?)
北大阪民. さん の

ここに出てくる意見は数多くの選択肢のひとつですから、こうだから良いショップだ!って決め付けるのはやめましょう
ですけど私は決め付けるような意味合いで書いたつもりないんですが?この書き方も誤解を招く書き込みだったのなら申し訳ありません。
あくまで私的意見ですので。
今私たちのセキュがデモカーとして意見を書き込むのが良いかと・・
よい所ばかり書き込んでも選択の幅は広がりますがすべてのセキュに欠点もあるはず(必ず)機能・価格・メンテなどすべてを加味して今悩んでいる人たちに伝えてはどうでしょうか?
あとは専門店で一歩踏み入った所まで納得できるまで聞けばいいのですから。
この掲示板によく書き込んでいる人たちはかなり詳しいと思います。
親切な人もいれば やけに突っかかる人 セキュに関して悲観的な人 メカニカルロックのみ推奨する人 どの人たちもそれなりの知識 経験から意見を言っていると思います。(どれも否定するつもりはありません)

私もそんなにセキュに関して詳しい訳でもありませんが専門店で聞いた情報などを書き込んで役に立てば良いかと思ったんですけど。
この内容に反感を持つ人もいると思います。
ちょっと疲れました 休憩させてもらいます。
この掲示板をより良いものにして下さい。 では・・・

書込番号:4273732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/11 19:35(1年以上前)

新貧乏チューニングおやじさんに反感を覚えた事はありませんが、もう少し楽な気持ちで書き込まれると良いと思います。肩肘を張っていると疲れますから。

それぞれの意見や情報を持ち寄る事が、掲示板を本当の意味で活かす事になると思います。多少偏った考えでも押しつけがましくなければ、それはそれで良いと思います。

因みにVIPERをもっと高度なシステムにカスタマイズするのは可能です。内容によってはCLIFFORD Arrow5よりもセキュリティーポイントの高い物に仕上げる事も可能と考えますが、価格的なメリットがありません。お小遣いをコツコツと貯めて、拡張していこうと考えるならそういう選択もあると思いますが、多分、同じくらいの金額になるか、技術料に依っては更に高くなるかもしれません。

CLIFFORDが売れたり、勧められたりするのは認知度の高さと、販売店側も有る程度のノウハウを貯め込んでいるので作業しやすいと感じているのかもしれませんね。

書込番号:4274129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る