




以前にも話しましたが、今まで私が使ったパケットライトソフトの
総まとめを・・・
PacketMan:書き込みが遅い。書き込んだデータが読めなくなる時あり。
サポートでも解決しなかった。
(Aplixのサポートは一生懸命対応してくれたのに残念)
仕方なくB'sClip導入。
B'sClip:書き込み速度は普通。ディスクの認識に時間がかかる。
上記のPacketManで読めなくなったデータが読めた!!
B'sClipでの書き込みエラーは数回。(警告でたが実際のエラーなし)
そして、DirectCDが使いやすいと聞き導入。
DirectCD:認識、書き込み、共に早い。今の所エラーなし。
他のライティングソフトと相性がある。(setupする順番で解決できた)
Readerをインストールしなくても、他のパソコンで読める。
と、言うことで現在はDirectCDを使ってます。
尚、私のCD-R機はPacketManのみが対応になっています。
それなのにB'sClip、DirectCD が快適なのは、なぜ???
書込番号:427789
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CD-Rドライブ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/05/16 12:57:11 |
![]() ![]() |
4 | 2023/05/03 14:05:31 |
![]() ![]() |
9 | 2020/10/15 14:52:07 |
![]() ![]() |
21 | 2021/09/08 18:56:48 |
![]() ![]() |
2 | 2014/09/01 17:09:03 |
![]() ![]() |
2 | 2014/04/13 21:02:01 |
![]() ![]() |
8 | 2013/12/28 11:47:10 |
![]() ![]() |
3 | 2013/04/12 21:41:17 |
![]() ![]() |
5 | 2017/03/07 11:50:56 |
![]() ![]() |
14 | 2017/08/07 0:59:10 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内