OS・ソフトウェア
こんにちは。
以前から度々お世話になっています。
このたび新しくノートパソコンを購入しました。
念願のテレビ機能付きノート「QosmioE10370LS」です。
ビデオデッキなど外部のアナログ機器からも映像が取り込めて保存できますし、思ったよりも画質も綺麗で概ね満足しています。
・・・が。
不満といいますか、不便な点がありまして。
搭載されているソフトは「InterVideoWinDVR」「InterVideoWinDVD」などなのですが、CMカットなどの機能が付いていないのです。
録り貯めたビデオテープをキャプチャする際、付っきりで作品ごとにいちいち手動で録画開始と終了をせねばいけないので、手間も時間も掛かります。
取り込むなら一気に纏めて取り込み、後でCMカット機能や編集機能でさくっと作品ごとに分割できれば楽なんですが・・・。
因みに、120分テープを三倍の360分にしてステレオでないモノクロ録画ですので、ステレオかモノクロかで判断してCMカットする機能ですと最初からダメですよね。もとより、今は本放送でもステレオ放送が多いみたいですけど。
自分なりに色々調べましたら、TRANSTECHNLOGY社製のダウンロードソフトをパッケージ化した製品「Jungle SceneCutter2.0plus」。
これはCMカット機能が従来のモノラルかステレオかの判断ではなく、特殊な方法で検知するとかで。カット編集のみに特化した製品とかで、価格も安いですし。一番の候補に挙がっているのですが。如何せん掲示板での書き込みがなく、メーカーサイトやGoogle等で検索しても使用感や感想などがないので迷います。
他にも「CBNOPUSのテープまるごとDVD・VHS編」。
「HOLON DaViDeoforVHS2」。
「PRO−G VHStoDVD Extreme」このソフトは3倍録画した6時間分のビデオを1本のDVDに収まるよう画質調整する機能もあり、いいなと思いますが。やはり圧縮した画質はそれなりなのでしょうね。
CMカット、編集機能はどのソフトにも付いていまして、後はDVDへの書き込み機能やキャプチャ機能付きなどですね。
機能がいいと、キャプチャからDVD化まで全自動で行ってくれるようですが。私は作品ごとにDVD化を行いたいので却って不要な気がします。
CMカットも調べる限りでは100%ではないようですし、そうでしたらせめて簡単に手動でカットするポイントを指定できるといいんですが。
ライディングやキャプチャ用のソフトも機器もありますので、競合しないと言えば「SceneCutter」が一番理想的ですよね。動作条件も楽に満たしていますので。(600MHz、メモリ128以上)。
この中で一番いいと思われるお勧めソフトは何でしょう?もしくは、それ以外でも廉価ないいソフトがありましたらお教えくだされば幸いです。よろしくお願いします。
P・S・本体のHDDに入れると容量を喰ってシステムが不安定になるのを避けるため、映像データはロジテックの外付けHDDLHD-EB160U2E2に入れています。
書込番号:4281361
0点
SceneCutter2.0plus
これは買ってみて検証するしかないでしょうね
こちらが元ソフトなのでFAQでも読んでみてください
CMカットですと大概番組時間からわかりますので
自動でなくても慣れれば感でいけるようになるとおもいます
俺はTMEってソフト
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?PrdKey=03408010638
こちらを使っています自動検出などはありません
あとユーリードのMW3or4ってソフトも使って見る価値ありますね
まずは体験版で不具合でないかどうかお試しあれ
(意外と不具合でているようです)
それから予約録画機能はないのでしょうか?
もしあるなら外部入力からの予約録画で時間設定すれば
時間になったらVHS再生ボタンおすだけで住みますよ
そのあと番組ごとに一回区切ってからCMカットすればよいと思います
カノープス「テープまるごとDVD・VHS編」。
「HOLON DaViDeoforVHS2」。
「PRO−G VHStoDVD Extreme」
どれもオススメしません
書込番号:4314636
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「OS・ソフトウェア」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2024/12/14 22:48:14 | |
| 4 | 2023/09/09 12:52:42 | |
| 3 | 2019/05/11 16:28:46 | |
| 0 | 2017/09/17 12:09:55 | |
| 10 | 2016/06/13 20:11:29 | |
| 3 | 2011/08/24 8:20:06 | |
| 12 | 2013/05/02 11:14:38 | |
| 5 | 2010/04/03 14:08:52 | |
| 6 | 2010/03/13 8:15:48 | |
| 7 | 2010/05/14 15:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(中古カテゴリ)

