『ファームアップ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DV-W516E (ブラック)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DV-W516E (ブラック)の価格比較
  • DV-W516E (ブラック)のスペック・仕様
  • DV-W516E (ブラック)のレビュー
  • DV-W516E (ブラック)のクチコミ
  • DV-W516E (ブラック)の画像・動画
  • DV-W516E (ブラック)のピックアップリスト
  • DV-W516E (ブラック)のオークション

DV-W516E (ブラック)TEAC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 6月29日

  • DV-W516E (ブラック)の価格比較
  • DV-W516E (ブラック)のスペック・仕様
  • DV-W516E (ブラック)のレビュー
  • DV-W516E (ブラック)のクチコミ
  • DV-W516E (ブラック)の画像・動画
  • DV-W516E (ブラック)のピックアップリスト
  • DV-W516E (ブラック)のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > DVDドライブ > TEAC > DV-W516E (ブラック)

『ファームアップ』 のクチコミ掲示板

RSS


「DV-W516E (ブラック)」のクチコミ掲示板に
DV-W516E (ブラック)を新規書き込みDV-W516E (ブラック)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2005/07/22 16:17(1年以上前)


DVDドライブ > TEAC > DV-W516E (ブラック)

クチコミ投稿数:47件

やっときましたね。更新内容は、

DVD-R/RW/RAM メディアの書き込み品質の向上
DVD+R/RW メディアの書き込み品質の向上
CD-R/RW メディアの書き込み品質の向上
DVD+R Single Layer メディアの BookType の初期値を DVD-ROM に変更
Power2GO における CD Multi Session 追記の不具合修正
DVD-RAM のライト/ベリファイパフォーマンスの向上

http://www.teac.co.jp/dspd/download/firmware/dv-w516e/explainj.html

書込番号:4297296

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2005/07/25 22:24(1年以上前)

ファームアップして、maxell −R 8倍メディアを8倍速で
焼いてみましたが見事にエラー。
これではジャンクパーツですね。

書込番号:4304812

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/08/03 06:58(1年以上前)

>ファームアップして、maxell −R 8倍メディアを8倍速で
>焼いてみましたが見事にエラー。

同感!!
またまた期待してメディア何種類か無駄にしてしまった(/_;)
今回は袋にも戻さずに、古いCD-Rなどを投げ込んでいる段ボール箱に
投げ込みました(ジャンク扱い)
次回のファームアップに期待するのもあきらめました。

設計が甘いのか、生産会社の品質問題なのかは不明ですが、もう少し煮詰めてから発売に踏み切ってもらいたかったです。
価格から考えて、「そんなもんか」と思うだけですけど・・・

しかし、本機にとどまらず、ここ最近発売される国内ブランドの製品って、発売価格さがってますけど、品質も明らかに以前より落ちてますよね・・つくづく思います。
比較する相手が違うとは思いますが・・・
「国内+DLメディア10枚」より安いドライブなんて・・・
そのうちメディア買うとドライブ付いてきますよ。

がんばれ国内メーカー!!


書込番号:4323501

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2005/08/04 19:11(1年以上前)

問題ないメディアとか、誘電とかちゃんとあるし
Maxellの-Rでだめってだけで
どうこう言うのは意味判りません。

YSSさんのWEBにも有りますが、
LGの最新4167でも日立製もLG製もmaxell8xは
相性悪いみたいだし、(同じHITACHIなのに何故??)
メディア対応とかがバルクできちんとアップ
されていけばいいんじゃないかな、と思います。

ファームアップが継続してサポートされないなら
だめだと思うけど。

書込番号:4326542

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:30件

2005/08/05 22:16(1年以上前)

あれれ?

空気読んでよね・・・これが他社製なら厳しいことも言われないと思うよ。
よりにもよって某合弁会社と同じ位置に見ちゃTEACfanは泣くよ。
今は立派?なドライブらしいけど4040とか買ったユーザは、このDV-W516E
買ったユーザより悲惨だったんだから(苦笑

もっとも問題は「メディア対応とかがバルクできちんとアップ(ファームのことだと思うけど)」だよ。
初期のファームは『使えない』のは、よく言われるけど、少なくてもパイやプレクなんかだとここまで酷くはないよ。
・・で2世代目のファームでもその点が改良されてないとなると評価がかなり厳しくなるのはしょうがないよ。

何台もドライブ持ってて、この機種を「ご祝儀」で買う我々はよくても
たまたま、使う予定でこのドライブを買った方の気持ち考えててごらんよ。
何種類のメディアも持ち合わせてなくて、たまたま在ったメディアでミス
を連発したりしたら怒ると思うよ。

前にも書いたけど、このドライブは久方ぶりに満を持して「自社設計」として発表したはずだからね。みんなそれだけの期待をして買ったと思うよ。

書込番号:4328864

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「TEAC > DV-W516E (ブラック)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
速度 3 2005/11/09 18:35:21
ライティングソフトについて 4 2005/10/31 20:02:50
ファームウェアバージョン 1.0B 2 2005/09/18 6:22:08
ファームアップ 4 2005/08/05 22:16:27
懐かしいブランドで・・・買ってしまいました 2 2005/07/22 0:03:48
あきばでは 0 2005/07/02 12:35:08

「TEAC > DV-W516E (ブラック)」のクチコミを見る(全 21件)

この製品の最安価格を見る

DV-W516E (ブラック)
TEAC

DV-W516E (ブラック)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 6月29日

DV-W516E (ブラック)をお気に入り製品に追加する <4

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング