『Grgo + MCアダプタ』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『Grgo + MCアダプタ』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

Grgo + MCアダプタ

2005/07/22 21:17(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:84件

Grgoのインストールを考えています。
以前にも質問したのですが、今回は表題の件でお願いします。

GrgoのオプションにMCアダプタというのがあるのですが取り付けられた方いらっしゃいますか?
当方アルファード 現行型の購入を考えておりまして、スマートキーが装備されているので、MCアダプタは対応しているのかと思ったのですが。。。

よろしくお願いします。

書込番号:4297805

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:107件

2005/07/22 21:40(1年以上前)

avic-zh990md さん、こんばんわ。

MCアダプタですが、私の手元にあるGrgoのカタログ(先月入手)では「近日発売」となっています。

発売予定、車種別対応状況についてはGrgo取扱い店またはメーカーに問合せをされるのがよいかと思います。

書込番号:4297873

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/07/22 22:26(1年以上前)

EP3Wさん早々の返事ありがとうございます。
取り扱い店に質問してみます。

スマートキーと連動したらかなり魅力的です。

書込番号:4297982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/07/23 12:01(1年以上前)

単純な疑問なのですが、純正スマートキー(キーレスも含め)でセキュリティを操作(ON/OFFなど)を行うとセキュリティIDも純正になるのでしょうか?誰かご存知ですか?
私の想像ですと、セキュリティはGrgoにしてもCLIFFORDにしてもIDが純正とは桁外れの数になっており防犯効果を発揮しています。が、純正IDになりますと数百のIDになっているのでどんな高価なセキュリティを取付しても、せっかくの機能ががた落ちになるような気がします。このあたりはどうなっているのでしょうね?ショップによっては「スマートキー連動可能」とHPでもUPしています。有名ショップが堂々と打ち出しているのでなんらか防犯は考えていると思うのですが・・・・。もしかして便利になる分、防犯効果が落ちるだけなのかな???

書込番号:4299197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/07/23 21:26(1年以上前)

こんにちは。
問い合わせたところ現在は、クラウン(ゼロクラウン)のみの対応のようです。

IDのことまで考えていませんでした。純正IDにあわせそうですね。

書込番号:4300134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/24 00:01(1年以上前)

セキュリティ博士さんに意見するのは師匠に弟子が意見するようでとっても怖いのですが・・・

小生の知識と経験では、セキュリティ博士さんの考えは「ビンゴ」ですね。 純正ワイヤレス(スマートキー含)のON-OFF信号を拾ってセキュに反応させるのが普通です。 ですからID数は純正ワイヤレスに依存します。 スマートキーにしてもワイヤレスにしても電波を出している大元は純正部品ですから、むしろ当然・・・。

avic-zh990mdさん、HNからしてカロのナビを付けておられますか? カロナビは市販ナビのメーカーでの盗難人気NO1です。 グレーマーケットでも一番高値(定価に対する値落ち小)で取引されているらしいです。 お気をつけ下さい。

書込番号:4300533

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/24 00:17(1年以上前)

バウアウアーさん

私もセキュリティ博士さんが仰るように、IDを純正に合わせているのだろうと想像していましたが、やはりそうなのですね。

スマートキーは便利ですし、これからは普及が進むでしょうから、セキュリティー機器も対応が要求されるでしょうね。個人的にセキュのリモコンと車輌の受信機側双方をゴッソリ入れ替えてしまえば問題ないと思いますが、コスト高にはなりそう・・・。

因みにカロナビは危険すぎます。ホントに気を付けないと盗られますよ。

書込番号:4300590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件

2005/07/24 06:30(1年以上前)

バウアウアーさん、にゃおきちさん初めまして。
ご推測のとおりカロナビです。

セキュリティーの取り付けを考えるようになった第一要因でもあります。車両盗難もですが、車上荒らしに重点を置いています。

MCアダプタの取付は、考えたほうがよさそうですね。
勉強になりました。

書込番号:4301001

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/07/24 09:45(1年以上前)

おはようございます。

実は私もカロナビ(楽ナビ)のオンダッシュを使用しています。
但し、外からメーカーや機種が簡単に特定できないようにチョットだけ細工してます。

お金も掛からないし、そういう手もありだと思いますよ。

書込番号:4301194

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る