『セキュリティーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『セキュリティーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

セキュリティーについて

2005/07/26 18:45(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:35件

この1年間で3回の車上あらしに遭いナビを盗まれました。
その対策としてセキュリティをつけようと思っております。
[VIPER 791XV]と[CLIFFORD AG5]のどちらかで悩んでおります。
車上あらし対策では、どちらの方がいいのでしょうか?
また、別の物でも良いものがあれば教えてください。

書込番号:4306574

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/26 19:26(1年以上前)

並行物ですので、取付け技術力に関係なく商品性能のみで答えればAvantGuard 5です。

AvantGuard 5の性能をフルに引き出せればいいのですが...

書込番号:4306668

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/26 19:31(1年以上前)

エスティー111 さん はじめまして

機種が二機種に絞り込まれているのなら 後は専門店の絞込みですね!

もう一つ専門店で詳しく聞いた上で予算に合ったセキュを施工してもらうだけです。(オプションを含め)

>1年間で3回の車上あらし・・・
完全にマークされてますので早い対応をお勧めします。

4回目の車上あらしに遭わない事を祈ります。

書込番号:4306674

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/26 19:43(1年以上前)

北大阪民. さん の言う通り並行物?

ここ最近並行物の書き込み多いですね〜

やっぱり安いから?

性能さえ引き出してくれればいいんですけどね〜 あとリスク承知で・・

書込番号:4306687

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/26 20:07(1年以上前)

アドバイス有難うございます。
知り合いの整備工場がCLIFFORDを扱っているので頼もうと思っているのですが、専門店の方がいいのでしょうか?

新貧乏チューニングおやじさんに質問なのですが、「リスク承知で」とはどういうことでしょうか?
並行ものはなにか欠点があるのでしょうか?

全くのセキュ初心者で解りません。


書込番号:4306732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/07/26 20:22(1年以上前)

北大阪民.さんの言うとおり平行物ですね?たぶん。
VIPER791XVは平行品ですので、
DIYで取付を検討されているのでしょうか?
双方ともエンジンスターター付ですね。

専門店での取付ならばCLIFFORDですが、DIYならば一度どのような配線が必要になるのか、車によって配線の取る位置、設置箇所等を色々検討されてからの方が良いのでは?と思います。また純正イモビライザーが付いている車種ならばそれに対応するオプションも必要になります。逆に乗り逃げされる可能性が高くなるリスクも…。



書込番号:4306770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/26 20:28(1年以上前)

リスクは専門店かどうかと言うより、正規品か並行輸入品かです。
(専門店でも並行輸入品を扱っているところはあります)

並行輸入品の場合、他店やメーカーサポートは一切受けれません。
旅先で故障した場合などは自宅までレッカー移動です。
年数がたてば劣化しますからね。
また、取り付け失敗やそこの整備工場がなくなれば一切のメンテができません。

セキュリティを取り付けるだけなら整備工場でもバイト君でも素人でもできます。ただそれは車にセキュリティをくっつけただけですから本来の性能が引き出されません。下手をしたら誤報の嵐により買い替えになるかも知れません。専門店は日々研究をされてますから取付け技術が違います。

過去ログに多数書かれてますから一度読んでみてはどうでしょうか

書込番号:4306780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/07/26 20:38(1年以上前)

すみません、前後してしまいました。
知り合いの整備工場でしたら、上記についてはあまり関係ないですね。

あとは北大阪民.さんの通りです。
特にセンサーの取り付け技術はノウハウが必要になります(←重要です)。誤報はそれが一番左右されます。このノウハウが重要です(経験談)
狼少年では取り付けた意味がなくなります…。

書込番号:4306815

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/26 20:44(1年以上前)

エスティー111 さん

並行物についてですけど過去ログを見てもらえれば分かりますが。

遠出した先でセキュが故障した場合正規専門店で対処してもらえない事がある・・などすべて自分自身で対処などが出来れば良いですが。
セキュには専門的知識が必要になりますのでほぼここに書き込まれて居る人たちも自分で対処しろって言われると ん〜って事になるかと・・思います(全ての人がそうで無いとおもいますけど)

私の施工した専門店では故障した場合修理に出してる期間もお店で持っている物を取り付けて日常生活に支障が無いように対応してもらえます。
遠出でのトラブルには近くならローダーで駆けつけてくれる 遠い場合トラブルを起こした所から一番近い専門店に依頼してもらえます。

並行物がすべて悪い訳でも無いのですが安い代わりの代償が伴うだけです。

書込番号:4306834

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/26 20:47(1年以上前)

皆さん有難うございます。
知り合いの整備工場でも取り付けはよくしてるみたいですので、一度聞いてみます。

並行物は、トラブルが出た場合に怖いのですね。
良く考えて決めたいと思います。

書込番号:4306842

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/26 20:48(1年以上前)

追記

私がのろのろと書いてるうちにまさレガ さん・北大阪民. さんが書き込みしてくれた通りです。

皆さんありがとうございます。

書込番号:4306849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/07/26 21:03(1年以上前)

エスティー111 さん

出遅れまして、一言だけ!
取付をこなしていることは、多少考慮できます。が、量販店も頻繁に取付を行っています。でも、量販店の取り付けは問題外!
問題はどれだけセキュリティに対して研究して、独自性を出して、電装+自動車マニュアルを融合させるかです。
ファミリーレストランのステーキとステーキ専門店の違い(よくわからない??)のような感じです。ファミレスでもステーキは良く出します。でも、専門店のステーキとは全く違うのです。ステーキは食べればおしまい。セキュリティは何年もついてきます。
せっかくの投資です。後悔せぬようじっくり検討してください。
(変な例えですみません・・・。)

皆さんの「わかりにくーい!」の声が聞こえてきそうです(汗

書込番号:4306888

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/07/26 21:14(1年以上前)

セキュリティ博士 さん こんばんわ

マニアックな説明ですね!

3回も読み直してしまいました(笑)

用は味付け次第ですそれと専門知識・・ですね!

本当にわかりにくい〜!

書込番号:4306920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2005/07/26 23:05(1年以上前)

皆さん本当に有難うございます。
全くセキュに関してはわからないので勉強になります。
専門店にも相談して決めようと思います。
奈良に住んでいるのですが、ミラージュという専門店があるのですがご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
わりと近くですので評判が良いショップであれば一度行こうかと思っているので教えていただければ幸いです。

書込番号:4307269

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/07/26 23:24(1年以上前)

エスティー111さん、はじめまして。

奈良のミラージュはカーセキュリティー専門ショップの業界で知らない人は居ないくらいの「超」が付く有名店ですよ。

独自のノウハウや施工技術など、先進的なショップでもあります。但し、非常に人気が高く予定も混み合っているので、付いて貰った担当者のアタリ・ハズレがあった・・・なんて話も過去にはありましたね。

実際の処は私も行った事がないのでホントの処は分かりませんが、優れた技術を持ったお店であるのは間違いありませんよ。実際に訪問して話を伺うと良いでしょう。お奨めです。

書込番号:4307338

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/27 00:05(1年以上前)

エスティー111さん 初めまして。

791XVとAG5の性能差は大きいです(説明は割愛)。 勿論、価格の違いも大きいです。

HNからしてエスティマですね。 ミラージュのHPでのミラージュスペシャルAG5は税込み40諭吉強です。 ミラージュは全国的に有名ですから、予約は2〜3ヶ月待ちではないでしょうか?

我が愛車もエスなんですが、盗難人気車という程でもなさそうなんで、車上荒しに重点を置かれては? エンスタが欲しいなら、ミラージュスペシャルソラリス5で税込み28諭吉強ですよ。 G5コマンダーならエンジン始動のアンサーバックが来るので確実だし。

書込番号:4307472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/27 00:21(1年以上前)

ミラージュはにゃおきちさんやバウアウアーさんの説明通りです。
お店に伺うときはあらかじめ電話を入れるか、平日に行けば比較的ゆっくりと話が聞けますよ。

施工予約は中々厳しい状態です。

書込番号:4307520

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る