


洗車
初めて書き込みします。
今度、トヨタノアのブラックを購入することになりました。
初めての新車購入でコーティングをどうしていいのか分かりません。
友人からは専門のお店でガラス系のコーティングをしてもらうのがいいと言われましたが高くて・・・。
書き込みを拝見しているとブリスがいいと書かれていますが、新車へいきなり施工していいものでしょうか?やはり、ディーラーや専門のところでやってもらったほうがいいのでしょうか?
マイカでもメタリックでもないので洗車機にかけれないとは言われました。
あと、冬は山、夏は海に毎週行っているので、それも含めて車の管理の仕方を教えていただけると大変うれしいです。
すみませんが、よろしくお願いします!
書込番号:4311623
0点

私は黒系のクルマに乗っていますがブリスは黒系にはピッタリですよ。特に新車なら下地処理もいらないので尚更いいと思います。
ポリマー系のようにムラになったり拭き取りが大変だとかがなく、手軽に施工できる割りに素晴しい艶が得られます。
特にブリスは施工後の独特のツルヌメッとした感触が好きで愛用しています。
ブリスを買われるならスポンジとマイクロファイバークロスがセットになったものがオススメです。スポンジは溶液を伸ばしやすいし、クロスを使うとムラになりにくいです。マニュアルには溶液をスポンジで伸ばしてから流水して無駄な溶液を流すように書いてありますが、クロスに水をたっぷり含ませて拭けば全くムラになりません。コイン洗車場で使う方にはオススメの施工法です。乾いてからシュアラスターの鏡面クロスで拭き上げるとさらに艶が出ます。
また新車といえども油脂が残っていますので、施工前に家庭用洗剤(中性洗剤)で洗車してよく脱脂しておくのがポイントです。
業者任せのコーティングは楽ですが、自分でコーティングすると傷や鉄粉なども発見しやすいですし、何よりも愛車により一層愛着が湧くものです。頑張ってくださいね。
管理面の注意としてはガラス系は汚れが付着してから時間が経つと落としにくいことが上げられます。とにかく汚れたらあまり日数を置かずこまめに洗車してあげることが一番だと思います。
書込番号:4311912
0点

ブリスを施工されるのでしたら、以下のサイト
http://www.bliss-club.com/
「施工方法」及び「洗車について」をクリックすると
施工方法もわかりやすくまとめられているので、一度覗いてみて下さい。
あと、冬は山、夏は海に毎週行っているということでしたら、サビが出やすい(海水に含まれる塩化ナトリウムや融雪剤に含まれる塩化カルシウムの影響)ので、行かれた後はなるべく洗車された方が良いと思います。
書込番号:4312387
0点

VAMOS-Rさん、 キャット・テールさんありがとうございます!!
とても参考になりました!
自分の愛車は自分で手入れすると余計に愛着が湧きますよね。
ブリスがんばってみます。
納車が楽しみです。
本当にありがとうございました!!!
書込番号:4314047
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「洗車」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/03/02 23:19:10 |
![]() ![]() |
16 | 2025/01/15 15:04:49 |
![]() ![]() |
8 | 2022/12/07 18:02:52 |
![]() ![]() |
9 | 2020/03/16 15:06:54 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/13 5:16:30 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/28 14:33:11 |
![]() ![]() |
2 | 2019/09/07 14:31:32 |
![]() ![]() |
1 | 2018/07/30 19:46:01 |
![]() ![]() |
6 | 2017/08/29 21:34:40 |
![]() ![]() |
7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)