


ガソリン
宇都宮の119号線沿いのMobilさん、ありがとうございます。
店頭表示119円、現金会員1円引き、クレジット会員2円引き。
クレジット会員になるという条件で、給油しました。
2円引きのところ、書くのに手間を取らせまして、と言って、
なんと、10円引きにしてくれました。
ありがとうございます。
書込番号:4313678
0点

安いところがうらやましいです・・・
昨日まで128円だったのに今日4円上がって132円でした・・
どこまで上がるのでしょう(涙)30kmの違いで12円も違うなんて
悲しいです。高速も通らない距離なのに・・・
書込番号:4319813
0点

★かおりん0504★さん こんOOは。
気持ちは同感です。
しかし、マイカーは何でしょうか?
燃費がいい車である場合か、走行距離が短いのであれば実際の出費はそれほど大きな変化は無いかも知れませんね。
毎月の燃料消費量が100Lで、3円/Lの値上がりが有った場合は300円ですよね。
しばらくコーヒー代の節約が必要になるかも知れませんね?
ただ、この状態が続くと厳しいものが考えられます。
早く、安くなってもらいたいものですね。
ここは思い切ってディゼル車に行きますか・・・・・。
なんてね。
書込番号:4320351
0点

みなさんどーも。
ガソリンの金額あがりましたね。
うちの地方はレギュラー118円位が相場の様です。
ハイオクはレギュラープラス10円位かな。
通りが一本違うだけでリッター5円も高い所があるからびっくりです。
一時はレギュラーが100円切るんじゃないかだったのに今の金額はバブルの頃を思い浮かべます。←古い
早く安くなりませんかね。
書込番号:4321433
0点

津山では一時100円をはるかにかなたに切ってました・・・
私の車はランクル100のガソリンです。レギュラーを入れてもいいのですが、自分なりのこだわりでハイオク入れております(涙)さすがに
スタンドに行き「ハイオク満タン〜♪」なんて言えず5000円分などと言ってます。1000円分など入れてもほとんど給油計に変化なしです・・・トホホ。
安くなることを祈るだけですね・・・。自由の国アメリカにお祈りですかね・・・(><)
ちなみに津山から北に25kmほど走り山奥の鳥取方面に行くと安いです。なぜ津山が高いのか不思議です?レギュラー132円・ハイオク146円
書込番号:4321890
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ガソリン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
26 | 2025/08/25 14:03:14 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/10 10:47:21 |
![]() ![]() |
3 | 2025/04/15 15:30:22 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/08 23:52:22 |
![]() ![]() |
0 | 2024/05/03 9:58:11 |
![]() ![]() |
8 | 2024/05/02 17:41:01 |
![]() ![]() |
27 | 2024/03/26 20:50:45 |
![]() ![]() |
10 | 2023/09/09 8:56:23 |
![]() ![]() |
28 | 2023/11/07 6:17:27 |
![]() ![]() |
4 | 2022/09/26 16:56:03 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)