『ダイアルアップ接続ができなくなりました』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『ダイアルアップ接続ができなくなりました』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイアルアップ接続ができなくなりました

2005/07/31 11:17(1年以上前)


PCトラブル相談

スレ主 Tomo106@さん
クチコミ投稿数:3件

IBM s30をニュージーランドで利用しています。
OSはwin2000proです。
3月頃まではダイアルアップでネット接続を行っていました。
それから以降、ADSLに切り替えました。
そして現在、またダイアルアップでの接続を他のアカウントではありますが(プロバイダは同じ)、接続を試みたのですが接続できません。
接続開始→ユーザ名とパスワードの確認→コンピュータの登録→接続完了
と接続できるのですが、WEB閲覧できません。ちなみに「コンピュータの登録」のところで1分位かかってます。
私がやってみたことは
@モデムドライバの再インストール(最新版をIBMサイトよりDLしたもの)
Aモデムにより電話をかける(故障していないかどうか確認)
B全ての接続を削除し、新規接続作成
CブラウザだけでなくメーラーやMSNメッセンジャーでの動作確認
あと、IBMサポートデスクにも相談しましたが、IBMのあるサイトにプロンプトでPINGを打ち込みましたが、接続できませんでした。
ちなみに、現在海外のため、リカバリや再OSインストールは避けたい次第です。よいアドバイスをお待ちしております。

書込番号:4317202

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2005/07/31 17:41(1年以上前)

ニュージーランドでのADSLサービスは分かりかねますが、そちらでなんらかの接続ソフト等を入れられているなら、削除された方がいいのでは?
ソフトが悪さしてって可能性は考えられますので。
ダイヤルアップでインターネットに接続したときに、ipconfigでIPアドレスを表示させて、正しく取得出来ていないなら、DNSの設定の問題だと思いますが。

書込番号:4317811

ナイスクチコミ!0


vaiduryaさん
クチコミ投稿数:148件

2005/08/01 05:59(1年以上前)

ネットワークアダプターが二つある状態で
(ひとつはLANポート、もうひとつはダイヤルアップ)
ルーティングが適正じゃないんではないかと思います。

具体的には、今ダイヤルアップ回線がインターネットに繋がっているのに
ウェブブラウザー等からの通信はLANポートに流れてる感じ。

いちばん乱暴なやりかたはLANアダプターを無効にするとか。
ただし、元に戻す手段(ローカルにドライバー等を用意とか)を
確保しておかないと、はまっちゃう予感はあります。

書込番号:4319066

ナイスクチコミ!0


スレ主 Tomo106@さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/03 08:26(1年以上前)

て2くんさん、vaiduryaさん、ご回答有難うございます。
お二方のおっしゃることを試してみましたが、
残念ながらうまくいきませんでした。
ちなみに、DNSの設定は自動にしています。

まだ他に何かアイデアがありましたら、
宜しくお願いします。

書込番号:4323564

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)