『ソニックデザイン SDー100R』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ソニックデザイン SDー100R』 のクチコミ掲示板

RSS


「カースピーカー」のクチコミ掲示板に
カースピーカーを新規書き込みカースピーカーをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ソニックデザイン SDー100R

2005/08/06 01:36(1年以上前)


カースピーカー

スレ主 effectさん
クチコミ投稿数:1231件

レポートです 興味のある方どうぞ
今回 14系アリストに フォーカルの165K2Pのトゥイーターとパッシブを付けて ミッドにソニックデザインSDー100Rをインストールした2way仕様を製作しました
ヘッドはDRX9255 プロセッサーはPKGH701S アンプは部屋に落ちてた手のひらよりデカいくらいのアゼストの安物
トゥイーターは純正位置にインストール
今回重要なのは14アリストのミッドレンジ! 純正は12cm程度のスピーカーがバスレフBOXに入っているので、スピーカーを取り外し、ソニックデザインがのっかるように15mmくらいのMDFのリングバッフルを一枚作りBOXに装着で簡単ボルトオン工賃2000円(内装内側の接触部を削る)
そしてクロスオーバーはパッシブなのでHPF56Hzー12dB LPF18KHzー6dBにプロセッサーで設定
エージングをマーカスミラーで2時間放置プレイしてから試聴
まず最初に下手なカロッツェリアRS3wayでは太刀打ち不可能です TSーS1RSが無いと厳しいでしょう
とりあえず 低音域は恐ろしく伸びます用品店クラスの16cmでは出ない領域です、そしてサブウーファー域で鳴らす低音域を10cmで鳴らすことがここまで美しいのかと思わす高解像度+鬼レスポンス、そしてどんなに低音域の入力が激しくても中音は平然とタンタンと鳴ります、さすがBOX仕様です
中音は情報量に満ちていて、高い中音はS1RSのようなナイスな弦楽器のインパクトサウンド!!!(゜Д゜)!!
高音はさすがにフォーカル!!相性もグンバツ!!響く音がステキ!!
今回オーナーは激しくヒップホップ、レゲエ、RandBを鳴らす方なので いかにこの10cmが驚異的な低音を出すかわかり、うちでいじってるMcintosh仕様のスポコンオーナーも鳴り方の難しい低音のレゲエを10枚くらい試聴し「これは凄い、これは凄い 何を聴いても良い音がする 凄い 凄い」と時間を忘れて聞き入ってました
私もご飯に誘われて助手席に乗りましたがEQ操作もまったく無しで、どんなCDでもあまりにも安心して聴けるので、思わず寝てしまいました(/-\*)
次回はリヤシートの肘かけのとこにソニックデザインの13cmサブウーファーとラックスマンの4chをインストール予定 14アリストオーナーにはまじでお薦めです RSが色褪せ見えるついこの頃 音楽です!

書込番号:4329370

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング