『発報車を見ると‥‥』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『発報車を見ると‥‥』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信21

お気に入りに追加

標準

発報車を見ると‥‥

2005/08/06 08:10(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

Securityが発報(サイレン鳴動)している車を見かけると、皆さんはどの様な行動をされますか?。

a)駐車中の車が発報している時
b)街中を発報している車が牽引されている、または積車されている時
c)その他‥(どんな状況・状態があるかなあ?)‥の時。

書込番号:4329608

ナイスクチコミ!0


返信する
ろん♪さん
クチコミ投稿数:8件

2005/08/06 11:12(1年以上前)

節約屋さん、こんにちは。
現実的に考えてabの場合、自分や知り合いの車でなければチラ見程度でしょう。
盗難や車上荒らしだったとしても、犯人は凶器を持ってる事は想像できますし、
無用なリスクは負わないと思います。
自分や知り合いだったら、110番に通報か、あるいは止めに入ることも
あるかもしれません。(かなりのリスクを負いますが…。)

cは分かりません。

書込番号:4329840

ナイスクチコミ!0


Masantaさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/06 20:10(1年以上前)

私も同様、知らない人の車でしたらもちろん見ますが、それ以上に何かしようとは一般的に思わないでしょう。電車の中での喧嘩を見るような感じですかね。しかし、セキュリティシステムは自分もつけているし防犯意識はあるので、盗難されているかもというシーンでしたら通報すると思います。

発報している時
見た目に車に異常がない → 誤報と思い、何もせず
ガラスが割れている → 通報
人が何かをしようとしている → もちろん通報
一般の人が数人見にきている → 誤報と思い何もせず

書込番号:4330716

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/08/06 20:34(1年以上前)

節約屋さん、こんばんは。

難しいですね。まず、それが単なる失報なのか、それとも犯罪に依る発報なのかを見極めないといけませんが、全く知らない他人のクルマの場合、それを判断する基準が分かりません。

発報中に牽引されていても、違法駐車の取り締まりに伴う強制移動の可能性もありますし、故障によりやむを得ず移動している可能性もありますから、犯罪によるケースと断定するのは難しいでしょう。従って、犯罪行為と確定出来る確たる証拠でもない限りは放置だと思います。

これが自分のクルマなら話は変わります。駐車中に発報していたら、暫く様子を窺って、誰も居なければ近づいて何事も無かったように解除、原因を調べます。当然、異常が有れば警察に通報、無ければ施工店に相談します。

書込番号:4330767

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/08/06 23:38(1年以上前)

ろん♪さん、 Masantaさん、 にゃおきちさん

皆さんレスありがとうございます。想像していた通りのお応えです。
>自分や知り合いの車でなければチラ見程度でしょう。

→犯罪性の判断は不明と言わざるを得ませんからね。
当然、これが自分の車だったら‥‥、そしてb)の状態なら、藁にも縋がる思いで、駐車していた場所の付近の方々に‥‥“私の車、見かけませんでしたか??。どっちの方角へ??。どの様にして‥‥?” となるでしょうね。

逆の立場で、この様な質問を受けたら、積極的に答えて頂けるのですよね?。(同じSecu仲間ですもんね。メーカ・機種が違っても‥‥。私は積極的になります)

いづれにしてもサイレンが鳴っていた事で、覚えて頂いている、‥‥となりますね。
やっぱ、サイレン鳴動時間は長くないとダメですね。(一部の方から「騒音、出すな!」とお叱り頂いた事があるので‥‥)どの位までが良いでしょうかね?。

書込番号:4331167

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2005/08/07 09:27(1年以上前)

はじめまして

書き込みをさせて頂き、過去の投稿を物色しているのですが、
少し疑問があります。

ココは、価格コムで、
 商品の選択・使用感・特価情報・短所・長所、、
を公開し合う場所と思っておりました。

個人的な意見になりますが、
 「TV見ました。 どうでしょう?」
 「こんな場合、皆さんは、どんな行動をされますか?」
 「今週は、無事でした。でも警戒はしてます」
などの意見は、有意義ではあると思うのですが、
特定の人だけの発言しか得られてなく、
レスが膨らむに連れて、初心者には難しい話になって行ってるように見えます

個人的な意見ですが、
これが、機器選定にどうつなげれば良いのか?
結論がなくて、「議論」をするだけなら、
少し趣旨が違うのではないか???

議論するなら、初心者もわかるレベルで、
結果:「○○である。」または「商品選定に○○のように繋げる」
などのような最終的な「まとめ」を発起者がしないと、
単に、だらだら論議するだけの場所取りとなるのでは?
そして、論議だけをして尻つぼみなら、
発起者の自己満足になってしまい、
一部の方のみの有益(=初心者には、読むと混乱を起こすだけのもの)
悪い言い方をすると・・情報収集に悪影響を与えかねないもの。
全体を見ると不要な書き込み となりえるかと。

書込番号:4331788

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/08/07 12:44(1年以上前)

まだがすかる さん

はじめまして
ん〜、それではスレ主としてお答えさせて頂きます。(勿論、個人的な見解です)

>ココは、価格コムで、商品の選択・使用感・特価情報・短所・長所、を公開し合う場所と思っておりました。

→私もここに来た時はその様に思っていました。しかし、過去ログなどを読んだり、投稿させて頂いている内に、ここは他の板と違い、特定の商品についての場だけでは無く、「Security全般について」の板である事が分かりました。(車カテゴリーは車メーカ別>車種別となっていますね。他のカテも‥‥)
また、ここにご参加の皆さん?も、時には不快になる位な激論であっても、幸いにも大らかな気持ちでお読み頂いている様に感じれます。(自己弁護かな??)
長所短所欠点不足機能‥‥などを話合うと激論となりますね。

>特定の人だけの発言しか得られてなく、レスが膨らむに連れて、初心者には難しい話になって行ってるように見えます

→確かにその様な傾向が有りますね。特に『スレ主さんの質問内容』から大きくはみ出すのは良くない事ですね。
言い訳ではありませんが、私も当初はレスに対し「???」ばかりでしたが、次第に理解出来るようになり、この様にスレを立てれるまでになったと思っています(-_-;)。感謝!。

>議論するなら、初心者もわかるレベルで、結果:「○○である。」または「商品選定に○○のように繋げる」などのような最終的な「まとめ」を発起者がしないと、

→まとめは、残念ながらご本人の問題かと存じますが‥‥。ログ読んで頂ければ結構、「○○が良いと思います。」がありませんか。‥‥変に纏めると、押付け、強制になりかねません。

>そして、論議だけをして尻つぼみなら、発起者の自己満足になってしまい、一部の方のみの有益(=初心者には、読むと混乱を起こすだけのもの)

→結論の出難い内容もあると思いますよ。ただ、これは多分、少し高度?な方々の話でしょう。
例えば、純正Secu(イモビ含め)は死ぬか?。玩具か?。Secu取付け表示(ワッペン)はするべきか?隠すべきか?。その他‥‥。

幸い、価格.comさんも大らかな様ですから、商品にとらわれず、議論されても良いのではないかと‥‥?。
いかがでしょう?。

ところで、まだがすかるさん  
あなたはこのスレ内容に対してどの様なご意見でしょうか?。せっかくお読みいただいたのですから、是非に‥‥。
また、Securityの性格上、犯行手口を 「知り、予測し、対策」 する事が非常に重要ですが、是非ご協力くださいませんか。(単に、“友人が、銀行ATM引出し中に車両盗難にあって‥‥”では無く、Secuを着けていたのに‥‥とか、もう少し具体的な表現をして頂くと、Secu推奨内容も具体的なものになりますよね?。

書込番号:4332140

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/08/07 14:55(1年以上前)

ここのカテゴリーはあくまで『カーセキュリティー』ですから、ひとつひとつの製品の話に終始する必要は全く無いと考えます。

ただ、ここで質問をされている初心者の方は勿論、書込などは全くなさらない読者の方々の方が、実際に書込をされている方々に較べたら遙かに大勢だとは思いますので、なるべく分かり易く書き込むべきと言う御意見には賛同します。

これでも、一応は言葉を噛み砕いて書いているつもりなのですけどね。確かにマニアライクな議論に終始するスレもありますから、今後は注意したいと思います。

但し、現状で完成されたシステムは何処にも存在しないのは事実で、その中でも非常に多くの選択肢が存在する現状を鑑みた場合、確実な結論を出してスレを結ぶのは極めて困難だと思います。

書込番号:4332370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/07 15:10(1年以上前)

まだがすかる さん

あなたの言っておられる事は、一部同感・一部違感です。
ここは、
  「セキュリティーの選定掲示板」
      であって、
  「研究所」
ではない。と言うのは、ある意味同感です。

ですので、商品に繋がりのある話題なら、
良いと思います。
ですので、「商品の選定」「商品機能・取付等の質問」
は当然あってしかり。

難しい部分で・・・
===========================
▼セキュに付いているシールは貼るべきか?

 →これは、セキュリティは買ったが、それに付いている
  ステッカーを貼っても防犯上大丈夫か?
  との疑問から来てると考えられるので、
  商品と密接で個人的には良い議題と考えます。

===========
▼リモコン・ペジャーの到達距離の実情や必要性

 →これは、ペジャー機能セキュを検討されてる方への
  直接的なアドバイスになり得る事です。
  特定商品と密接で個人的には良い議題と考えます。

===========
  〜この議題〜
▼発砲している車を見かけたら、どうするか?

 →これは、商品とは間接的にしか繋がってないので、
  ある意味、セキュの「研究材料(意見)」を求めた物。
  と捕らえられ、個人的にはあまり良くない議題と考えます。

=========================
結論(個人的意見)としては、
最近・・・一定の事象(議題)に関する「意見の出し合い」のような
書き込みが増えている中、商品と直接関わりをもたない
  「研究素材」
をテーマにした物は、掲示板を高度すぎる印象を与え、
初心者が敬遠する可能性が高くなるのではないかと不安です。

また補足ですが・・
私は、噛み砕き過ぎるのは、駄目ですが・・
極力、、初心者にわかりやすい言葉表現を気にしております。

書込番号:4332393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/08/07 18:47(1年以上前)

皆さんこんにちわ

また私の立てたスレが議題に上がってきてますがここにレスして下さる皆さんは私より詳しく 適切に分かりやすくレスを書き込んでくれてます。

私もこの掲示板に書き込みする前には見てるだけの人でした。
毎日読んでいるうちに自分自身でも調べ書き込んでいる内容に対応出来る努力をしてきました。
今も分からない事は書き込み詳しい人に教えてもらい非常に勉強になります。

この掲示板の書き込みだけで分かりにくいマニアックすぎると言わずにインターネットと云う環境があるのですから自分でも積極的に検索して理解しよう思はなければ成長は無いかと思います。

私はこの掲示板で人にこの商品が良いとか悪いとか言える身分でも無いですが 自分が学んだ事・調べた事・質問してこれが答えだと思った事を書き込んでます。

逆に言えば素人の質問で自分の考えのみと言われても反論はできません。

でも今この掲示板にスレ・レスに関してすべて分かると言いませんけどある程度分かるようになりました。
迷惑をかけた事も多々あります。

セキュとは?・・・機器のみの物でしょうか?
私はそうだと考えません周囲の人の目などすべてを含めてセキュと考えます。

情報も色々な人たちが持ち寄る事によって広い視野で物事を見る事が出来るものかと・・・

私の書き込みがこの掲示板に適して無いと思う人もいるでしょう。

極論・批判に対して私に来るな!と言うなら最後まで付き合います。
皆さんが私にサイト荒らしと言う意見があれば二度と現れません。

今まで見てきてセキュとかけ離れた情報・意見は無いと思いますが。

君が間違っているよって意見お待ちしております。

書込番号:4332779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/07 21:59(1年以上前)

勘違いされては困ります。

新貧乏チューニングおやじさん
節約屋さん

このお2人方が、この掲示板に適してないと言って
いるのではありませんよ。
むしろ、有益であると私は考えます。

ただ、、「研究議題」のような、書き込みは、
誰であろうと、「私は」ココには的しないと思う
と言うだけです。

========
>>この掲示板の書き込みだけで分かりにくいマニアックすぎると
>>言わずにインターネットと云う環境があるのですから
>>自分でも積極的に検索して理解しよう思はなければ
>>成長は無いかと思います。

コレですが、ココに機器選びのアドバイスをもらいに
来てる人に対して、「ネット検索」を考慮した書き込みは、
タブーと考えます。

そりゃ全部噛み砕く事は出来ないでしょうが・・
出来る範囲でマニアックな言葉の回答にならないように
してあげるのが良いかと思ってます(少なくても私は)

極論、、
凄く有益な情報とわかってるものが、
英語で掛かれていて、しかも長文で英語に精通しない人が、
自分で調べて訳してまで理解しようとするでしょうか?

わからない言葉も、検索に引っ掛けてスグに出てくれば
良いですが・・なかなか見つからない
または、複数あれば、調べるより、「まぁいっか」
となり、尻切れの書き込みになったりしているのを、
たまに見かけます。

======================================

>>セキュとは?・・・機器のみの物でしょうか?
>>私はそうだと考えません周囲の人の目などすべてを含めて
>>セキュと考えます。

セキュリティーと言う物を突き詰めて行けば、
機器・環境・発砲時の周囲の対応・手口すべてが
入るでしょう!

しかし、たとえば・・この議題
  「発砲してる時の周囲の反応」
この議題の皆の意見が聞けた所で、議論している方や、
セキュの研究材料としては有益でしょうが、

右も左もわからない人が書き込みに来て、
いきなりこんな議題を読んだ所で、
何に利用して良い物か・・・
 「ココは、論議する所?」
みたいに思うかもしれません。

逆に、以前の 新貧乏チューニングおやじさんの
ぺジャーの距離、、などの議題。

こぅ言う議題であれば、リモコンに知らせる機能の
セキュリティーの距離の実情、、などが
わかるので初心者でも有益でしょう!

何もかも初心者向けには出来ませんが、
初心者を無視した議題 または、
初心者に付いて来たければ、検索でもして調べれば良い
みたいな内容の議題が連続するのは、
ココの利用者が固定化される要因ではないかと
思ったのです。

あくまでも、私の見解ですので。


書込番号:4333165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/08/07 23:12(1年以上前)

Mr.あえらす さん こんばんわ

早々のお返事ありがとうございます。

また私の言葉足らずでした。(誤解を招きましたすみません)

>コレですが、ココに機器選びのアドバイスをもらいに
来てる人に対して、「ネット検索」を考慮した書き込みは、
タブーと考えます。

私は>分からない事は書き込み詳しい人に教えてもらい・・
を強く主張するつもりでしたのですが分かりにくいですね!(自分でも読み直しました)
スレ主さんの書き込み状況によって大体どのくらいの知識を持っているのか自分なりに判断して専門用語が通じればレスも短く簡潔に判断されると言う前提で意見を書き込ませてもらってます。
確かに文章でのやり取りでは相手側の知識を全て理解するのは不可能ですが知識の豊富な人たちに質問攻めして なおかつ分からない場合ネット検索をすれば良いと思ったのです。

私を含め皆さんも気が付かないうちに専門用語が連発してる時があると思います。

常連になってしまえばなんて事無いですけど私も見ているだけの時分からない言葉ばかりでした。(何処の言葉か分からないくらい)
今でも分からない専門的な事がありますでも出来るだけスレッドを有効に使ってもらう為に検索してどうしても分からない時 スレを立てます。(この事が言いたかったんです)

なんだこれって思われるスレをした事もありますでも皆さん親切に対応して下さって感謝してます。

今回レスした内容にも落ち度がありましたが Mr.あえらす さん が指摘して下さる事によって皆さんも読んでくれてると思いますし 皆さんも喧嘩する掲示板で無いと分かってもらえれば良いかと・・


私もここに書き込みをさせてもらってまだ数ヶ月しか経ってませんけど私自信の考えでは質問攻めにしてもらえれば皆さん最後まで本人が納得いく回答を出しますよね?

その後の事はやはり専門店での打ち合わせが最終的なものでここでもっと本人が知識を持たれると思います。

あくまでこの掲示板は第一の選択支を導くもので結論を出す場でないかと・・まちがってますか?

Mr.あえらす さん の回答に私も賛成です行き過ぎた言葉を書き込んだのも私です この掲示板はどれをとっても非常に有益な情報が書き込まれていると思います。

見てるだけの人の中にも凄く情報を持っている人も必ず居ますどんな事でもスレを立ててもらえればそれが常連を初め見てるだけの人にも知識となり情報になるのでは・・

(こんなやり取りが影響しているのですのかね?)

長いスレになってしまいました失礼します。

書込番号:4333379

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/08/07 23:30(1年以上前)

不特定多数の方が訪れるコミュニティーに於いて、全ての方に有益と為り得る情報だけに限定するのは難しいと思います。

無論、全ての方が充分に理解出来て、得る物が多い情報源となるのが理想ですが、個人の考えに違いがあるように、得たい情報も異なるのは当然です。ですから幅広い層がそれぞれの考えに基づいて書込をされる事に異議はありません。

要は自分にとって有益と為り得る情報を、個人個人が吟味し、拾い集めれば良いのではないでしょうか。

ただ、それだけでは右も左も分からない初心者の方には、どれが自分にとって有益な情報なのか見極めるのは困難でしょう。勿論、ネットの環境が整っているのだから自分で探せば良いとお考えの方もいらっしゃると思いますし、その考え方は間違っていません。しかし、どんなに情報をかき集めても、それを上手く利用するだけの知識や経験をお持ちでない方には、その情報を本当の意味で活かす事は難しいはず。私自身、以前はそうでした。ですから、こういった情報交換の場が有効なのだと思います。

カーセキュリティーについては認知度が低く、いまだにマニアのモノと認識している方も多いですし、そう言った意味で敷居が高いと感じている方は多いでしょう。また、実際にマニアックで分かり難い話も多いです。

ですから、初心者の方にはなるべく敷居を低く間口も拡げて分かり易くアドバイス出来る事が理想と思いますし、有る程度知識を身につけた方には踏み込んだ議論になっても良いと思います。

ただ、そう言った中でも初心者の方にも分かり易い書込を心がけ、議論の輪に加わりやすい環境作りに配慮するのも、書込をなさる方の義務と考えます。

尤も、そこまで堅苦しく考える必要は無いのかもしれませんが、より多くの方に利用して戴き、議論の輪に加わって戴くには、それなりの配慮は必要と思います。また、そうしていかないと、折角の情報が一部の方にしか活かされず、本当の意味で共有するのは難しいでしょう。

情報とは広く認知されて、数多くの方に活かされない限りは有効ではありません。特に防犯のような性質のモノは、全ての方が共有できる事こそ理想であると考えます。

書込番号:4333439

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/08/07 23:41(1年以上前)

Mr.あえらす さん

勝手は&その節は、お世話になりありがとうございました。

>ただ、、「研究議題」のような、書き込みは、誰であろうと、「私は」ココには的しないと思うと言うだけです。

→Mr.あえらすさん、お世話になった時のイメージとずいぶん違う様なご意見ですね。
確かにこの板は「価格.com」で、まだがすかるさんも言っている様に「商品の評価、比較」等の場ですが、それだけでよろしいのでしょうか?。それでは皆さんはSecuメーカ品の宣伝係になってしまうのではないですか。 “「研究議題」のような、書き込みは、‥‥ココには適さないと思う” はそれこそ間違っていると思いますが。

お気付きの様に車盜犯達の手口は年々高度化しています。現状の商品だけでこれらに対抗できますか?。
幅ったい様ですが、Secuメーカに対し、改良提案(あなたの言う「研究」)を行う事も必須事項ではないでしょうか?。

その為には車盜犯の手口を知る事が一番なのですが、直接聞くことが出来ない以上、我々側で推測、研究するしか無いのではないでしょうか?。また、経験豊富な定連さんにアンケートの意味の質問もあって良いのではないでしょうか?。
いづれも、Secuの高度化の為‥‥、のつもりなのですが。

初級質問者さんにとっては「高度過ぎる」内容もあるでしょう‥‥、今後はお答え頂きたいレベルの人を指名しながら質問しなければならないのかなぁ??。この板はSecu初級質問者さんもベテラン定連さんも区別が無い性でしょうけど‥‥。(「価格.com」さんで板分けしてもらえればいいのかなぁ‥‥?。

書込番号:4333477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:153件Goodアンサー獲得:3件

2005/08/08 00:54(1年以上前)

もっと単純に!
わからない事を質問する。知っている人が回答する。
それだけの事なんですけどね。

初心者に対しての返答はわかりやすくすべきですけど、高度な質問に対して初心者にあわす必要はないのでは?
初心者は子供ではないのですから、自分に必要な情報を集める事はできると思います。

どの内容が適しているかは読み手が判断する事であってここで議論すべきではないでしょう。


節約屋さん

Mr.あえらすさんはあくまでも個人的な考えを述べたわけですから、その意見が合っているか間違っているかは問題ではないのでは?
個人の考えを否定するのではなく、そういう意見もありますが自分はこうだ!っでいいでしょう。

そもそもセキュリティの定義ってなんなんだ?
これ自体が個人差がありますよね。

書込番号:4333652

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/08/08 12:45(1年以上前)

節約屋 さん こんにちわ

節約屋 さんらしくないですね?
文章が私が読む限り切れ掛かってますよ。

節約屋 さんの立てたスレに初めどう対処するのか悩みました。
思いついた時には脱線してるではないですか・・びっくり!

私は自分で悩む事もある意味大事だと思います。
今回のスレもいざその時に遭遇したら自分はどうするか・・・
皆さんの意見を見てはそうだよな〜って二転三転脳みそがパンクです。

私の結論は にゃおきち さんの意見に同感しました。
このような質問・疑問でも自分の車でないから関係ないと切り捨てることが出来ませんので非常に難しいスレです。

それがもしかして盗難車両なら現実に見ているのに見て見ぬふり=いずれ自分の車に跳ね返って来るかもしれないですから。

以前 警察に相談した時誤報になっても良いから110番して下さいって言ってました。

もちろんぺナルティーもありませんので(巡査長さんの言葉)

長くなりましたのでこの辺で失礼します。

書込番号:4334293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/08 15:42(1年以上前)

節約屋さん こんにちわ

>>その為には車盜犯の手口を知る事が一番なのですが、
>>直接聞くことが出来ない以上、我々側で推測、
>>研究するしか無いのではないでしょうか?。
>>また、経験豊富な定連さんにアンケートの意味の質問も
>>あって良いのではないでしょうか?。

ですから、全て悪いとは、思ってませんよ。
「価格コム」の性質上、ある程度は機器への密接間が欲しいと
個人的に思ったのです。

研究も必要かもしれませんが、度が過ぎると・・
研究の板となり、通常の質問がやりにくくなると思います。

私が感じた中では・・
機器への密接間がない「事実調査」のような書込が
出るようになってから、新規の相談は減ってるように思えます。
または、相談が来てもスレ主の返信がなくなったりする事が
あったり、レスの途中で解決したのかしてないのか、
わからない状況で、
  「ありがとうございます」
と打ち切ったり・・・そんな感じが増えているように思えます。

私も以前は、マニアックなお話に賛同して、
ある意味、、自分本位な回答をしておりましたので、
原因は私にもあるでしょう

====
機器への密接間がない「事実調査」のような書込は、
詳しい人達のレスが得られ、有益ですが、
論議状態になり、数は膨らみやすいです。

それが、並行して2つ・3つともなれば、
本当に、調査・研究の掲示板のように見えます。
初心者には、辛い板になってしまうかも・・・・
と思った訳です。

ココは、初心者用と言う事はありませんが、
価格コム本来の機能を抑制する可能性がある議題は、
たとえ、セキュ全体では有益であっても、
控えた方がいいと、個人的には思います。


「無くした方が良い」では、ありません。
 例えば、2つ投稿したくても、
 1つだけして、それがある程度、終息してから次でも良いのは?
 または、他の方がスレを立てていたら、
 それが終息してからでも良いのでは?

と思います。

こんな書込み自体も、ある意味、無益ですね。。




書込番号:4334526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/08/08 16:50(1年以上前)

Mr.あえらす さん こんにちわ

この書き込みはこれから非常に良いと思います。無益でありません。

私も個人的な感情で(発報した時)スレを立ててしまいました。
今考えればこれこそ個人的な書き込みでしかも無益でした。

この掲示板は確かにレスが増えてくうちに脱線する傾向がありますがその中にも情報として得した気分になる内容もあります。(ごく一部の人だけかもしれませんが?)

私はこの掲示板を書き込みやすい掲示板だと思います 説明して下さる人も威張らずに親切丁寧に教える非常に入りやすいかと・・・

にゃおきち さん・ セキュリティ博士 さん・北大阪民. さん・Mr.あえらす さんたちは凄く詳しいし説明も丁寧です。

本当は私が意見をする立場でも無いかと思ってますが1ユーザーとして参加させてもらってます。

スレを立てる人たちがハードルが高いか低いかは本人が決めるもので私たちはそれに的確に回答出来れば良いのでは?

このまま突き詰めれば本当に書き込みしにくい掲示板になるような気がします。

書込番号:4334655

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/08/08 17:35(1年以上前)

>>こんな書込み自体も、ある意味、無益ですね。。

この無益は・・・私自身の書込みの事ですよ・・

 ※元スレに対してではないです。

書込番号:4334720

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:220件

2005/08/08 17:45(1年以上前)

Mr.あえらす さん

Mr.あえらす さん の書き込みがこれからの掲示板に反映されると思います。

このような議論も必要ではないでしょうか?

私も自分自身をもう一度見直す事ができましたし皆さんもそう思っているのでは?

書込番号:4334739

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2005/08/09 00:19(1年以上前)

遅い書き込みになってすみません。
一通り流し読みですがの自分なりの意見を…。

発報車についての対応については、実はセキュリティにおいては重要なことになっています。
周辺の方の理解がないと、高度なセキュリティを取り付けていても最悪車両盗難にあってしまいます。
自分以外の人が全く興味を示さないということは、発報しても自分が気づかなければ誰も気にしてもらえない。
(カーセキュリティの雑誌でも問題としてあがっていました)
そもそもご近所さんとの繋がり&協力が実は一番のセキュリティだったりすると思います。

自分なりに思うのは、セキュリティを付けて安心するのではなく、
基本的なこと、車内にバッグ、金目のものを置かない&近所へセキュリティを付けていることに理解を求め協力をお願いする。
かなと思います。

後は先だって書き込みをされた皆さんの通りだと思います。
このスレも単純に何を付けるかではなく、それ以上に実は重要なことを議論していると思います。
一般的にただ、車上荒し〜車両盗難まで防ぎたいならば
クリフォード、もしくはパンテーラになってしまいます。
けど近所付き合いの中で町内の自治会等で夜の巡回など治安維持に努めているならば、どうでしょう?
もっと違う選択が出てくると思います。
犯人が一番嫌うのは人の目ですから。音が鳴っても誰にも気にされなければ人の目はありませんよね?

ただ皆さん良い方ばかりですので、このスレッドを見て書き込みを遠慮する必要はないと思いますよ。
初心者の方でも歓迎してもらえるはずです。(過去ログの通りですね)
ただ、車種、駐車環境、予算、何に対して対策したいのか(主に車上荒し、もしくは車両盗難も含め?)あとは大まかな地域?
そのあたりの情報があればより答えがもらえやすいと思います。

初心者向きから、上級レベル?と言えばよいですか?
さまざまなやり取りが一つの掲示板で見ることが出来る掲示板は少ないと思いますよ。
見る方が選んで、初歩的な内容を見て一通り知識が付いたら、今度は違う目でこのようなスレッドを見ていただくことが出来る。
いかがでしょうか?
自分は上記のような使い方をし知識を得ました。

書込番号:4335689

ナイスクチコミ!0


スレ主 節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/08/09 00:25(1年以上前)

皆さん、色々書込みありがとうございます。

Mr.あえらすさん&皆さんに
ここの定連さんはそれぞれ、専門誌を読むなり、Secu専門店から情報を得るなりして勉強されているはずですが、それだけでは最新技術・情報の入手は無理かと思います。また、その情報は信用できるか?、本当に信憑性はあるのか?。をココでお互いに交換して向上させる必要があると思います。従って、その内容は専門性・研究性を帯びる事になると思います。
特に、車盜犯たちの進歩を上回らなければ、初級・初心者さんにSecuを奨める事は出来ないのでは?。
 “ん十万も掛けてSecu取り付けても、盗られる時は盗られます” では、あまりにも気の毒な事ではないでしょうか?。

このスレの8/7お昼以降の書込みは、所謂ベテランの方々となっています。よって、このスレは専門的なレスをお願いしたいと思います。
私は、誰かさんみたいに、少々「変人」「既成事実を信じ無い・壊したい」なところがあります。
そのお陰と言っては過言かもしれませんが、以前から主張しておりました、「最新式の純正イモビ」は玩具で無いよ” との事を[4309672][4323343]でご理解頂けたかと思います。

従って、次の皆さんへの投げかけは、皆さんが推奨する(各メーカの)Securityはその場でどの位持ち堪えられるか? です。
自分のSecuは最悪の条件の時、どの位の時間耐えられますか?。

このスレを立てた背景は、これなのです。

例えば、アルミホイール盜
私は、SnowTire4本交換時、約40分かかります。窃盗の場合は後片付け等は考えませんから、この1/3=15分位かと思います。
この場合、ホイールナットのDefenceは15分と表現します。

★いやいや、最近聞いた窃盗犯情報は、Defence10分だよ、どうも、こんな道具を使った様だぞ。

★いやいや、最近聞いた窃盗犯情報は、Defence ∞分だよ、こんなロックナットを使っているから。

などの専門的情報が集まれば、車盜犯に対抗する手段が出て来るのではないでしょうか?。Defence=Xを達成する為には何か手は無いか?。どの様な環境であればXを大きく出来るか?などなど。

他の人にも勧められるのではないでしょうか?。

書込番号:4335715

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る