


こんばんは。
この掲示板を参考に初めてセキュリティを装着した者です。
空港駐車場での扱いを教えてください。
当方クリフォードを装着しております。
このたび民間の空港駐車場を利用するのですが、
その場合セキュリティーはどのようにしておくべきなのでしょうか。
民間駐車場なのでキーは、業者に渡すことになります。
@セキュリティをONさせてリモコン+車のキーを業者へ渡す。
Aバレーモードにして車のキーのみ業者へ渡す
BセキュリティをONせず、車のキーのみ業者へ渡す。
Cその他。(私ならこうする)
車上荒らし等が起きた場合は、駐車場業者が保障してくれます。
しかし車が荒らされること自体嫌なので、
セキュリティをONさせて渡したいのですが、
リモコンを預けることは不安があります。
皆さんの意見をお待ちしております。
書込番号:4340103
0点

駐車場の指示に従って下さい。
基本はオフですが、場合によっては対応してくれるかもしれません。
指示に従わずにセットして警報が発報した場合、その対応に要した費用を請求される可能性があります。
書込番号:4340337
0点

人がいる空港の駐車場は、一時預かり・泊まり預かりなど、
さまざまな預かり方があります。
泊まりの車は、一番奥に・・など、移動をさせる場合がほとんど。
キーを預けるのもその為です。
保証をウタッテル以上は、セキュをONにするなら、
当然解除の手段を渡さなければなりません。
私ならば、そのような駐車場に預ける場合は、
セキュをOFFにして、スペアキーを渡します。
または、本キーからセキュ・リモコンを外しても良いでしょう。
いずれにしても、余計なキーは渡さないのが賢明です。
それが気にいらないのであれば、
そのような駐車場は避けるか、交通機関を利用しましょう!
書込番号:4340400
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
