洗車
本日ブリスを施工しようと思い下地処理をしました。
超微粒子のコンパウンドをかけたのですが、
根気よく拭いてもコンパウンドの白い跡が残ってしまったところがあります。
皆さんはこのような症状が出たことはないでしょうか?
あるとしたらどのように対処されましたか?
現段階では、明日バフがけ用のドリルの先端に取付けるウール素材のを買って試してみようと思っています。
このウール素材の物は磨き傷などは付かないでしょうか?
うまくするのは難しいと聞いたことがあるもので少し不安に思っています。
不躾な質問で申し訳ありませんが、アドバイスをいただけたら幸いです。
よろしくお願いします。
書込番号:4341267
0点
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?ct2=6&th=1231419&act=th&kw=%8D%95
をご参考に!
書込番号:4341384
0点
ああ!サラリーマンさん、ありがとうございます。
参考になりました。
バフはやっぱり難しいようで買うのはやめました。
明日はバフがけはやめてとことんウェスで磨いてみようと思ってます。
書込番号:4341773
0点
出来ればウエスよりもスポンジを使用した方が均等に力をかけられるので仕上がりがきれいになりやすいですよ。
なお、車の色が黒系で、かつ一番細かいコンパウンドで取れない様でしたら無理せず、業者のお世話になった方がいいと思います。
参照:http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?ct2=6&th=1154200&act=th&
kw=%83R%83%93%83p%83E%83%93%83h
書込番号:4342134
0点
アドレスが切れてしまいましたので、再度アドレスをレス致します。
http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs113.asp?ct2=6&th=1154200&act=th&kw=%83R%83%93%83p%83E%83%93%83h
書込番号:4342157
0点
ああ!サラリーマンさん、たびたびありがとうございます。
昨晩雨が降り、今日は曇りで気温も上がらなそうなので
スポンジを使ってがんばってみようと思います。
適切なアドバイス&参考URL本当にありがとうございます。
書込番号:4342470
0点
本日コンパウンドがけをもう1度してみました。
磨き傷はきれいに落ちて非常に良い下地処理ができたと思います。
ただフロントバンパーを残して雨が降ってきてしまって
そこで中断してしまったのが心残りです。
ここまでで5時間かかりました。
明日は天気が回復するようなのでブリスの施工までするのが楽しみです。
今日のコンパウンドがけで思ったことは昨日のコンパウンドがけは
いかに手抜きだったかということです。
しっかりとやってみて昨日のでは磨き傷が残ってもしょうがないと思いました。
少しずつ地道に進めていくのが一番の近道ですね。
ありがとうございました。
書込番号:4344117
0点
「洗車」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 10 | 2025/03/02 23:19:10 | |
| 16 | 2025/01/15 15:04:49 | |
| 8 | 2022/12/07 18:02:52 | |
| 9 | 2020/03/16 15:06:54 | |
| 0 | 2020/01/13 5:16:30 | |
| 13 | 2019/12/28 14:33:11 | |
| 2 | 2019/09/07 14:31:32 | |
| 1 | 2018/07/30 19:46:01 | |
| 6 | 2017/08/29 21:34:40 | |
| 7 | 2017/04/01 8:38:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(自動車)

