『WEB上で多い『新規情報取得を失敗しました』解決の件』 の クチコミ掲示板

 >  > PCトラブル相談
クチコミ掲示板 > 中古カテゴリ > PCトラブル相談

『WEB上で多い『新規情報取得を失敗しました』解決の件』 のクチコミ掲示板

RSS


「PCトラブル相談」のクチコミ掲示板に
PCトラブル相談を新規書き込みPCトラブル相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCトラブル相談

スレ主 あそ坊さん
クチコミ投稿数:3件

始めまして 表題の件でどなたか教えてください。
使用機種IBM NetVista A40(6881) Windows2000で
niftyでWeb使っておりますがインターネットエクスプローラーを初期化しても、ヤフー・ニフティー・IBM・楽天・迷惑メール等は受信できるのですが、一般の方からの情報が『新規情報取得を失敗しました』のような状態です。工場出荷状態に戻して始めようにもリカバリーソフトがないため出来ません。Windows2000を再インストールすれば解決するのか、もしそれでできるのならWindows2000のソフトの入手方法を教えてください。よろしく

書込番号:4349893

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/08/15 18:25(1年以上前)

インターネットエクスプローラの初期化とはどのようなことをしているのでしょうか?
一般の方からの情報とは何でしょうか?メールが受信出来ないということ?


それよりも大事なこととしてウィンドウズは正規のライセンスをお持ちなのですか?

書込番号:4349932

ナイスクチコミ!0


RHOさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:16件

2005/08/15 20:46(1年以上前)

確かに書き方から見ると、不正なライセンスでOSを使ってるように見受けられますね。

起動時F11キーを押してもリカバリできない。または、そもそも実はWindowsのCDを友人に借りてきて過去にインストールしたんですというような妙な話なら、まずはWindowsをパソコンショップで買うところからはじめましょう。

で、めでたくWindowsを正規ライセンスで使い始めたという前提で伺いますが、

>> メール等は受信できるのですが、一般の方からの情報

という意味が理解できません。トラブル内容を噛み砕いてもうちょい一般的な表現で言い換えていただけますか?

メールソフトを使って受信しているが、特定の相手からのメールしか受けられないという意味なら、NIFTYのWEBで申し込む、迷惑メールフィルターが妙な状態で掛けられていて、受信メールをカットしているのかもしれません。でしたらNIFTYから指示を仰いでください。

そうではなくて、インターネットエクスプローラーを使って各企業のホームページや個人のサイトを見ようと思っても、なかなか見られないという意味なら、ひょっとしてPCのネットワーク設定で、DNSの値が間違っていのかもしれません。

ネットへどういう手段で繋いでいるのかが書かれていませんが、もう一度、初期設定から見直す必要がありそうです。

書込番号:4350193

ナイスクチコミ!0


スレ主 あそ坊さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/16 10:09(1年以上前)

かっぱ巻さん・RHOさん、早速のアドバイス本当にありがとうございます。かっぱ巻さん指摘の一般の情報とはメールのことで『情報取得に失敗しました』がインターネットエクスプローラのネットオプションを初期設定してないことで起こるということでしたので。まさしく 中古パソコンを買った際にすでにwindows2000がOSとして入力済みでした 不正入手というのか。ニフティに迷惑メールの設定に問題がなく、単にその問題(WINDOWS正規購入)で解決するならばすぐにでもOSをかってインストールします、心配なのは機械本体の問題ではないのかの懸念です。 今2000の入手が可能か又その際にこの機械でWINDOWS XP でも可能かどうかも教えてください。
それにしてもご返事がこんなに早くいただけるとは思いませんでした。感謝しております。

書込番号:4351454

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13143件Goodアンサー獲得:191件

2005/08/17 01:59(1年以上前)

すぐに中古パソコンを買ったところに、正規のライセンスが付いているのかどうか確認してください。

動作確認用にウィンドウズ2000が入っているのでしたらこれ以上は使い続けられません。

正規にOSを購入してインストールするところからはじめる必要があります。
このkakaku.comで見れば分かりますが、普通に買うと4万以上します。
ハードディスクなどをセットにしたOEM版というものも売られていますが一般には合わせて2万強するでしょう。

またご自分でインストールする必要があります。
(購入した店が有料でインストールしてくれるかもしれません)

トラブルはパソコン自体ではなくソフトウェアの設定上のトラブルのように思います。
中古ですからご自身で原因を調べて対策をして直すしかありません。

申し訳ないけど、あそ坊さんの文章を読む限りパソコンとそのソフトについてはかなりの初心者のようであり、掲示板の筆談では無理だと思います。

詳しい人にそばにいてもらうか、パソコン教室などでこのパソコンが動くまでの授業をしてもらうしかないと思います。

書込番号:4353488

ナイスクチコミ!0


スレ主 あそ坊さん
クチコミ投稿数:3件

2005/08/17 09:44(1年以上前)

かっぱ巻さん重々ありがとうございました。勉強してないわけではないのですが初心者は常に不安と闇の中にいて 辛口の指導が多いサポーター様方の中 わかりやすく聞かせていただき感謝しております。 パソコン上での嫌な面が多い中それに貴重なお時間をさいて返答を下さる方々に頭を下げる次第です。
機会がありましたら改めてご指導ください。

書込番号:4353855

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(中古カテゴリ)