『ガソリンスタンド にて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『ガソリンスタンド にて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ガソリンスタンド にて

2005/08/28 22:43(1年以上前)


カーセキュリティ

スレ主 HVさん
クチコミ投稿数:9件

このたびセキュリティーをはじめてインストールをしました。(クリフォードのコンセプト550)
そこで質問なんですが ガソリンスタンドなどで車内いながらエンジンを切ったときオートイモビが30秒後に作動するじゅないですか。
そのときみなさんはどうしてますか? やはり強制解除でエンジンを再始動ですか? 
それとオートイモビは30秒以外設定できますか? すいません素人な質問をして
よろしくお願いします。

書込番号:4382778

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1037件

2005/08/28 23:14(1年以上前)

HVさん、こんばんは。

CLIFFORDのオートイモビは作動するまでの時間を設定できます。私のは20秒で作動するように設定して貰いました。

給油の時などでエンジンを切った場合、リモコンの鍵マークのボタンを押せばイモビは解除される筈ですが如何でしょうか。これで通常通りエンジンは掛かると思います。

というより、この程度の事をショップで説明して貰えなかったのですか?もし、そうなら随分と不親切に思います。

書込番号:4382881

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/08/29 00:17(1年以上前)

にゃおきち さん

ご無沙汰です。
(横槍ですみません。)
オートイモビ解除は多分

@エンジンキーON
Aリモコン鍵ボタン

の手順かと思います。
リモコンの鍵ボタンですと「セキュリティON」になってしまうと思います。

HV さん
私もそうですが取扱説明で1時間ほどかけて丁寧にしていただいたのでそのあたりもキッチリ説明してもらいましたけどね?必ず出てくる操作なので、説明がなかったとしたら
にゃおきち さん のおっしゃるとおり不親切かと思います。

書込番号:4383122

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1037件

2005/08/29 00:43(1年以上前)

セキュリティ博士さん、フォローありがとう御座います。

キーをONの位置にするのが先ですね。書き忘れました。HVさん板汚しごめんなさい。

私の場合、間違えてキーをONにしないで鍵ボタンを押してアームしてしまう事が、付け初めの頃には良くあったのですが、この状態で慌てずにもう一回、鍵ボタンを押すとディスアームするので、これでエンジンを掛けていました。

いちいちチャープ音がするので五月蠅いですが、ガソリンスタンドなら普通は文句を言われる事も少ないと思いますので、この方法でも出来ます。

と言うより、この方法も施工時に教わりましたから、スマートではありませんが、たぶん間違いでは無いのだと思います。(最後の強がり(笑))

書込番号:4383204

ナイスクチコミ!0


スレ主 HVさん
クチコミ投稿数:9件

2005/08/29 01:14(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
ショップでオートイモビの解除は聞いているのですが自分の車はスマートキーなので運転中はズボンのポケットに鍵類が入っていていちいち出すのが面倒に感じて質問してみました。  
30秒以外になる説明はうけませんでした。 もしなるなら一分ぐらいにしてもらおうと思います。

書込番号:4383291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件

2005/08/31 14:54(1年以上前)

オートイモビは30秒固定・・・

書込番号:4389450

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る