


はじめまして。
この度、はじめてカーセキュリティーを取り付けようと検討中です。
以前からガムを付けられたりしていましたが、最近ボディカバーを盗まれ、「次は本体が危ない」と思い、新車で購入後1年たった今、決心したところです。
駐車場は、自宅のマンションの駐車場で、街燈はありますが、同じ駐車場からランエボが盗まれています。(警察を呼んだときに、たまたま隣の人に話を聞いたら、その方が最近ランエボを盗まれたとのことでした)
近所の専門店に脚を運んで、じっくり説明を聞きました。
で、当初予算10万ぐらいで考えていたのですが、VIPERからCLIFFORD、PANTHERAまで説明を聞くうち、さまざまな設定ができる上、なんと言っても日本のメーカーが作っているPANTHERAにしようかと考えています。
実際に見積もりを出してもらったのですが、金額による値引きはできないとのこと。
他社にも見積もってもらったところ、大体同じ金額でした。(こちらは値引き交渉していません)
カーセキュリティーの専門店って、初めてなので、このまま値引き無しで取り付けてもらって、後で「他では値引き当然」というようなことを知ってしまうと、その店を信用することすらできなくなりそうです。
実際、取り付けられた皆さんは、どうでしたか?
カカクコムって言うぐらいなので、気になります。
→電気製品等を購入するとき等、値引きは当然と思っていましたので。
教えてください。
書込番号:4389886
0点

専門店での価格はセキュ本体の価格はどの店もほぼ同じです。(仕入れ元によって多少異なりますが)ですので本体価格+工賃(店の利益)になると思います。当然仕入れ値を下げることは難しい思いますので、安くする=店の利益を削ると言うようになってしまうと思います。値引きは(並行品を扱っている店を除いて)無いと思っていいと思いますよ。
書込番号:4389914
0点

特殊音 さん、はじめまして。
セキュリティの施工に関しては値引きは無い事が通常と考えてもらってよいと思います。
但し、ショップによってはキャンペーン等で工賃の値下げ等というものをされているところはあるかと思います。
また金額はショップによって多少の違いはあるかと思いますが極端に差があるものではないと思います。
書込番号:4390655
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
