『誤作動』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『誤作動』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

誤作動

2005/09/05 20:30(1年以上前)


カーセキュリティ

クチコミ投稿数:42件

昨日の記録的な大雨で、セキュリティが誤報(マイクロセンサやボンネットセンサ等)の嵐でした。あまりにも頻繁に起こったためセキュリティを解除してしまいました。これから、感度調整を含め診てもらおうと思っていますが、皆さんは同じような経験はありますか?

書込番号:4403190

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3件

2005/09/08 01:29(1年以上前)

誰も返信がないようなので。。。

SUV乗りさん、こんばんわ。
私の住む地方も4日は雷雨でしたが、マイクロセンサー動作してても誤報はありませんでした。インストーラーの技術とアルゴリズムの賜物だと私は思ってます。
SUV乗りさんの場合、誤報による警告ならまだしも、発砲するようなら早急に見てもらった方がよいと思います。
私はまだ誤報はありませんが、インストールしてもらったショップの方からは連続で誤報が発生しても絶対に解除しないでくださいと念を押されてています。その誤報が自然によるものなのか、窃盗団の手口なのか素人には判断できないからです。
そして、誤報が発生した時は絶対に解除せずに、すぐに緊急連絡先に連絡をくださいと言われています。
ちょっと質問内容とは違いましたが、誤報ですぐに解除したという言葉が気になったので書き込みました。

書込番号:4409816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:42件

2005/09/08 22:23(1年以上前)

返信ありがとうございます。翌日、早速施工店に行き調整してもらいました。ボンネットセンサーを交換してもらい、マイクロセンサーは、その都度調整し、最悪サイレンを鳴らさないように(手元のリモコンには通報されます)することでいこうと思っています。これからは、強い雷雨があったとしても、セキュリティを解除することはないでしょう。

書込番号:4411742

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る