


お聞きしたいのですが、愛知県でお勧めのショップってどこですかね?
ここの掲示板を友人に教えてもらいカーセキュリティの基礎を勉強してる私なのですが、実際ショップに行きたくても、HP見ただけでは何処が良いのか判断出来ません。
どなたか知識と経験から培われた情報を分けて下さい。
お願いします。
書込番号:4406988
2点

私はスピリット(http://www.spirit-webshop.com)でセキュリティーを取り付けましたよ!
セキュリティー専門店なだけあってインストーラーの技術が優れていますね!
万が一、セキュリティーがトラブった時にもインストーラー直通の専用ダイヤルがあるので心強いですね!
セキュリティー取り付け後のアフターケア(センサーの感度調整)も対応してくれるので有り難いですね!
書込番号:4408270
4点

尾張名古屋 さん 、はじめまして。
愛知県ですと、プロテクタの本店がありますね。
いろいろとHPを見られているようですから、ここも既に見られているかもしれませんが・・・。
http://www.pro-tecta.com/
プロテクタと言えば、ネームバリューも実力もあるショップだと思います。
私も本店ではありませんが、プロテクタでインストールしてもらっています。
初めてショップを訪れる方にも親切・丁寧に説明をして頂けると思いますし、取付けや取付け後のフォローに関しても満足しています。
一度訪問されてみてはどうでしょう。
なお
>実際ショップに行きたくても、HP見ただけでは何処が良いのか判断出来ません。
との事ですが、HPを見ただけでは判らないからこそ、ご自身でショップを回れるだけ回って判断されるのが良いかと思います。
書込番号:4408325
2点

はじめましてアル助です。尾張在住です。オイラは近所のABでパンテラをインストしてもらいました。セキュリティ本(タイトルが・・・^_^;)にも載ってるようです。遠出も時間も出来なかったので近所のプロショップ(と言っていいのかABだし・・・?)にしました。尾張といっても広いですし・・・
書込番号:4408811
0点

セキュリティー職人さん
EP3Wさん
アル助さん
お返事ありがとうございます
スピリット、プロテクタ&ABですね
早速HP見てみますね
書込番号:4408976
0点

こんにちは。アル助さん教えてください。愛知県のABでパンテーラ正規販売店はパンテーラのHPによると瀬戸店だけだと思いますが、ほかのセキュリティ専門ショップと比べて量販店はインストールの技術や製品知識等で劣る部分はないのでしょうか?また、ABなら値段もほかの店より結構安めにしてくれそうな気がしますがそのあたりはいかがでしょうか?
書込番号:4410533
3点


飛沫さんこんにちわ アル助です。
そうです。AB瀬戸店です あそこにはインストーラーさんがなぜか一人おられます(ABなのに^_^;)その人一人が専門店仕様のセキュリティインストールをします。(ポン付けは他の人)オイラは知り合いに教えてもらい行きました。知り合いのセキュは本体とページャーのメーカーが変えてあるとか・・・? 行って色々話をして質問をしてみたらインストーラさんははぐらかさずキチンと答えてくれましたし知識もそれなりにあると思われます。面倒見はよいと思いお願いしました。プロテクタとつながりがあるような事をチラッと言ってました。お値段は残念ですがプロショップと同じ標準料金でした。バイト君じゃなくインストーラーさんなので・・・ 宣伝になりそうなのでこのくらいで 気になるようでしたら話を聞きに行くだけでもよいかと・・・
書込番号:4411039
2点

こんばんは
AB瀬戸店について、私も過去一度足を運んだことがありますので…
参考に、商品については正直プロショップと同等かなと思いました。
カーセキュリティの専門誌にも載っておりますので、メインのインストーラーの方ならば大丈夫ではないかなと思います。
取付後の説明もかなり親切に教えている感じでした。何度も別の用件でも足を運んでいるときにサイレンが何度も鳴っており、ちらっと説明を行っている光景を見かけておりましたので。
私は、パンテーラをプロテクタ本店にて取付をお願いしました。
正直セキュリティについて大変満足できるものでした。
DIYのセキュリティからの変更で、すべてとは言えませんが
基本性能において自分の力は及ばずでした。
そしてあることも言っていました。
カーセキュリティについては特に口コミによる集客もありますので
責任を持って施工をしています。ようなことを…。
私も数店ショップを回ってインストーラーと色々話した中で決めており、
重要なのはインストーラーとの意思の疎通、今後気軽に相談できるかなと思えるショップであるのも重要だと思います。
必要なのはインストール技術と自分が気軽に相談できるショップこの2つが重要だと思います。
実際私は気になることがあれば直ぐにショップに電話で聞いたりしています。必要ならばショップにも足を運んでいます。
これが出来ることが重要ではないかなと思います。もちろんそれ以前に技術が伴ってですけど。
書込番号:4412154
0点

飛沫さん黒足さんアル助さんまさレガさん
お返事ありがとうございます
とりあえず明日休みなのでセキュリティパークさんとスピリットさんに行ってみようと思いますわ
書込番号:4414127
2点

えっと、セキュリティパークさんでお話聞いて、見積り出して貰って、そのまま契約して来ました。
自分が思っていたシステムが思っていた値段で出来たので即決してきました。
この掲示板を使わせていただいて良かったと思います。
皆様ありがとうございました<(_ _)>
書込番号:4415975
0点

尾張名古屋さんこんばんは。納得のいく値段で取り付けできそうとのことでよかったですね。セキュリティパークさんは雑誌にも載ってますし名前も通っているので技術も問題なさそうですよね。取り付け後も長くいいお付き合いができることを願ってます。
アル助さん、返事が遅くなりすみません。AB瀬戸には専門店に引けをとらないインストーラーがお一人常駐しているということですね。敷居の低い量販店で多くの一般来店客にカーセキュリティの重要性を訴求することによりもっとセキュ普及率があがればいいですよね。
書込番号:4417137
1点

ちなみにGrgo-A SP-Packageに決めました
構成はGrgo-A+IRセンサー+スペアリモコン+バックアップサイレン+ボンネットピンです。
書込番号:4418423
0点

尾張名古屋さん こんにちは
>構成はGrgo-A+IRセンサー+スペアリモコン+バックアップサイレン+ボンネットピン
ウチの2台目とまったく同じ構成です。
今年4月に着けてもらいましたが、今のところ誤動作も無く快調です。
1台目にはコードアラーム4200とバックアップサイレンが付いていますが
予算は殆ど同じ(約15万円)でした。セキュリティってこの3年間で
かなり安くなったのですね。
書込番号:4418620
0点

あああ・・・・
一個書き忘れです、ハザードランプ連動もありました<(_ _)>
正しい構成はGrgo-A+IRセンサー+スペアリモコン+バックアップサイレン+ボンネットピン+ハザードランプ連動です。
飛沫さん>セキュリティパークさんは雑誌にも載ってますし名前も通っているので技術も問題なさそうですよね。取り付け後も長くいいお付き合いができることを願ってます。
雑誌にも載ってるんですか、知らなかったです
セキュリティは付けたら終わりって訳にはいかないんで、お話聞いて、セキュリティパークさんに決めましたよ♪
黒足さん>ウチの2台目とまったく同じ構成です。
今年4月に着けてもらいましたが、今のところ誤動作も無く快調です。
おお〜快調ですか〜♪それは良かったですね〜♪
もしもの時はちゃんと作動して大事な車を守って貰わないとね!!
書込番号:4419685
0点

愛知県のショップについて読ませていただきました。
取り付けについて質問があるのですが、
今までに紹介されていたショップでは「持ち込み」での取り付けはしてもらえるのでしょうか?
量販店での取り付けがちょっと不安に思えてきたので、できるのならばそういった専門店に取り付けてもらえたらいいなと思っています。
(工賃高くついてもいいので)
だめもとで問い合わせメールなどしてみたほうがいいのでしょうか。
書込番号:4423261
0点

ねこみやびさん
はじめまして!
店によっては取り付けてくれると思います。
店にメールもしくは電話する時で問い合わせすれば良いかと思います。
その際には必ず「工賃は高くついても構わないので」と店の人に伝えましょう!
書込番号:4423600
1点

尾張名古屋 さん、こんばんわ。
納得のいくショップが見つけられたようで、良かったですね。
ちなみに私もGrgo使いです。
ねこみやび さん、はじめまして。
持込みに関しては、やはりショップによって対応が違いますので直接確認されるしかないと思います。
ただ、対応してもらえるとしてもショップ選びは慎重にされる必要があると思います。
以前に、持込み取付けにて取付け後に不具合が発生し、セキュリティ自体の問題であるのか取付け上の問題であるのか、責任の押し付け合いになったという話を聞いた事があります。
またそれとは逆に、他店購入品やネットオークションで購入した物でも、修理やメンテナンスまでキッチリ対応してもらえるショップもあるというのも聞いた事があります。
よく検討されてから行動されるのが良いかと思います。
書込番号:4424817
0点

返信ありがとうございます。
今乗っている車はSKYLINE R32のGTS4なんですが、
現在何もセキュリティをつけていないために危機感を感じてます。
(古いから盗まれない!ってのは通じないですもんね^^;)
セキュリティー職人さんやEP3Wさんが紹介しているショップにメールしてみようと思います。
セキュリティはオークションで購入しようと思っています。
(お金ないのでちょっとでも安くしたい)
取り付け説明書などもついているのですが、自分でつけるのはいろいろ問題があるのでしょうか。
(配線隠しやアフターケアやら…)
長々と書いてしまい申し訳ないです。
書込番号:4425387
1点

ねこみやび さん、こんばんわ。
残念ながら、プロテクタでは持込み取付けは行っていないハズです。
それから、ねこみやび さんが既にセキュリティを購入されている状態なのかと思い上記のような書込みをさせて頂きましたが、まだ購入されていないのでしたら、専門店での購入・取付けを強くお勧めします。
持込み取付けの対応をして頂ける良いショップを探すというのは非常に難しい(良し悪しを判断するのが難しい)というのがその理由です。
専門店での購入・取付けが安心感を得る一番の近道だと思います。
ちなみに私自身、ネットオークションでセキュを購入し、持込み取付けにて酷い取付けをされて誤報だらけで使い物にならず、1からのやり直しを経験しています。
目先の金額につられて結局2倍のお金を使ってしまいました。
なお、ご自身での取付けはほぼ不可能と考えた方が良いです。
オーディオ、ナビ取付けレベルでは何の役にも立ちません。
書込番号:4425568
1点

やっぱり最初は専門のショップで取り付けてもらった方が何に関しても無難ですね。
岐阜県住まいなので、何かあってもすぐに行ける近いところを探し回ってみようと思います。
ありがとうございました(>_<)
書込番号:4428482
2点

ねこみやびさん>
私も岐阜県在住ですが、いいお店が見つかりませんでした。
結局名古屋のお店で2台お世話になっていますが、実際片道1時間ほど
なので、あまり苦になりません。
逆に栄や大須に遊びに行く際に、クルマを預かってもらえる
のでちょっと駐車場代が助かってるかも?
書込番号:4429564
0点

ねこみやびさん
セキュリティー職人さん
EP3Wさん
黒足さん
皆様お久しぶりです♪
今日やっと車納車されたんで、そのままセキュリティパークさんに車預けて来ました〜(日曜まで代車生活です・・・)
早く戻ってこないかな〜
書込番号:4432796
0点

尾張名古屋 さん、こんばんわ。
いよいよ明日ですか。
楽しみですねー。
また感想等を聞かせて頂けると嬉しいです。
書込番号:4435376
0点

皆様お久しぶりです♪
黒足さん
上手に駐車場代を節約しておりますね
私も今度お願いしてみますわ
ねこみやびさん
セキュリティーは決まりましたかね?
EP3Wさん
Grgoの使い心地ですが、初のセキュリティ導入って事で他の機種と比べる事もできませんので、何って答えればよいか分かりませんが、今はキーレスリモコンとしてしか機能してません・・・・
でも、セキュリティが本当に反応するのか気になって、コッソリ人の迷惑のならない所を選んでわざとセキュリティーを作動させてみたりしましたわ
反応するんですよねやっぱり(当たり前ですね)
やはりセキュリティー自体が使われる事が無いのが一番の幸せですよね
書込番号:4446238
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「カーセキュリティ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/03/26 18:06:11 |
![]() ![]() |
0 | 2024/09/22 20:47:29 |
![]() ![]() |
0 | 2024/03/05 14:48:18 |
![]() ![]() |
0 | 2023/08/29 3:07:10 |
![]() ![]() |
39 | 2023/12/26 14:55:54 |
![]() ![]() |
3 | 2023/05/22 23:16:03 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 7:16:26 |
![]() ![]() |
2 | 2023/05/23 0:35:45 |
![]() ![]() |
4 | 2022/12/17 20:36:01 |
![]() ![]() |
0 | 2022/03/19 18:07:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
