『カーセキュリティーについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

『カーセキュリティーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「カーセキュリティ」のクチコミ掲示板に
カーセキュリティを新規書き込みカーセキュリティをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信17

お気に入りに追加

標準

カーセキュリティーについて

2005/09/16 14:52(1年以上前)


カーセキュリティ

はじめまして、カーセキュリティーについてはまったくの素人です。
先日、カーナビを買いましてカーセキュリティーをつけるか悩んでいます。車上荒らしを防ぐためにはどのようなセキュリティーが良いと思いますか?金銭的には出来るだけ安くしたいです。
よろしくお願いします。

書込番号:4431887

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:139件

2005/09/16 16:39(1年以上前)

たこ焼き&お好み焼き さん

はじめまして。
カーセキュリティの出資金・・
悩みますよね。車上荒らし防止も「これで完璧!」はないので
価格を優先する場合は、どこで納得(妥協?)するかが問題です。
車種がわからないので、なんとも言えませんがショックセンサーの感度も車上荒らし防止には重要だと思います。ただ、しっかりした商品・システムとなりますとプロショップでの施工が一番信頼できると思うのですが価格の問題がクリアできるかどうかです。

しっかりとしたノウハウを持って取付けすればHORNETでも誤報を最小限に抑えて防犯も可能です。価格的にはCLIFFORDやパンテーラと比較しましてかなり安くなると思います。

安心に投資するか?
今の予算を優先して冒険するか?
保険を優先するか?
セキュも有る程度「大丈夫」といえそうなシステムですと10万円以上の投資は必要かと思っています。

10万円強でお勧め
CLIFFORD Arrow5J かユピテルのGrgo
10万円以下ならHORNET V830

その他もいろいろとありますので、他の方の意見も参考にしてください。

書込番号:4432063

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/09/16 16:49(1年以上前)

参考までに・・・。
下記のサイトの掲示板にも「お金をかけずに防犯対策」という議題もありますので一度ご覧になられてはと思います。
良いか悪いかは個人的観点なので、対価格効果でどうか?ということでしょう。

http://www.eonet.ne.jp/~npo-kgp/carsecurity.htm
このサイトのカーセキュリティBBSです。

書込番号:4432088

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件

2005/09/16 23:19(1年以上前)

たこ焼き&お好み焼き さん、はじめまして。

車上荒らし防止をメインにとの事ですので、セキュリティとしては比較的低価格の物でも、取付けや調整等が確実に行われていれば、それなりの効果は期待できると思います。

ただ、低価格と言ってもセキュリティ博士 さんが仰られているように、10万円程度にはなるかと思います。

できるだけ安く抑えたいというのは誰でも共通の思いですが、その基準は人によってまちまちです。

10万円の初期投資を高いと思うか安いと思うかがセキュリティ導入に際しての1つのポイントだと思います。

私は、被害にあって金銭的・精神的なダメージを受けるより、初期投資で安心感を得たいとの考えからセキュリティを導入しています。

書込番号:4433074

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/17 00:24(1年以上前)

セキュリティ博士さんとEP3Wさん、返信どうもありがとうございます!!
10万円はちょっと自分には手が出せない様子…結構お金かかるんですね…
なにをしても完璧なセキュリティは、無いんですよね…難しいです。お金などと相談して決めたいと思います。
あと、もう一つだけ質問です。車上荒らしの場合、ドアをこじ開けるんですか?ガラスを割ったりして、ドアを開けるんですか???変な質問ですが、知ってる方いましたら教えてください。

書込番号:4433320

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/17 01:57(1年以上前)

>>車上荒らしの場合、ドアをこじ開けるんですか?
>>ガラスを割ったりして、ドアを開けるんですか???
>>変な質問ですが、知ってる方いましたら教えてください。

はじめまして!
色々な方法があります。
全部を語り始めると、長文になりますので概略で・・・

「ドアのこじ開け」
これが基本ですね。
鍵穴からこじって開錠し内部に入ります。
手馴れてれば、数秒〜1、2分で開錠可能です。

「ガラス割り」
これは、中に目ぼしい物がある場合の
出来心犯に多いです。
例えば、小銭が見えてる、、等
セキュは関係なく、割って・・取って、ダッシュ(逃亡)です。
車内の見える所に、貴重品を置かないのが防御策です。

「その他」
最近では、高価なナビを安全に、かつ綺麗に手に入れようと
する犯人達の手口です。車両ごと盗難します。
そして、人気の無い場所で、ゆっくり外す訳です。
その後は、証拠隠滅で「消火器」を巻いて逃亡が多いですね。

==================
安価であげるなら、色々ありますね。
LEDのみで威嚇。 ハンドルロック(弱点有)

ハッキリ言って、オートバックス・イエローハットなどの
量販店での取付だけは避けましょう!
ほとんどの場合、お金の無駄です。
誤報も多くて、うんざりです。

書込番号:4433558

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2005/09/17 10:01(1年以上前)

Mr.あえらすさん、ありがとうござます。
いろんな手口あるんですね・・・「その他」の手口以外は音が結構出そうだから住宅街では、安心かなってちょっとおもいました。
車両ごと盗まれちゃったら…保険でも考えます………
誤報が多いいってやですね!!近所でありました、夜中にファンファンならして住人たたき起こしちゃっていた人…ああいう風にならないように、もう少し勉強してから専門店にでも足はこんでみます。

書込番号:4433978

ナイスクチコミ!0


節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/09/17 10:32(1年以上前)

Mr.あえらす さん

横から割り込みで済みません。
>その後は、証拠隠滅で「消火器」を巻いて逃亡が多いですね。

この事は良く語られる?、のですが‥‥。「消火剤」を撒くのは本当でしょうか?。「消火器」は何処から持って来るのでしょうか?。
消火剤を撒くと証拠(指紋?)を消せるのでしょうか?。

たこ焼き&お好み焼き さん

横からお邪魔して申し訳ありません。

「車上荒らし」対策=「窓ガラス割り」としては、私は「防犯フィルム」が一番手っ取り早く、効果も大きく、有効なのではないかと最近思う様になって来ています。
勿論、Secu不要と言う意味で無く‥‥。防犯フイルム+NAVIに振動センサーを着ける等のSecuを‥‥。

書込番号:4434042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/09/17 14:07(1年以上前)

節約屋 さん

証拠隠滅の理由で消化剤を撒く行為は実際に起こっています。
地方にて先日もありましたが、車上を荒らした後、消化剤を撒き証拠隠滅を図ったが、この場合手に消化剤の粉が付着していてその手でドアを閉めて逃走!結局思いっきりドアに手形を残し(逮捕前歴があったので)指紋を採取、速攻逮捕という間抜けなニュースもありました。

実際に指紋が消えるのかどうか専門的なことはわかりませんが、「消火器で証拠が消せる」と認識されているなら、その行為を行う窃盗団はいることでしょう。

カーセキュリティは可能性を考えて前もって防犯するものと認識していますので、そのあたりも踏まえての検討でよろしいのではと思います。

書込番号:4434425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/09/17 14:14(1年以上前)

追記

>「消火器」は何処から持って来るのでしょうか?。

どこでもあると思います。
集合住宅では、外部廊下にころころ床置型があります。持ち出すとブザーが鳴るものもありますが、樹脂プレートにチョコっと載せているだけのものもありますので、持ち出すのは簡単だと思います。最悪はホームセンサーでも粉末式の消火器は千円台で購入できます。(窃盗犯が買うかどうかはわかりませんが・・・)

書込番号:4434434

ナイスクチコミ!0


節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/09/17 18:36(1年以上前)

セキュリティ博士 さん

やぁ、どうもです。
ご報告ありがとうございます。本当に有ったのですね。

>地方にて先日もありましたが、車上を荒らした後、消化剤を撒き証拠隠滅を図ったが、この場合手に消化剤の粉が付着していてその手でドアを閉めて逃走!結局思いっきりドアに手形を残し(逮捕前歴があったので)指紋を採取、速攻逮捕という間抜けなニュースもありました。

消火剤と消化剤を間違えない様にお願いします。>^_^<
消化剤なら化学反応で指紋も消えるかもしれませんね。

>‥‥樹脂プレートにチョコっと載せているだけのものもありますので、持ち出すのは簡単だと思います。最悪はホームセンサーでも粉末式の消火器は千円台で購入できます。(窃盗犯が買うかどうかはわかりませんが・・・)

私の知りたかったのは此処の所なのです。実際に有ったとのご報告ですから、それはそうなのでしょうけれど‥‥。

車盜犯は(犯行する為に)わざわざ、消火器を買って来て(多分、重さもあるし‥‥、嵩張るだろうし‥‥、千円であってもお金を掛けて‥‥)、
あるいは、近くのアパートなり、街角の据置消火器(重いですよ)を事前に入手してから犯行する車を探すには、やはり大変な事だろうと思うのですよ。犯行後取りに行って来てから撒くのだろうか?(用意周到と言えばそれまでですが‥‥)。

こんな面倒な事をするのだろうか?。ご苦労な事ですね。私だったらこんな体力の要る仕事?はしたくないですね。

一度、犯行者に聞いてみたいものですね(笑)。

不思議でしょうがないので質問してみたのです、悪しからず。失礼しました。

書込番号:4434919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/09/17 20:48(1年以上前)

消火剤と消化剤・・・えらい違いですね(笑
すみません。訂正します。

今の窃盗犯は、私たちの常識外の行動を平気で取ってきます。
消火器など手間でもなんでもないのでしょう。重さも、工具一式持っていることもあるので消火器なんて軽いものでしょう。証拠が消せるという効果を考えれば。

たこ焼き&お好み焼きさん
脅すわけではありませんが、豆知識として・・・。
もし、車上荒らしの際に最悪の「消火器」を撒かれたとしたら、保険は廃車扱いではないので最悪の結果となります。掃除すれば見た目は戻りますが、車両のコンピュータ系統に粉末が入ってしまえば後々支障が出たりなんて事もあります。そんなこんなで、私は保険もあるが防犯も大切と判断しています。参考までに・・・。

書込番号:4435217

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1605件Goodアンサー獲得:2件

2005/09/18 00:52(1年以上前)

消火器を撒くと、
それまでにあった、車内の指紋は、ほぼ消えます。
そして、警察言わく、、髪の毛は溶けると。
  (試した訳ではないので・・)

なので、車内物色後、手袋をして消火器をやられると、
お手上げだそうです。


ちなみに、消火器を撒かれた場合、
その保険会社の担当員の裁量で、決まります。
首尾良く、「全損」なら良いですが。。
修理となった場合は、最悪です。

匂いも後遺症も車に残ります。
また、下取りは皆無でしょう!!
ハッキリ、、、悲惨です。

書込番号:4435919

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/18 11:04(1年以上前)

こんにちわぁー!みなさんいろいろ書き込みありがとうございます!
消化剤での車上荒らしってはじめて聞きました。驚きですね…しかも保険は落ちないとか…最低な結果ですね…
あと防犯フィルムというものもはじめてしりました!ありがとうございます。
ちなみに、防犯フィルムを張る場合、私の車カーフィルム?(車の中が見にくくなるようになるやつ)が、フロントガラスと運転席・助手席側以外の場所に張ってあるのですが、問題なくはることできますか?ちなみに私の車はステップワゴンです。

書込番号:4436590

ナイスクチコミ!0


節約屋さん
クチコミ投稿数:240件

2005/09/19 22:45(1年以上前)

たこ焼き&お好み焼き さん

>ちなみに、防犯フィルムを張る場合、私の車カーフィルム?(車の中が見にくくなるようになるやつ)が、フロントガラスと運転席・助手席側以外の場所に張ってあるのですが、問題なくはることできますか?ちなみに私の車はステップワゴンです。

‥‥できますか?‥‥、と記されていますので、質問なのでしょうか?。
‥‥遅ればせながら、として受取り、下記レスとします。

後席側にスモークフイルムが貼ってあるのですね。ならば[4327671]で96XJ-Lさんが報告されていますのでお読みください。
所謂、準防犯フイルムでも、それなりに効果が有る様ですね。もっと効果を上げるには、前席側は車検対応(主として、光透過率の問題)の防犯フイルムが良いでしょう。フイルムは各種ありますから、netで調べた上で、専門家(店)に貼ってもらった方が、きれいに、効果的な貼り方(気泡無し)となるでしょう。

書込番号:4440987

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2005/09/20 01:28(1年以上前)

はじめまして。
横からスイマセン。カーセキュリティは全くの素人です。
私もこの度、車がこの前の雨で水没しまして…新車購入と同時に初めてカーナビを付けることになりました。トヨタのスパシオなのですがカーナビの盗難がやはり心配です。
そこでオプションの純正のオートアラームという盗難警報システムがあったのですが、これはどの程度のものなのでしょうか?
商品説明には「ワイヤレスドアロックリモートコントロールに連動して、自動的に盗難警報システムをON/OFF。LEDインジケーター付。」とありますが、よくわからなくて…10万円の投資はさすがに厳しくて…気休め程度のものと考えるべきですか?
ご教授お願いします!

書込番号:4441504

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:139件

2005/09/20 11:22(1年以上前)

なーにゃ さん

ここは たこ焼き&お好み焼きさん のスレなので、新規でスレをたてられたらいかがでしょう?
話が脱線すると たこ焼き&お好み焼きさん に失礼なので今回は控えさせていただきます。

書込番号:4441996

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/09/20 15:49(1年以上前)

わたしは な〜にゃさんがこのすれでいいのならかまいませんよ。
もとろん、な〜にゃさんの質問をもし知っている方がいたら、答えていただいて結構ですよ!
節約屋さんありがとうございます。さっそく次の休みにでも、量販店などで品を見てみます。できれば、店員さんにも聞いてみたいと思います!

書込番号:4442356

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング

カーセキュリティ
(最近5年以内の発売・登録)


ランキングを詳しく見る